トップページ > 心と宗教 > 2011年08月08日 > uh8Qf46l

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021100103301012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
真如苑 vol.79
オノヨーコと書くと災いが一気に消えるスレ

書き込みレス一覧

【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
500 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 12:09:24.99 ID:uh8Qf46l
達磨だの龍樹だのに囚われる事こそ悪覚!
現代に残存する法華経をはじめとしたシナ教の残骸も含め「諸法無我」
なのであり、それらは全て煩悩の産物。
それがわかれば苦・無常・無我・涅槃に気づくのは容易い。
真如苑 vol.79
833 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 12:16:56.38 ID:uh8Qf46l
思うに天孫は統一カルトの工作員なのでは?
(現役はKK)
オノヨーコと書くと災いが一気に消えるスレ
553 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 13:11:58.90 ID:uh8Qf46l
オノヨーコ
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
503 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 14:09:22.47 ID:uh8Qf46l
本当に現実を諦めてたら
公園の水をペットボトルに入れて持ち歩くなんて事も出来ない
公園の水をペットボトルに入れて持ち歩く事が出来るという事は
生きようという意志があるという事だ
彼らは現実を諦めてはいない
何を求めて生きてるのか? 彼らの心がブッダと違うとどうして
断言出来るのか? 彼らも多数の人に何かの示唆を与えようとしているのでは?
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
505 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 17:08:34.30 ID:uh8Qf46l
彼らを邪魔くさい存在だと思うのは見る人の勝手
実は涅槃寂静の境地だからこそ
公園もお浄土なのでは?
ダンボールの家も彼らには浄土の豪邸かも
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
515 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 19:16:17.84 ID:uh8Qf46l
常識的に考えてごらんよ
現代でも広飲み屋や礼宮が出家したとして
取り巻き「連中がほっとかないだろ?
関係ない人たちでもおっかけをやったり
松田聖子親衛隊みたいなのがいっぱいくっついていくに
ちがいないだろうよね
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
517 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 19:25:18.86 ID:uh8Qf46l
何が言いたいかというとね
釈迦と現代の(知られざる)覚者たちとの違いって
周囲の者らが当人を蔑むか、崇め奉るかだけの違いかもって事なんだよ
ホームレスだって覚ったような話する人はいっぱいいる筈だよ
願望優先の事を書いたって仕方がない
単にセレブの偉い人だからってあこがれてるだけの幼稚なミーハー
と同じ「じゃないかよ
貧乏人を軽蔑したがる差別論者に「過ぎんじゃないかよw
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
518 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 19:35:28.79 ID:uh8Qf46l
釈迦が貧乏人を蔑めとは説かなかった
のは確かだろうねw
ホームレスに覚者がいない筈「だというのは「ただの願望
であり、覚者はそうあって欲しいという願いに過ぎない
そもそも仏教で出家するってのがどういう事か
ホームレスのような情け無い人たちと関係ないことで
あってほしいという願望はわかるけどさ
現代日本の拝金主義の結果が原発行政の破綻と
過去に類の無い悲惨な事故なんだよ
真如苑 vol.79
837 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 20:01:14.73 ID:uh8Qf46l
自分も「はいそうですね」と言えと
年寄りから半ば強制されて育ちました
「わたしにたてつくんだから」というフレーズもよく出ましたね
彼らはすでにこの世の人じゃありません
何も良いことはありませんでしたよw
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
524 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 20:04:43.95 ID:uh8Qf46l
実際に覚っていると願望じゃなくてわかっているのなら
何が覚りか分かるはずだ
書いてみよ
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
529 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 20:12:39.04 ID:uh8Qf46l
いい事言うよ忙しくなったからこれでバイバイだが
もし現代に釈迦がよみがえったら絶対に金持ちだの総理大臣だの
偉い人だのとは言わないだろう
たぶん「わたしはホームレスに過ぎない
いやイエハヒツヨウナイ」と言うだろう
【仏教】お釈迦様が開いた悟り【宗教】
551 :神も仏も名無しさん[]:2011/08/08(月) 22:53:59.16 ID:uh8Qf46l
>>本当に現実を諦めてたら
公園の水をペットボトルに入れて持ち歩くなんて事も出来ない
公園の水をペットボトルに入れて持ち歩く事が出来るという事は
生きようという意志があるという事だ
彼らは現実を諦めてはいない
何を求めて生きてるのか? 彼らの心がブッダと違うとどうして
断言出来るのか? 彼らも多数の人に何かの示唆を与えようとしているのでは?

彼らを邪魔くさい存在だと思うのは見る人の勝手
実は涅槃寂静の境地だからこそ
公園もお浄土なのでは?
ダンボールの家も彼らには浄土の豪邸かも



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。