トップページ > 心と宗教 > 2011年08月08日 > hlPt4j92

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000051520



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
テンプレ
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】

書き込みレス一覧

【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
1 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 22:53:18.19 ID:hlPt4j92
当スレッドは念仏宗被害者同士の情報交換、被害問題を共有し相談し合い
また念仏宗を知らない善良な一般市民に念仏宗の実態、怖さを知ってもらい
念仏宗による被害を事前に最小限に防ごうと言う趣旨のスレッドです。

★念仏宗無量寿寺の実態★
社会的地位を利用して断り難い立場の人に狙いを絞り
決して教団名を名乗らずに済度(勧誘)する。
「とにかく良い話があるから京都まで来て欲しい。」と言うだけ。
京都へ2日間行くと意味不明の説法、儀式を受ける。30数万円払う。
(詳しい事は過去ログ倉庫、京都での儀式にほぼ全て書いてあります)
京都での儀式入信した事は例え親家族であろうと口外禁止。
無量壽寺の名バラしたら無間地獄へ落ちると脅される。
同行になってからも出費(護持費、会費、廻向費、御布施など)は重む。
同行になると3人は済度しないといけないとノルマを命じられる。
同行が亡くなったら「涅槃が出たぞ」と近くの同行が集まって
その遺体を触ったり、持ち上げたり、口の中に手を突っ込んで匂いを嗅いだり。
御開祖様(教祖)は元サイコロ占い師で詐欺で告発寸前まで行った分際で
秋篠宮真子様の名付け親だと平気で豪語する始末。
主な著名人同行、皇族全員、聖徳太子、徳川家康、宮沢賢治、手塚治虫、野中広務など

尚、久世(開祖)が得度した高野山金剛峯寺では、正式に修行した記録がないのにあた
かも相伝を受けたかのように宣伝するのは、詐欺ではないか、と言っています。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
2 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 22:54:13.24 ID:hlPt4j92
念佛宗三寶山無量壽寺公式HP
http://www.nenbutsushu.or.jp/
十八羅かん((株)日輪) 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nichirin/index.html
http://www.ekiten.jp/shop_3071460/review.html

前スレ【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十章【無量壽寺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1308420963/

念佛宗三寶山無量壽寺-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%B5%E4%BD%9B%E5%AE%97%E4%B8%89%E5%AF%B6%E5%B1%B1%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%A3%BD%E5%AF%BA
隠し念仏 (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E3%81%97%E5%BF%B5%E4%BB%8F

宗教団体、霊感商法などの被害リンク集まとめ@Wiki - 念佛宗無量寿寺
http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/86.html
念仏宗無量寿寺関連週刊誌記事(久世氏のサイコロ占い師時代の取材他)
http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pub/all_1_20.pdf

【続報】念仏宗 無量壽寺:NETの爆弾 The bomb of NET:So-net blog
http://netsbom.blog.so-net.ne.jp/2008-09-03
渡辺よしまさのブログ日記: 無量寿寺進出問題が大きく報道される
http://wyoshi.blog.ocn.ne.jp/yoshimasa/2007/10/post_a111.html
kiyochanのひとりごと: 念仏宗・無量寿寺
http://jare.de-blog.jp/kiyotyan/2007/07/post_9c6d.html
北島さだむ活動日記:あの問題の無量寿寺が浜松市役所前に
http://yaplog.jp/ksada6/archive/320
関連ブログmovement
http://kks-movement.blogspot.com/
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
3 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 22:57:24.94 ID:hlPt4j92
前スレ 【死体イジリで】念佛宗無量寿寺41章【500億円】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1310977541/
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
4 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 22:58:11.98 ID:hlPt4j92
全国霊感商法対策弁護士連絡会 http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/index_j.htm
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
日本脱カルト協会 http://www.jscpr.org/index.htm

【全国9教区】
「北海道」…一光会
「関東」…観音会
「北陸」…宝冠会・宝珠会・宝勝会・宝燈会・宝玉会・宝覚会・宝光会(石川)
    …光輪会(富山)
    …沙羅樹会・覚樹会・金樹会・法林会(福井)
「東海」…蓮華会・兜卒会・法蔵会・金剛会・転法輪会(岐阜)
    …白蓮会(名古屋)
「京都」…祇園会
「奈良」…最勝会
「関西」…布薩会(大阪)
    …法輪会(兵庫)
「中国・四国」…竹林会(岡山)・法界会(広島)
「九州」…菩薩会・吉祥会

総本山
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.949483,135.048645&spn=0.00897,0.02311&t=h&z=16
京都嵐山別格本山 :京都市西京区嵐山山ノ下町22-17
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.005646,135.681413&spn=0.001138,0.002642&z=19
真如庵(小倉山僧院?・小倉山第二僧院?・鳥居本僧院?):京都府京都市右京区嵯峨鳥居本北代町4-9
第二新庵
第三新庵
第一分室:京都市右京区嵯峨野開町27-3ジョイ嵯峨野107号室
第二分室
第三分室:京都市西京区上桂大野町26 旅館「はまゆう」の一角 
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
5 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 22:59:34.95 ID:hlPt4j92
札幌別院:北海道札幌市中央区北一条西2丁目
金沢別院
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.581164,136.641603&spn=0.002231,0.005284&t=h&z=18
福井別院:福井県越前町小倉
東京別院:東京都千代田区三番町
大阪別院
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.951464,135.051557&spn=0.001139,0.002642&z=19
名古屋別院
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.175354,136.897357&spn=0.001136,0.002642&z=19
羽島別院
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.356397,136.719183&spn=0.001133,0.002642&z=19
京都別院
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.026979,135.702363&spn=0.001999,0.001872&z=18
奈良別院
神戸別院
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E5%85%83%E7%94%BA%E9%80%9A%EF%BC%95%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%8D%EF%BC%92%EF%BC%94&sll
広島別院
岡山別院
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E3%80%80%E5%BF%B5%E4%BB%8F%E5%AE%97&sll=36.5626,136.362305&sspn=31.45262,59.765625&ie=UTF8&ll=34.664796,133.930678&spn=0.000988,0.001824&t=h&z=19
静岡檀信徒会館
岡山檀信徒会館
九州本山
http://www.oya.co.jp/album/pg45.html
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
6 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:08:59.62 ID:hlPt4j92
1. 白装束に着替え、儀式での作法を覚えさせられる。「南無阿弥陀仏」と10回唱え、独自の拝み方を
覚える。信貴山朝護孫子寺の張り子の虎のように、首を振って頭を打ち付け眉間(白毫)の第三の目を開
く儀式の練習。
2. 儀式は仏間で行われる。手を消毒薬で洗い、口を塩水でゆすぎ 再び手に塩をつけて流す。一人ずつ
順番に並び、仏間に入る。目をつむり、胸元で死人の様に両手を組み、襟をつかむ。合図で前にある打敷
きに頭を打ち付ける。  
 「よし」と言われ、信心決定となる。お礼で、五体投地と「南無阿弥陀仏」を唱える。
3. 仏間は暗い布で囲われ、祭壇と阿弥陀如来の掛け軸がかかっている。 日光菩薩、月光菩薩と一体に
なる儀式。善知識と対面して座り、片手を合わせる。善知識の「南無阿弥陀仏」を復唱した後、強く息を
吹きかけられる。口をつけた盃の水も飲まなければならない。日光菩薩は10回、月光菩薩は5回行う。
4. このことは絶対に他言してはいけないと宣誓させれれる。順番に、鈴を鳴らし、「絶対に他言致しま
せん」と誓約。
5. 次の日は、朝早くから白装束で仏間に入る。その後、菩薩となった証を見せ
るとのことで、黒法衣で外に出る。太陽を直視することができるようになったとのことで、太陽の輪郭が
はっきりと見える。太陽を見た後でも足元の暗いところがはっきり明るく見える(日想観という)。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
7 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:12:40.39 ID:hlPt4j92
6. 儀式を受けたので、死して六道輪廻に入らず、阿弥陀のもとに行ける身となったと説明。そして、
これから誓約を守らないと六道輪廻に逆戻りになる。
7. もうひとつの証は、化仏化菩薩を見ることができる。また外に出て、黄法衣の方に見方を教えて
もらう。方法は、青空を見上げ、眉間の20cm程前に焦点を合わせていくと、空中に白い小さな光が飛
び回るのが見える。眼鏡をかけても見える。背景を白い壁に移しても見られる。
8. このほかに月を見ること(水想観)もある。日想観・水想観・化仏化菩薩、この三つが重要であ
る。最後に「南無阿弥陀仏」と写経した紙を仏間に供え、線香をあげて経を唱える。そして、写経した
「南無阿弥陀仏」の紙は、家に帰り、夜中12時前にへその上に貼って眠った後、早朝、近くの川に流し
に行く(御六字)。

【念仏宗無量寿寺の実態:保存版】 

@社会的地位を利用し、断りがたい立場の人に狙いを絞り、お金は38万必要だ
 が とてもいい話が聞ける。この様に誘われることすら、得がたいことであ
 り、行けば必ず納得してくれるだろうと、教団名、宗教であることを隠して
 勧誘する。

A京都へ行けば、2日間にわたり、念仏宗・無量寿寺信者としての(かなり洗
 脳作用を伴う)教育および儀式を強制的に受けさせられる。
 このとき、念仏宗の秘儀というものも教わるが、(太陽を裸眼で見る方法、
 化仏、化菩薩を見る方法等で、この秘儀を伝えられたことにより、極楽往生
 が決定し菩薩の仲間になったと教え込まれる。) これは普通の生活では経
 験していないことを教えるだけで、同じようにすれば、誰でも見える。また
 徹底した秘密 主義を誓わせ、たとえ家族のものであれ念仏宗無量寿寺で聞
 いたことを他人に話すと、無間地獄に落ちると脅される。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
8 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:15:14.75 ID:hlPt4j92
B釈尊本来の仏教というよりも 浄土系、密教系の複合したもので 開祖、久
 世太郎(本名 福井真尚、別称 戸倉貞和)教と呼ぶべきものである。ちな
 みに開祖の前歴は占い師で詐欺による訴訟を神戸地方裁判所にて起こされた
 こともある。

C念仏宗 無量寿寺の会員(同行という)になると、3人を済度(信者を勧誘
 すること)するノルマを与えられる。

D学術的文献によれば一般に 「隠し念仏」と呼ばれている。浄土真宗側から
 異端仏教として排斥されているものである。
 仏教歴史学によれば、秘事法門と呼ばれ、 布団被り、御蔵法門、御杓子講
 空也派、天王寺派等、が存在するようだ。念仏宗が、どの派に近いのか、ま
 た、混交したものであるのかは不明である。 いづれにしても 善智識と呼
 ばれるものを立て、自宗の奥儀として儀式を秘匿し、門外に他言すれば地獄
 におちると 信者に言い含めるのが特徴としてみられる。

E2チャンネルの「念仏宗無量寿寺」掲示板や、「知りたい。。。」掲示板の
 元信者、現信者家族の書き込みに寄れば 無量寿寺への入信が原因で、離婚
 や、家庭不和、鬱病に悩まされているという報告が数多く寄せられている。
 また、念仏宗の幹部、であり、回向相伝を授けられた土屋 悟 氏が(2001
 年)に自殺した。という事実もある。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
9 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:17:13.60 ID:hlPt4j92
F念仏宗 無量寿寺 信者にかかる費用(任意も含む)
 護持費(会費)1口 2000円・・毎月支払い、口数は各信者の自由意志
 その他、地方会費(各地区の別院、檀信徒会館、等施設維持のため)として
 信者1人当たり1000円 〜5000円/毎月)の支払いがあるようだ。 
 回向 (先祖供養等) 一体1口 10000円 (1年に先祖1人につき6回必要)
 集中回向 一体 100000円
 布施 ボーナス月 7月と12月に 各10000円 
 法名 100万円
 仏像 一体 100万円
 葬儀に届く花代 100万円
 御文書 200万円
 本堂の柱 寄進 1本 1000万円
 他、林間学校、等への布施
 
G念仏宗無量寿寺は昭和54年に宗教法人としての認可を監督官庁から受けた。
 平成4年に 日本の仏教 第14宗として監督官庁に認可されたと、無量寿寺
 の月刊誌に書いてあるそうだが、監督官庁が認可した事実は無い。

H開祖の久世太郎は 真言宗第195代 琳真大僧正の6番目の末弟というふれこ
 みだが、真言宗に確認してみると そのような事実は無いとの返答であった。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
11 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:41:13.57 ID:hlPt4j92
I念仏宗・無量寿寺 信者として、六大祭事(初詣、大涅槃会、観音祭、降誕
 祭、地蔵盆、成道会)への参加が、義務づけられている。

Jこれまでに5回 世界仏教サミットを開催しているが、これは念仏宗のお手
 盛り、宣伝的なイベントであり、 日本の仏教会からは 全く無視されてい
 る。
 日本の仏教会は、全日本仏教会という組織(日本仏教会の9割以上が参加)
 があり、これまでに20回以上も 世界仏教徒会議というものに参加している
 
K念仏宗無量寿寺の相伝(階位免許?みたいなもの)
 を受けるに当たっては 五具足相伝に300万円、回向相伝には1000万の冥加
 金を支払わねばならない。

L「白装束・数珠・蝋燭」
 念佛宗では信者が儀式の際に使用した上記のものを死後8時間以内にこれら
 を身に付けさせ、蝋燭を燈さなければ輪廻の輪から解脱出来ず、極楽浄土へ
 向かう事が出来無いとしている。

M不退相伝の儀式
 妊娠中に受けるとよいと勧められる儀式で 30万円
 胎内にいる間に、仏との縁を結び、無事にこの世に生まれさせていただくと
 いう儀式 いわゆる、安産祈願、不退は産まれてくる子が 真実の道、浄土
 へ向かう道から外れないという意味を含むようだ。この儀式を受けたあかち
 ゃんは臍のおが白いと云われるが、元、念仏宗信者の言によれば、他のあか
 ちゃんの臍のおと 変わらないとのことである。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
12 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:42:07.77 ID:hlPt4j92
N現在、念仏宗無量寿寺を直接運営している幹部は
 開祖の久世氏をはじめとして、法主:宮川氏、善智識:郡氏、清水氏の4名
 かと思われる。清水氏は企業セミナーの講師もしているとの情報あり。

O念仏宗・無量寿寺 同行となったものは 精進しなければならない。(具体
 的には、本山、 別院、檀信徒会館、王堂 関連の 維持、管理、世話等の
 仕事が順番に回ってくるらしい。)
 以上のことを、施主と称する役職名称で義務付けされる。



1.
「念佛宗」の名前のとおり、基本は「南無阿彌陀佛」と阿弥陀佛の名前を
唱える称名念仏によって、阿弥陀佛の主催する西方浄土に往生できる、
という浄土教系の仏教だということになっています。従って、基本的には
浄土三部経(無量寿経・観無量寿経・阿弥陀経)が根本経典になります。
もちろんこうした浄土三部経(そして龍樹や世親といった浄土教史上の
高僧たちによる浄土教解釈)には念佛宗のように「儀式」によって
往生が決定するなどという教義は一切出てきません。

ただし、念佛宗は都合がよければどんな経典も利用するという方針ですので
中国で儒教の影響を受けて作られた(従って現在の仏教では参照されない)
『父母恩重経』などの偽経も持ち出してきます。もっとも、そもそも浄土三部経を含む
大乗経典自体が、歴史上の釈迦その人が説いた直説ではなく、あくまで後世に
創作されたものだということも頭の片隅に入れておく必要があります。
もちろん大乗仏教諸宗はそれらの経典が仮に後世の創作だとしても
歴史上の釈迦の説いたことの「真意」を明らかにするものなのだと主張しますが。
そもそもこうした大乗仏教が信じられないとか仏教そのものが信じられないという場合には
そもそも念佛宗に引っかかる恐れはないと思いますが、参考までに。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
14 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:47:58.11 ID:hlPt4j92
2.
さて「オツムテンテン」の儀式で極楽往生できるという念佛宗の妙な教義ですが、
この儀式が以下のような系統を辿って伝承されてきたことになっています:

善導大師 → 法然上人 → 親鸞聖人 → 蓮如 → 在家(隠し念仏) → 念佛宗

親鸞から蓮如の間は浄土真宗(本願寺派)の門主たちの系統
(親鸞は宗祖・蓮如は本願寺第8世門主)ですので、
親鸞・蓮如、その間にいる本願寺の歴代門主(覚如・存覚)などの
書き残した文書が経典に準ずるものとして利用されます。歴史的に言って
浄土真宗本願寺派は親鸞からの世襲的血統を重要視し(仏教なのに!?)、
信徒の往生も門主次第とし(特に蓮如)、信徒に門主への服従と布施を要求する
(特に覚如)、という、現在の目から見れば多分に問題の多いものでした。
従って、念佛宗では門主(つまり開祖や現在の代表者)への服従や布施を
正当化するのに、覚如・存覚・蓮如の書き残したものが良く利用されます。
歴史的にカルト的性格を帯びていた本願寺派の暗部が念佛宗という現代の
カルト集団に利用されていると言えばわかりやすいでしょうか。

しかし、面白いことに彼らが依拠する蓮如自身(或いはそもそもの法然・親鸞も)が、
儀式の類によって往生が定まるとする教義を邪義(秘事法門と呼ばれます)として
排斥しています。また往生はただ阿弥陀佛の功徳のみによって定まるのであって
我々の側の自力(特に布施などのいわゆる「善行」によって善果を積もうとすること)は
極楽往生に影響を与え得ないという本願寺派の絶対他力思想(これは特に覚如・蓮如に
顕著ですが)と、念佛宗の善行(特に布施)を推奨し、それを常に持続して死ぬまで
行わないと往生が叶わないという脅迫的・強迫的な教義は相容れません。
つまり、念佛宗は彼らが正しいものとして依拠する浄土教の高僧たち自身の
教えによって異端とされている宗派なのですこれは念佛宗の教義が
不整合で矛盾していることを示します(従ってそれが正しいことはあり得ません)。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
16 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:51:16.69 ID:hlPt4j92
【念仏宗年表】

1969年       社団法人 日本文化協会の理事となる。
1969年〜1975年   インド、4代聖地へ写経奉納(インド 大菩提会役員として)ちなみに奉納写経の写真から、 曾洞宗佐藤泰舜師の写経年月日は昭和46年(1971年)と読み取れる。

1971年       日本仏教会を代表してローマ法王 パウロ六世とバチカン宮殿にて単独謁見 後に 感謝状、メダルを受く。
1971年11月4日   福井真尚 立江寺にて庄野琳真師より 得度を受ける
1971年11月8日   真言宗より、度牒発行
1972年1月14日号  週刊ポスト 宣伝記事 掲載(小学校を中退、12歳から、仏道を志したとある。久世太郎、当時43歳、昭和3年(1928年)生まれと記載)
1973年     インド大菩提会の事務総長、ジナラターナ大僧正、また四大聖地住職のソマナンダ大僧正はじめ、他3人をまねき、三木首相をはじめ、宗教家、文化人、政財界人に紹介            
1975年     インド サルナート 日本寺 壁画修復基金をインド大菩提会へ寄付
1977年4月18日   無量寿会発足
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
17 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:51:55.26 ID:hlPt4j92
【無量壽寺十ヶ条】

教団を、(末法の世にあり得ないとされる)釈迦の正法を有する希有なる教団と規定する。
同行は如来の御代官(師・善知識)により、二日間にわたる願度受戒を授かる事により菩薩の最高位
である等正覚の菩薩となったと教え、その証しは必ず存在すると説く。
また法座(願度受戒)の内容は絶対他言してはならない。
これを犯すは正法誹謗と同じく重罪であり、無間地獄に堕ちるとしている。
(無量壽寺十ヶ条 要諦)

教団を去ると言う事は師と縁を切り、法を捨てる事であるが故、同行の中で教団を去って往生できた
人は一人もいない。師のない佛法はない故に、佛法において一番大切なのは師である。
教団を去ることは、父(阿弥陀佛)母(師)兄弟(同行)を捨て血筋(法)も皆捨て去る事である。
同行は、娑婆における命を佛(師)に返し、新たな命を受けた故、教団を去る事は、自分の存在さえな
きものとするに等しいと説く。
(無量壽寺十ヶ条 第一条より)

釈迦は念佛往生について、その自証として極楽の荘厳を実際に見て知っている。
開祖もまた極楽の荘厳を実際に見て知っている。
だからこそこの法に命をかけ、衆生済度を行う。
同行はただ開祖に全てを任せてさえおけば絶対に助かると説く。
(無量壽寺十ヶ条 第二条より)
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
18 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:52:27.73 ID:hlPt4j92
女が往生できないのは、物質や形に対する執着が強く、疑い深く、感情の起伏が激しく、目先のことに
のみ執らわれ、愚痴が多く、おだてにのりやすく、真実を見極め得ないからであり、地位や名誉に執と
らわれ、真理を見失ってしまうからである。
(無量壽寺十ヶ条 第三条より)

これを犯すと無間地獄に堕ち、間断なく激しい苦しみを受けなければならない。
(イ)父母聖者を殺傷する事。殺傷とは刃物で傷つけ殺すだけではない。目、耳、鼻、口でも傷つけ殺す事が出来る。
(ロ)教団を去る事も和合を破壊する事である故、五逆罪である。一人で教団を 去るのも破壊である。
まして家族眷属を引き連れて去るのは大罪である。それ以上に他の同行を引き連れて去るのは大々
罪である。
(ハ)衆生の帰依すべき導 師たる佛陀・善知識の肉体を傷害し出血せしむる事。
(ニ)済度しつつある僧(お手引き者や教団)に妨害を加える事。
(ホ)受戒(法座)の際に攪乱し、障害をなす事。
(無量壽寺十ヶ条 第四条より)

正法は自ら誹謗し、また他人に誹謗させても同じ罪(無間地獄の間断なき苦しみ)を受ける事となる。
(無量壽寺十ヶ条 第五条より)
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
19 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:53:35.75 ID:hlPt4j92
先ずは本山に参詣し、師の説法を聴聞する事が基であり、月に一度の輪読会等、常に法に触れておく
事が大切である。日常の最低の精進として、朝夕三十念を称えなければならない。
(無量壽寺十ヶ条 第六条より)

布施の中で最も簡単な行は財施であり、次に正法に遭わせる法施、その上は不安を取り除く無畏施、
究極の布施は捨身施であるとする。
(無量壽寺十ヶ条 第七条より)

既に亡くなった人の恩に報いるには廻向による済度しか他にない。子孫の繁栄を願うなら遠祖・先祖廻
向は必要欠くべからずものである。
(無量壽寺十ヶ条 第八条より)

お役を頂くというのは、前世からの佛との約束であり、佛から頂いたものであり、佛の使命である。
(無量壽寺十ヶ条 第九条より)

遭いがたい師に遭い、得難き法を得、末法に希有なる教団に名を留め、臨終には阿弥陀如来の来迎を
得て極楽へ往生出来る身となった。釈迦が理想とした三宝揃った教団が今この日本に存在するのか。
この嵐山にこそ三宝そろった教団「無量壽寺」がある。この教団に名を留める事は歴史的な一頁である。
(無量壽寺十ヶ条 第十条より)
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
20 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:55:03.84 ID:hlPt4j92
『週刊ダイヤモンド 2010年11月13日号』

【豪華施設の建設に土地買い占め 知られざるカネ持ち教団の実態】

数百億円の宗教施設を建てたり、横浜のある地域一体を買占めたりー。無名ながら、有名宗教法人を凌ぐ資金力を持つ
新宗教が存在する。彼らの収益源、ビジネスモデルを追った。

信者数が5万人程度と新宗教のなかでは小規模ながら、800億円を越すともいわれる巨費を投じて絢爛豪華な総本山を
建設した宗教法人が存在する。関係者が、「正体不明のカネ持ち教団」と口を揃える「念仏宗 三宝山 無量寿寺」で
ある。
無量寿寺が今から2年前に兵庫県加東市の山間に完成させた総本山の総面積は181万平方メートルに及ぶ。東京ドーム39個
分という広大な境内には、18階建てビルに相当する本堂をはじめ、五重塔や聖徳太子殿など15棟、さらには本堂の左右に
ギネスブックの世界記録にも認定された高さ12メートルの巨大な石灯篭まで鎮座する。
これに飽き足らなかったのか無量寿寺は、さらに富士山麓の静岡県富士宮市で、約100万平方メートルもの土地を取得、
数百億円規模の”関東本山”の建設に乗り出しているという。不況のご時世にあってその資金力には驚かされるばかりで
ある。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
21 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:56:58.35 ID:hlPt4j92
また新たに、浜松市役所前の一等地にあるビルを買収したことも判明した。そのうえ、総本山の隣接地に仏教関連の
インターナショナルカレッジを設立し、世界各国から留学生を受け入れる計画まで浮上。総本山のある加東市によれば、
その敷地面積は総本山に匹敵する規模だという。
同市職員からは、「どうしてあれほどの資金があるのか不思議で仕方がない」との声が漏れてきた。ただ、周辺からは
よからぬうわさも聞こえてくる。「地獄に落ちるぞ」無量寿寺から脱会しようとした男性信者は、寺側からそう脅された
という。今年7月、霊感商法被害救済担当弁護士連絡会に寄せられた相談で明らかとなった。
強引な勧誘に対する批判は根強く、多額のお布施や入会金をめぐって信者とその家族がもめるケースも少なくない。
実際、無量寿寺に詳しい富士宮市の渡辺佳正市議は、「家族が半年で2000万円もお布施を出した」というにわかに信じ
がたい相談を受けたことがある。
かつては、入会金が100万円、高齢者の場合は600万円かかるとメディアで報じられたこともあった。現在の入会金につい
ては38万円と無量寿寺が明かした。
しかし、入会の儀式など、無量寿寺に関する情報は非公開のものも少なくない。秘密主義が残っており、組織の全容を知る
者は、ほとんどいないのが実情だ。
入信する際に他言禁止が念押しされることも影響している。入信の面接を受けたある女性は、「入信するかは他人に相談
してはいけない。これを破ると無間地獄に落ちる」と寺側に言われ、怖くなったという。
信者の家族などによると、無量寿寺では入信の際、真っ暗な部屋で宗教儀式を行うという。伝統仏教の高僧によれば、
無量寿寺のこうした儀式は親鸞の息子である善鸞が始めた「御蔵秘事」と呼ばれる秘儀に通じるものがあるとのことだが、
現在の伝統仏教では禁じられている。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
22 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:58:22.65 ID:hlPt4j92
日本脱カルト協会事務局の滝本太郎弁護士は「関西を中心に、多額のお布施を出したことで、家庭崩壊したケースもあり、
議論のある団体だ」と指摘する。
公安当局も、資金源の不透明さなどから、無量寿寺に関する動向調査を行うなど、その動きに神経を尖らせている。

【驚愕の不況モデル 取引先やOB人脈駆使?】

無量寿寺は1979年に認可を受けた宗教法人で、念仏宗を名乗ってはいるが、全日本仏教会には所属していない。開祖は60年
代にサイコロ預言者として名を馳せたという久世太郎なる人物である。
出自は得たいの知れない教団だが、信者は大物揃いだ。左の表を見てほしい。元農林水産省事務次官の武田誠三氏(故人)、
日本コロムビアの元社長である望月和夫氏(故人)、ユニー特別顧問の西川俊男氏、そして日本経営の取締役会議長である
菱村和彦氏ー。秘密結社的な側面とは裏腹に、意外にも歴代の理事長にはキャリア官僚から大手企業の社長まで、そうそう
たる顔触れが名を連ねている。
こうした名士とのつながりにこそ、有名宗教法人と比べてはるかに小規模の無量寿寺が、圧倒的な資金力を誇るまでに成長
した秘密を解くヒントが隠されている。
無量寿寺とかかわりのある建設業者は、「この寺がほかの新宗教と大きく異なるのは、富裕層を勧誘する点だ」と耳打ちした。
じつは無量寿寺の信者には、中小企業の経営者をはじめ、医師や歯科医師など、社会的に位置の高い富裕層が多数存在すると
いう。「どうして彼らが無量寿寺に心酔したのかは理解できないが、こうしたカネ持ちのなかには、億単位のお布施を出す
”上級信者”がいる」とこの業者は明かす。
そんなお布施が大きな収入源になっていることは間違いないが、カネ持ちけんかせずなのか、これまで裁判沙汰や警察沙汰に
なることはなかった。
【死体イジリで】念佛宗無量寿寺42章【500億円】
23 :テンプレ[sage]:2011/08/08(月) 23:59:47.01 ID:hlPt4j92
ただ、富裕層だけを集めるのにも限界がある。そこで、「社会的に地位のある信者が、取引先など断りにくい人間関係を
利用して誘い込み、信者を獲得してきたフシがある」と、ある宗教関係者は語り、建設業界などを中心に取引先がほとんど
丸ごと入信しているケースなどが見られるという。
人間関係を利用するという意味では、大学時代の先輩、後輩という上下関係を使って勧誘する手法もあるようだ。東海地方の
私大歯学部や、北陸地方の私立医科大のOB人脈を使った勧誘ルートが関係者のあいだでは有名だ。
公的な組織の人脈まで活用している。青年会議所や商工会議所などのつながりで勧誘されたケースもあるほか、数年前には
大分県の司法書士会で、幹部による強引な勧誘が問題化している。
前出の宗教関係者は、こうした勧誘方法があまりに目立つことから、宗教というよりも一種のビジネス的な互助関係が、
無量寿寺内で形成されているのではないかと考えている。
現に、約40万円を支払って入信した神戸市の元信者は、「宗教性がまったく感じられず、単なるおカネ目的の洗脳集団に
思えたため、すぐに脱会した」と明かす。
このような関係者の証言を積み上げていくと、信仰心とはかけ離れたいびつな布教モデルが浮かび上がってくる。
こうした構図について、無量寿寺の宗務局は、「当寺は、現世利益を求める新興宗教ではなく、一切の営利事業をしていない
素朴なお寺。30年間にわたって爪に火をともすように節約を重ねた浄財で運営されている」と回答した。ただ、施設の豪華
ぶりを見たとき、素朴という言葉は空虚に響くだけだ。
これからも全国に拠点を拡充していくのであれば、周辺住民とのあいだで無用な軋轢を生まないためにも、組織の実態を
明らかにすべき時期が来ているといえる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。