トップページ > 心と宗教 > 2011年08月18日 > K2RadsQz

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000016000000000002400013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
新しい宗教を作ろう!

書き込みレス一覧

果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
395 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 06:46:21.79 ID:K2RadsQz
http://www.youtube.com/user/AummeMorialMuseum#p/u
さらに動画集見つけた。
三枝が真剣にオウム音楽を批評してるのは貴重な資料。
ヘッドギアの値段は病院で使う32電極のが定価20万から25万だという苫米地の話は参考になった。
オウムのは24電極で貸し出し100万、販売1000万で、20億円も売れたらしい。
オウム信者ってそんなに金持ちだったんだ……
でも終期って出家信者は全員着用だったんでしょ?
お金ない信者は無償だったの?

でもあれって原価は1万もしないように思えるね。
新しい宗教を作ろう!
104 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 07:09:01.90 ID:K2RadsQz
教義のよさは教勢拡大にあまり影響はない。
オウム真理教が複数宗教の寄せ集めで、何かにつけてお金を取る主義だったのに信者が増えたのや、
幸福の科学が「教祖が偉人の生まれ変わりで神である」という教えで、金集めをよくしており、
どちらも予言が結構外れてるというのに、そこそこ規模が大きかったという点を見れば分かる。
またキリスト教も聖書に矛盾があることは古くから知られていて論争になっている。
こういったことから、教義の優劣はさほど決定的ではない。
むしろ集客力が最重要。
出家で全財産取るオウムが1000人以上出家したのを見ても、幸福の科学の現状を見ても、
布施が大きいから信者が減るとは言い切れない。
もちろん彼らよりずっと大きなレベルの教団は、布施は軽いだろうが、
それでも統一教会は結構布施は多いだろう。

逆に言えば、とてもいい教義を持っていたとしても、信者があまり来ないことがある。
例えば一般の仏教の教義は穏健で洗練されているが、葬式以外の行事で仏教と関わりたい日本人はかなり少ないだろう。
つまり檀家こそ多いが、熱心な信者は一握りだ。
新しい宗教を作ろう!
105 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 07:24:58.82 ID:K2RadsQz
これを考えてみれば、宗教にはある種の狂気があるから、人は強力に惹かれるのではないか。
ナチスもおかしいところが多々あったが、だからこそ惹かれた人が多かったという考え方もできる。
もちろん、オウムや幸福の科学の教義のおかしさや個人崇拝がなくなったとしても、
信者数が激減するかというと、違うような気もするし、むしろ増える可能性も考えられる。
なかなか難しい問題だが、こういう点については誰かがすでに研究してるのだろうか?

もしかすると、教義に明らかな矛盾が合ったり、金銭欲の強い教団だったりする場合、
信仰する人は盲従的な性格の人が多く、信仰しない人は理知的な人が多い、というふるい作用があるのだろうか。
教義や集金体制に問題がない教団の場合、理知的な人も多く入信するので、あまり狂信的なカルト性は帯びない。
しかし、狂的な団体の場合は狂的な人以外入らず、その結果自らの収入の大部分を寄付したりして、
その教団の金銭的な部分をサポートして永続させてしまうのだろうか。
新しい宗教を作ろう!
106 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 07:32:00.08 ID:K2RadsQz
とすれば、まともな教義の教団が信者数10万で平均月5千円を寄付していたとする。
この教団はバランス感覚の強い信者が多いから、「月5万出せ」と教祖がいっても紛糾するだろう。
そして、異常な教義の教団が信者数1万で平均月5万円を寄付していたとする。
教団の得る寄付の額は同じである。
この教団は盲信しやすい人が多いから、寄付額が高くても喜んで応じている。
ならば、教義がヘンな教団でも金額の面では結構大規模な物になるわけである。

日本では無宗教者が多く、宗教を信じている方が特別といった感じがあるが、
欧米やアラブでは無宗教というと警戒される文化もあるらしい。
とすれば、日本では「まともな教義の宗教」は「大多数の人」にとって受け入れやすいが、
「大多数の人」は宗教に入らないのが最適解だと思っているから、結果として入会者は少なくなる。
一方、宗教に入るのが望ましいとされてる国では、「まともな教義の宗教」は「大多数の人」が入ることになる。
つまり、宗教に入ること自体を前提とする文化であるかどうかで大きく異なってくる側面もある。
新しい宗教を作ろう!
107 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 07:45:24.19 ID:K2RadsQz
これらの事を考えると、宗教は別働隊を設けるべきだという結論になる。
つまり、教義が穏健で面白みがないが多くの人が従う主力部隊と、
やや変てこな思想が入っているが、その分熱狂的な分派と、
指導者の個人崇拝や金集めが熱心だが、肝心の教義は矛盾だらけの組織。
それぞれを別な指導者が率い、裏では一人が指揮する。
それぞれ、主流派や分派と位置づければいい。
そうすることで、判断力の低い妄信的な信者はより少人数の方に移行させ、
高額な布施を取ることができる。
また、オウムのように違法行為に積極的に関わる信者も、個人崇拝型のカルトの方が揃えやすい。

つまり、一つの宗教流派の中に創価と幸福とオウムがあるようなもの。
人数的にはオウムにあたる一番小さいところが一番少人数だが、布施の額は創価に当たる主流派並を得られるだろう。
既存宗教の仲間割れによる分派、という形はあっても、、意図的に穏健派と過激派を分派させてる宗教経営は、意外に新しい形なのではないか。
たとえ最小派閥が刑事事件起こしても他の2派には影響はないし。
主流派は政党を作ったり学校を建てたりしながら、最小派閥は色々闇で動いたり強引に資産家を勧誘したりできる。
新しい宗教を作ろう!
108 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 07:57:45.13 ID:K2RadsQz
天理教、大本教なども多分教祖の精神異常から出た言葉が、
周囲によって神格化されて、宗教の形を取ったわけだが、
こういった偶発的な発生による宗教も存在する。
これも教義の優劣とは教勢の発展が関係ないという話。

であるなら、教義が全くない宗教があってもいいのではないか?
共産主義やヤマギシズムは教義があるから該当しないが、宗教でありながら無教義という形態は可能だろうか?
神体がない、つまり拝む対象がない宗教はある。
逆に教義が無く、崇拝対象だけある原始宗教もある。
しかしどちらもない場合、完全に教祖の指導力だけで運営拡大していけるのだろうか?
病人を治す奇跡とかがあれば別だが、そういうのがない場合、信者同士が集まって話をするといったサロンになるだろう。
そうすると、その組織は一体何であろうか?
そして、教義に矛盾がある宗教と比べて、どちらが教勢発展するだろうか?
新しい宗教を作ろう!
109 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 07:59:37.30 ID:K2RadsQz
教祖がない宗教、というのもありえるね。
アルカイーダが似たような感じだろうか。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
403 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 19:27:14.21 ID:K2RadsQz
その電流が強かったって話も動画で言ってるよ。
林郁夫がはげてたのもその電流のせいだって。
でも林ってそんなにはげてた印象がないんだけど。

>>397
オウムの収益の帳簿とかってどっかに公開されてないのかな?
在家信者って月どれくらい布施払ってたの?
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
404 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 19:38:26.67 ID:K2RadsQz
http://psychodoc.eek.jp/abare/ect.html
欧米では70年代に開発されたパルス波治療器が主流になっているのに、
日本で医療機器として認可されている治療器はサイン波電流(コンセントから得られる交流そのまま)のものだけなのだ
(パルス波の方が、必要なエネルギーが少なくてすむため、記憶障害の副作用が少なく、安全性も高い)。
林郁夫『オウムと私』には、オウム製作の電気ショック装置についてこんなことが書いてある。
「装置は安全機構が何重にもつけられた、オウム製作の機械としては、例外的に良質なものでした。装置自体についていうならば、市販のものより使用時の安全対策が施されていました」。
 もし、オウムが参考にしたのが欧米の電気ショック装置の設計図だとしたら、彼らが作ったのはおそらく日本では認可されていないパルス波治療器だったにちがいない。
医療機器の認可なんか関係ないからこそ良質なものが作れたというのは……なんとも皮肉な話ですね。

ヘッドギアではなく記憶消すための電気ショック装置の方だけど、
オウムはむしろ先端的なものを作っていたらしい。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
405 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 20:04:00.39 ID:K2RadsQz
http://s-a-t.org/sat/sarin/951024k.html
サリンの袋は赤旗と聖教新聞で包まれてたというのが通説となっているけど、
実際には5人の実行犯それぞれが別の新聞を使ったらしい。
読売、報知新聞、スポーツ新聞、赤旗、日本経済新聞だって。
聖教新聞は出てこない。
もしかすると、買ったけど実際には使わなかったのかな。
しかし何で聖教と赤旗が使われたという話になってるんだろう。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
406 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 20:06:22.96 ID:K2RadsQz
ちなみに林郁夫はスポーツ新聞で包むのを嫌がって赤旗にしたらしい。
「オウムと私」の書評サイトに書いてあった。
でも他の人がスポーツ新聞で包んでるし、これは偽装のためじゃなくて心理的な何かなのかな。
崇高なる殺人のための物をスポーツ新聞で包むのは抵抗があるとか?
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
407 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 20:09:09.87 ID:K2RadsQz
というかよく読むと、みんな分散したあとに新聞買ってるみたいだね。
アジトで新聞用意されたわけじゃなかったのか。
であれば新聞の選択には実行犯の心理が反映されているわけか。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?220
408 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/18(木) 20:29:51.11 ID:K2RadsQz
http://www.youtube.com/watch?v=uFe5DYil9rs&feature=related
この再現ドラマは結構事実通りなんだね。
二重袋とはいえやわらかい袋のまま持ち歩くなんて、かなり危険だっただろう。
てっきり教団内で厳重に新聞紙に包んでから渡されたのかと思ったが、
袋のまま渡して、カッターで外側の袋切らせるのも各自にさせたのか。

もしかすると、上九一色の教団施設には新聞が全く無かったというのが原因なのだろうか。
あったとしても読んだ人の指紋だらけで使えないとか。
他の団体の情報は入れないから、新聞も購読していないというのはありえる。
また、山梨の山奥だと新聞販売所はなかなかないだろう。
そして、計画が前日まできちんと立てられていたら、前日中に新聞紙を調達しただろうし、
やはり急に計画が進んだから新聞紙も用意してなかった、ということの証拠か。
当日の朝5時ぐらいにならないと新聞は買えないだろうし、渋谷アジトに結集した時点でも新聞入手が困難だったということなのだろう。

新聞一つでも、この事件がものすごい短期間で計画されて進められていったというのが分かる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。