トップページ > 心と宗教 > 2011年08月29日 > 00C60+rO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003000000000024413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
仏教 議論 スレッド 20

書き込みレス一覧

仏教 議論 スレッド 20
635 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 10:13:25.04 ID:00C60+rO
最近のチベット仏教系の集いは男女半々か女性が多いけど、厳しくやる道場では洋の東西を問わず男が多い。
女性は物理的に厳しく締め付ける生活にたいして、生理的に障害が出やすくなるからね
若いうちから修行しようとするのは純真な奴が多いから、手練手管をしらない。
そんな辺鄙な所に、修行僧を振りまわす事を狙って、脂ぎったネーちゃんが通ってくる事もある。
大勢の無垢な衆集をよそに、ネーちゃん同士が道場でいがみ合ったりする。
立派な女の人も、もちろんいる。けど真面目に修行する人以外は道場に来て欲しくないよ、正直な所

他力の人には八敬法とか、関係ないでしょ?だって修行しないんだもんw
仏教 議論 スレッド 20
637 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 10:26:47.97 ID:00C60+rO
男の人で八敬法が嫌な人は、個人的に逆八敬法したらいいよ。
実行すればわかるけど自分の身を低く置いたほうが修行はすすむ。

性として巣造りに傾きやすい女性から八敬法を抜いたら果を得る女性が今より確実に少なくなる。
道場に、いわば台所の主婦候補が何人も現れたら:嫁姑が何組も顕れたらどーなると思うよw

原則としては
釈尊は少々戒は廃止してもよい、とされているのだからサンガごとに決めればいいんじゃね?
仏教 議論 スレッド 20
638 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 10:36:08.87 ID:00C60+rO
浄土系でも立派な行者さんはいらっしゃるし
心の底から尊敬できる坊様はいるし
立派な社会事業に東西奔走されている方が少なからず居られるのもぞんじていますよ。

でも修行道場内は基本禁欲なんだよね。集中力は禁欲した方が絶対に高まる。
禁欲使わなかったら瀬戸際の助かる奴も助からなくなる。
禁欲止めれば、八敬法の必要も減るが、男の果を得る人数も今以上に減る。

原則としては
釈尊は少々戒は廃止してもよい、とされているのだからサンガごとに決めればいいけどね

仏教 議論 スレッド 20
668 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 21:44:03.17 ID:00C60+rO
>>651
>宗教こそ、科学について無知蒙昧だった古代人の妄想の惰性的残存として、
>人類に巣食う悪質な癌細胞であり、その除去は、現代人が次世代に対して負う、喫緊の責務であろう。
これには反対しない。でもどうやって除去するつもりだ?
隠居自身、机にコロッと騙されていたではないか?
2日ほど前にちょっとばかし”現実を認める”効果を体験したばかりだろう?
仏教 議論 スレッド 20
672 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 21:57:54.69 ID:00C60+rO
>>667
邪教はもちろん学ばなくともよろしい。当然だ。
>658が言ってるのは、
『今の君は自縄自縛してませんか?
 クダラネー自分の見解やらスタイルに固執していませんか?
 君が攻撃している仏教というものが糞なら、君の貴重な人生を費やして攻撃するより
 丸々自分の人生から仏教を捨てちまったほうがよくはないですか?』

こんな感じのことだろう。
仏教 議論 スレッド 20
674 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 22:06:57.41 ID:00C60+rO
>>669
どんまい

>>671
何年か前は、宝珠に対して、その前は原始仏教スレウドで、、間違えかたが同じなら答え方も同じになるよ。
対応の結果が最終的に同じになっても、その過程が同じとは限らないwつもりだwwWw
自分は所詮凡人だし目の前の事をやるしかないだろう
仏教 議論 スレッド 20
675 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 22:13:38.00 ID:00C60+rO
>>673
現代人は電車で移動して、橋を架けた人の苦労なんて眼中にないじゃないかね?
↑冗談だからw

でも君は他の一般人に対して『この人はなんで〜しないんだろうなー』とか思わんか
寺に行かないで、職場と家庭の間を往復してる人だって捨てられるものはたくさんあると思うけどね
仏教 議論 スレッド 20
678 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 22:28:01.23 ID:00C60+rO
>>677
それが結構、限(きり)があるんだよねー
人間も人間の心もある形をもっているからね。

ゲームセンターで高得点を叩き出してる高校生にゲームのコツを聞いたことがある
『ミスをしないことです。キリッ』
初心者のうちは色々条件を満たしていかなきゃいけないけど
ある程度行ったら状況は180°、いや90°かわる。
社会に出て仕事するようになれば実感するよ
仏教 議論 スレッド 20
681 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 22:51:53.22 ID:00C60+rO
>>680
話を元に戻すと、いかだを捨てる というのは、
そういう ある種の精神集中も捨てちゃいなさい ということ。

使えないというのも、まぁわかる。件の高校生もゲームジャンキーだったから。
バーチャファイターがゲーセンで流行った頃、バーチャに嵌って会社一つ潰した社長の話を聞いた。
好きこそ物の上手なれ。自分の勝てる分野で勝負しなくちゃね
仏教 議論 スレッド 20
682 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 23:01:35.51 ID:00C60+rO
きりがない、とか、使えないのは自分の生活と無関係に話しているせいもある。
2chで個人的な情報を流す必要はないけどな。
グダグダ、田舎カルトの机や隠居や落ち毀れの俺みたいなの話を読むより
無理にでも彼女でもつくって蕩けてたほうが将来のためにもなると思う。
好きにすりゃいいよ
仏教 議論 スレッド 20
684 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 23:08:28.68 ID:00C60+rO
>>679
隠居は知ってて駄々捏ねているような気が、、、
仏教 議論 スレッド 20
686 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 23:15:28.95 ID:00C60+rO
>>683
よい助言者を確保できればそうそう外れの人生にならないと思いますが難しいですね
これからは特に。
勝てる分野はあると思いますよ。でも本人が機に乗じてその気になるかどうか
仏教 議論 スレッド 20
687 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/29(月) 23:40:00.48 ID:00C60+rO
なんというかね?仏教徒的には将来の夢みたいのを語るのはあんまりよろしくないとされてる。
菩薩の大願てーのもあるけど、あんまり大仰過ぎるし。
だから法螺吹くのが難しいいんだよねー。灌頂や法会では法螺吹いてるのにw
物語の力を使う事や意識の神話的な部分を使う事は
大乗の後期やっと手がつけられたばかりでその根幹の理論はできているがまだまだ未整備。
だれかこの仕事してくれないかなー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。