トップページ > 心と宗教 > 2011年08月28日 > Yq85pRl8

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001030000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
世界宗教「幸福の科学」の素晴らしさ
★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart554★★

書き込みレス一覧

★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
376 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 14:16:32.82 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・世界一の繁栄に向けた未来ビジョン

 地方分権の落とし穴『政治の理想について』P95〜

 今、さまざまな情報はすべて、最終的には東京に集中している状況です。地方に住んでみると分かりますが、東京と地方の情報格差はあまりにもありすぎます。
 要するに、地方分権という名で切り離されてしまうと、東京と地方の格差がもっと開いてくる可能性が高いのです。また、地方分権や地方自治、道州制を提案
 することには、いわゆる地方交付税等の補助金をカットする狙いもあるようです。そうなると、結果的には、東京と地方の格差は、もつと開いていくおそれがあるので、
 気をつけなければいけないのです。

 中央集権型の目的『政治の理想について』P100〜

 日本のように小さな国においては、中央集権型の組織を維持するほうが、国家が一丸となって外交に当たる際には非常に有利に働きます。
 国論をまとめるときには非常に有利なのです。もともと日本は、国を強くするために中央集権型をつくってきたのです。これは奈良時代から
 ずっとそうです。なぜそうしたかというと、外国から国を守るためだったのです。

 ※明治維新も、幕府を解体して中央集権型の政府につくり変えたことで、強力な近代国家を建設することに成功した。

 裁判員制度の問題『政治の理想について』P105〜

 裁判員制度の下での裁判官は、プロとして明らかに失格です。量刑にまで一般人を巻き込むのでしたら、裁判官の報酬を半額にしていただきたいものです。
 この裁判員制度には問題があります。民間人は、それほど暇ではありません。会社が潰れかかっているようなときに、量刑までやっている暇はありません。
 おそらく、この制度は見直しがなされ、膨大な作業が、もう一度、始まるはずです。

 移民を受け入れる『朝の来ない夜はない』P91〜

 日本は一生懸命、移民制限をしていますが、今後、もっと移民が入ってくるでしょう。「先進国の人なら入ってきてもかまわないが、発展途上国の人は
 あまり入れたくない」というのは、世界第二位の大国としては、わがままな考え方です。やはり、移民を受け入れていかなければならないのです。


★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
377 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 14:26:14.04 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・宗教立国と新しい政治のかたち

 『幸福実現党宣言』は、「神仏の存在を認め、正しい仏法真理を信じる人々の力を結集して、地上に、現実的ユートピアを建設する運動を起こす。そして、その政治運動を、
 日本を起点として起こしつつも、万国の人々にもまた波及させていく。正しい意味での世界同時革命を起こすつもりである」という宣言です。
 『幸福実現党宣言』P.23〜

 なぜ宗教が政治にかかわるのか『政治の理想について』P70〜

 「宗教が何ゆえに政治にかかわる必要があるのか」ということを一言で述べるとするならば、「世直しの一環である」ということです。

 政治に進出する理由『幸福実現党宣言』P30〜

 当会が政治に進出する目的は「幸福の具体化」にあります。大局的には、「この世的ユートピアの実現を目指す」ということです。
 そして、この『幸福実現党宣言』において、マルクスの『共産党宣言』を永遠に葬り去りたいと考えています。

 幸福実現党の存在意義『政治の理想について』P252〜

 「幸福実現党」という党名どおり、もし幸福が実現しなかったら存在意義はありません。名前自体のなかにミッションがはっきりと入っているのです。
 幸福実現党に反対する方は「不幸になりたい人」ということになります。

 宗教は国家の背骨『幸福実現党宣言』P218〜

 「宗教的信念」というものが、一本、強く入ることによって、国家は強くなるのです。宗教がしっかりしてくれば、国家には背骨ができてきます。国家の
 背骨に当たるのが宗教なのです。幸福実現党は宗教を基盤にしています。宗教が一本、背骨として通ることによって、国家は強くなり、宗教を信じていない人であっても、
 その御利益に与ることができるのです。要するに、幸福実現党を支援することによって受けられる利益とは、「発展の成果を享受することができる」ということです。

 宗教が尊敬される国に『宗教立国の精神』P75〜

 私の夢は、「宗教を信ずる者が尊敬されるような日本にしたい」ということです。

★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
378 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 14:27:18.96 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・宗教立国と新しい政治のかたち

 政教分離は世界標準ではない『幸福実現党とは何か』P23〜

 キリスト教国では、「政教分離」を謳いつつも、実質はキリスト教が"国教"になっており、キリスト教に基づいて、大統領等の宣誓式も行われています。
 イスラム教も、宗教と政治が完全に一体化して国教になっており、宗教と政治を分けることはできない状況になっています。日本神道はどうかというと、
 これも、もともとは、「宗教と政治は一体のものである」というところから始まっています。世界標準で見るかぎり、宗教が政治運動をしてもまったく
 問題はないのです。

 日本が政教分離になった理由『幸福実現党とは何か』P28〜

 天皇制を国家神道として一神教的なものにしようとした結果、明治時代から「廃仏毀釈」という仏教の弾圧が行われ、ずいぶん、寺が壊されたり、
 仏像が釘やいろいろなものに変えられたりしました。その結果、敗戦が来て、その反省から、新しい憲法においては、「国家が特定の宗教を強く保護して、
 ほかの宗教を弾圧することがないように」という趣旨で政教分離が定められたのです。

 天皇制は何らかのかたちで残す『幸福実現党宣言』P49〜

 天皇制自体は百二十五代続いていて、二千数百年の流れを持っているものであり、外国には数少ないものであるので、制度そのものは何らかのかたちで残
 しておいたほうが、日本の国にとってはよいだろうと思っています。

 大統領制を敷いたほうほうがよい『幸福実現党宣言』P56〜

 天皇のほうが、政治的にトップだというのであれば、判断と責任が生じるのは当然です。そうすると、先の戦争のようなときには、当然、戦後は死刑になっているはずです。
 私としては、「内閣総理大臣のほうに元首としての責任がある」ということを明確にしてもかまわないし、あるいは、できれば大統領制を敷いたほうがよいのではないか
 と考えています。

 ※大統領制であれば、天皇は政治的な責任を負う必要がなくなり、かえって天皇制を文化的象徴として末永く存続させることができる。


★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
379 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 14:32:17.43 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・宗教立国と新しい政治のかたち

 なぜ新しい憲法が必要か『新・日本国憲法試案』P23〜

 まず、日本国憲法の簡素化から始めなければいけないと考えます。日本国憲法のなかには、法律まがいの細かい条文がかなり入っていますし、
 年代がかった内容もそうとう入っているので、一度、これらをリストラし、「国家の理念」および「国家の枠組みとして必要なかたち」を提示することが大事です。

 憲法とはどうあるべきか『幸福実現党宣言』P86〜

 「人間は魂を持った精神的存在である」と考えるならば、やはり、憲法のなかに・国民を鼓舞し、精神的高みに導いていくようなものがなければならないと思います。
 神も仏も否定し、あの世も霊的存在も否定して、人間をロボットのような機械と見なす思想の下で、この世的生存のみを目的とした国家運営を考えるような憲法は、
 認めがたいと考えています。

 主権在民の意味『政治の理想について』P39〜

 日本国憲法においては「主権在民」が唱えられています。主権在民とは、どういう意味かというと、「国民の意志によって、自分たちの政府をいくらでもつくり変える
 ことができる」ということです。「お上によって下々が治められている」という国家観とは違うのです。「憲法を変えることができない」ということであれば、「日本国民には
 政治的自由がない」ということを意味します。


★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
380 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 14:33:29.65 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・宗教立国と新しい政治のかたち

 世襲議員の問題『政治の理想について』P42〜

 政治家の世襲は、結局、「国民が政治に参加することによって、自由に自分たちの公的空間をつくり上げよう。自分たちの力によって公的領域をつくり上げよう」
 とする政治的自由を奪うことになります。世襲制は一種の貴族制と見なしうるので、貴族制政治が続いているのであれば、「自分たちの力によって公的領域を
 創造する」という幸福が奪われていると言わざるをえません。もちろん、二世議員、三世議員のなかにも、才能や能力のある人がいるので、これは、世襲議員を
 すべて排除する趣旨ではありません。

 平等より自由を選べ『政治の理想について』P237〜

 「自由か平等か、どちらか選べ」と言われたら、迷わず自由のほうを選んでください。自由より平等を選んだら、必ず自由は死滅します。平等を選んだ場合は、
 極端まで行くと、最後は結果平等に必ず行き着きます。この結果平等は「貧しさの平等」なのです。

 本当の平等とは何か『政治の理想について』P47〜

 近代民主主義の美称として、「自由と平等」ということが言われますが、この世の人間の実生活を、現象論、結果論として見るかぎり、完全な自由も完全な
 平等も実際にはないのです。本当の平等がありうるとしたら、「投票において一人一票が与えられる」ということ以外にはないのです。そのほかには平等などありません。




★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
381 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 14:40:18.76 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・エピローグ

 私は、「幸福維新」という言葉を掲げています。幸福実現党の活動は明治維新と同じです。もちろん、体制を打ち壊して、破壊、殺毅をしようなどとは考えて
 いません。私は、そうした暴力的な革命は否定しています。そういう革命ではなく、今、精神革命を起こそうとしているのです。精神的なる革命、真実への革命です。
 真理のための戦いなのです。あなたがたは、幸福維新の志士として、どうか、潔く、真理のために、身命を賭して戦ってください。
 決して節を曲げず、「正しいことは正しい」と言い続けてください。迎合しないでください。単なるポピュリズムに陥らないでください。
 「真理のための戦いである」という原点を、決して忘れてはならないのです。

 『夢のある国へ−幸福維新』P20〜

『大川隆法政治提言集』大川隆法著作引用文献
『朝の来ない夜はない「乱気流の時代」を乗り切る指針』(幸福の科学出版刊)
『日本の繁栄は、絶対に揺るがない不況を乗り越えるポイント』(同右)
『国家の気概日本の繁栄を守るために』(同右)
『幸福実現党宣言この国の未来をデザインする』(同右)
『政治の理想について幸福実現党宣言A』(同右)
『政治に勇気を幸福実現党宣言B』(同右)
『新・日本国憲法試案幸福実現党宣言C』(同右)
『夢のある国へ幸福維新幸福実現党宣言D』(同右)
『危機に立つ日本国難打破から未来創造へ』(同右)
『宗教立国の精神この国に精神的主柱を』(同右)
『幸福実現党とは何か』(幸福実現党刊)
『新しい選択2009街頭演説集@』(同右)
『未来へのビジョン2009街頭演説集A』(同右)
『幸福維新への道2009街頭演説集B』(同右)
『日本を夢の国に2009街頭演説集C』(同右)
『自由の大国2009街頭演説集D』(同右)

★★『幸福の科学』統合スレッドpart554★★
478 :世界宗教「幸福の科学」の素晴らしさ[]:2011/08/28(日) 14:41:14.13 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・プロローグ

幸福実現党は、社会主義化していく世界のなかで、また、社会主義に戻っていこうとする、日本の社会、日本のマスコミ報道の流れのなかで、
真なる自由を取り戻そうとしています。あなたがた一人ひとりが、自由のための革命の志士とならねばなりません。幸福維新の志士とならねばなりません。
本当の自由をこの手にするまで、戦いをやめてはなりません。自由から繁栄が生まれます。発展が生まれます。そして、あなたがたの幸福が生まれるのです。幸福実現党は、あなたがたの自由を守るための政党です。
日本は、これから、十年、二十年、あるいは三十年と、厳しい国難のなかを過ごさねばならないかもしれません。しかし、その国難に対処する道は、
私が数多く説いてまいりました。国師・大川隆法、もう一度、申し上げます。この国に自由を。「自由の大国」として未来を拓くことを。
これこそ、われらが使命です。『自由の大国』P81〜


・民主党政権はいくらでもお金を使う

二〇〇九年六月二十一日説法「億千万の民を救う道」(『幸福実現党とは何か』P50〜)
民主党は、"お金の要る話"ばかりをしているので、いくらでもお金を使っていくと思います。そして、そのツケをあとで国民に回してくるものと推定されます。

※鳩山政権が誕生すると、史上最大の九十二兆円もの予算を組んだ上、中小企業の法人税減税の先送りやたばこ税増税、さらに消費税増税の前倒し論議など、
  増税路線に向かっている。


・民主党政権は増税路線になる

民主党政権は、少なくとも四年間は消費税を上げないと言っていますが、おそらく、今の税率では済まなくなり、必ず増税路線になるはずです。

※このコメントは鳩山政権発足当日のもの。その半年後の二〇一〇年三月二十一日に内閣府副大臣が、消費税の税率を次期衆院選までに議論すべきであると発言し、
  十パーセント台の半ばまで引き上げる可能性があることを示した。


★★『幸福の科学』統合スレッドpart554★★
479 :世界宗教「幸福の科学」の素晴らしさ[]:2011/08/28(日) 14:42:11.18 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・中国は空母部隊をつくる
 二〇〇八年十月二十六日説法「『成功への道は無限にある』質疑応答」
 今、中国は、二〇二〇年までにアジア方面の制海権が欲しいと考えていると思われます。
 これに対抗する手段をとっておかないと、石油が入らなくなり、息の根を止められます。そうならないように準備を進めることが必要です。例えば、専守防衛の
 災難対策空母を十隻くらいつくってはどうでしょうか。そうすれば、国内の失業対策にもなるし、アメリカから買えばアメリカの景気対策にもなります。
 中国は空母部隊をつくるでしょうから、それに対して対策が要るのです。
 ※この三週間後の二〇〇八年十一月二十日付読売新聞に「中国、初の空母戦闘群の建造着手か」の記事が掲載された。

・鳩山政権は「左」に傾く
 二〇〇九年九月十六日説法「国難選挙と逆転思考」(『危機に立つ日本』P.31〜)
 鳩山政権下の日本が全体的には「左」に寄っていくことは確実でしょう。
 ※これも鳩山政権発足当日のコメントだが、その後、郵政の民営化は事実上後退し、子ども手当や高校の授業料無償化や農家の戸別所得補償など、
  教育や農業を国が丸抱えする社会主義的政策を次々と実施している。

・豊かな国を創るための経済政策
 金融機関へのバックアップ『幸福実現党宣言』P228〜

 まずは金融関係を強化します。金融機関、すなわち、銀行をはじめ、資金を提供する機関を徹底的に強化して、そのバックアップを行います。
 そして、困っている企業が、大企業も中小企業も零細企業も資金援助を受けられるようにしますし、また、新しい起業家に関しても、どんどん 
 融資を受けられるようにします。

 高度経済成長を目指す『夢のある国へ−幸福維新』P.46〜

 幸福実現党は、「三パーセントぐらいの経済成長を目指す」と言っていますが、インフレターゲットを設けているわけです。まずは、向こう三年から四年は、
 三パーセントぐらいの成長を目指し、そのあとは五パーセント以上の高度成長に持っていこうとしています。
 ※このコメントは二〇〇九年七月十九日のものだが、民主党も幸福実現党に追随するかたちで三パーセントの経済成長を政策目標に掲げた。



★★『幸福の科学』統合スレッドpart554★★
481 :世界宗教「幸福の科学」の素晴らしさ[]:2011/08/28(日) 14:45:23.39 ID:Yq85pRl8
大川隆法 政治提言集−日本を自由の大国へ−

・豊かな国を創るための経済政策

 インフレターゲットの設定か銀行紙幣の発行を『危機に立つ日本』P187〜

 まず、通貨の供給量を増やすことです。これが、いちばん先にやらなければいけないことです。現在、日本はデフレですが、とにかくインフレ際に持って
 いかなければ駄目なので、とりあえず「人エインフレ」をつくるしかありません。もし、日銀がこういうインフレ政策を行わないのであれば、日銀以外の
 ところでやるべきです。メガバンクから銀行紙幣を発行してもかまわないし、あるいは、日本国政府から発行してもかまいません。

 予算の単年度制を改める『日本の繁栄は、絶対に揺るがない』P69〜

 「税収が増えたときに、それを貯める」という思想がなければ、基本的に財政赤字はなくなりません。「その年に使い切ってしまう」というのでは
 借金ばかりになるはずです。予算の単年度制を変えなければ駄目であり、そのためには憲法改正が必要です。そうすれば、財政赤字の問題は解決します。

 ※このコメントは二〇〇八年十月二十六日のものだが、民主党は衆院選後に、複数年度予算を拡大実施する方針を打ち出した。

 消費税引き上げの行く先は"地獄"『未来へのビジョン』P.20〜

 自民党も民主党も「大きな政府」です。彼らの行く末にあるのは、消費税率を二十五パーセントに上げ、ほかの税金も上げることです。
 やがて、働く人口と老齢人口が同数になれば、みなさんが負担する税金は五十パーセントになります。今ストップをかけなければ、行く先は"地獄"です。

 ※国立社会保障・人口問題研究所の予測では、の高齢者を約一人で支えることになる。

 贈与税を廃止する『幸福実現党とは何か』P62〜

 経済成長を目指すために貨幣の流通速度、回転速度を上げればよいのです。そうすればGDP(国内総生産)は回復します。そのためには、やはりお金を
 動かすことが必要です。幸福実現党が贈与税の廃止を主張しているのも、国民のお金を動かすためです。贈与税をなくし、富裕層が他の人にものを
 自由に買い与えていいようにすれば、もっと消費は増えるのです。

★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
382 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 14:57:27.84 ID:Yq85pRl8
幸福の科学が新しいことをはじめるにあたっては、必ず、
その理念、理想、目指すべきところを、大川総裁が幸福の科学出版を
通じて、書籍にて世に問うています。

食わず嫌いや先入観で物事を判断せず、まずは書籍にて、
その内容をご確認頂きたいと願います。

「教育の法」幸福の科学出版
http://www.irhpress.co.jp/detail/html/H0305.html

幸福の科学出版
http://www.irhpress.co.jp/index.shtml
★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
383 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 15:00:18.09 ID:Yq85pRl8
幸福の科学は、心の教えです。心の教えを学んで、
自分の人生を輝かせる、その輝きで、周りを明るく照らすのです。
そうして、世界を光で満たすこと、これが世界平和への道です。

幸福の科学学園は、世界に羽ばたく、輝ける人材を
輩出します。

幸福の科学学園 公式HP
http://www.happy-science.ac.jp/


★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
384 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 15:04:58.61 ID:Yq85pRl8
なぜ、今、幸福の科学なのか、それは、人々の心に正しい信仰心を
取り戻すためなのです。仏に手を合わせ、感謝の時間を持つ生き方、
祈りのある人生、心穏やかに、素直な心を取り戻すこと。
幸福の科学には人生を豊かなものにする秘訣がたくさんあります。

幸福の科学学園は、信仰心の大切さを、教育の中に取り込んでいます。
信仰心ある素晴らしい人材を育てる、それが幸福の科学学園の理想です。

幸福の科学学園 公式HP
http://www.happy-science.ac.jp/

★★『幸福の科学』統合スレッドpart555★★
385 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 15:11:05.49 ID:Yq85pRl8
人々は光を求めています。真実の愛、優しさ、信じる心、
心を潤す言葉、それらすべて、幸福の科学の教えの中にあります。

幸福の科学学園は、人々が求めるすべての善きものを学び、
そして実践していける人材を輩出します。

幸福の科学学園 公式HP
http://www.happy-science.ac.jp/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。