トップページ > 心と宗教 > 2011年07月24日 > kkpjIVbr

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35100000000171000000024024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
仏教 議論スレッド 18

書き込みレス一覧

仏教 議論スレッド 18
863 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 00:21:08.14 ID:kkpjIVbr
私は縁起氏ではないけれど
>861や862のように言われても正規のものと模造品を比べれば誰でも一目瞭然なの
炊き立てのご飯とパッサパサのドライ要加熱品の米なら、
それまで炊飯を食べたことない人でも「本来の在り様」がどちらかわかる。それくらい違う。

仏教 議論スレッド 18
864 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 00:34:14.10 ID:kkpjIVbr
ナイフの形が人の手の形(指が五本とか親指の付き方とか)を離れて語れないように、
宗教も教義だけで完結するのではなく、そこに人の感情や心があって作動するものです
生きている人の自然な反応は、死物である書物より一面において信頼性が高く、
完結した自明性があります。
仏教 議論スレッド 18
865 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 00:43:26.63 ID:kkpjIVbr
要するに 人間だってそう捨てたもんではないです
人に身体があり感情がある以上、学習無しの状態でもある程度の妥当性は検証されているのではないか
もし人の身体がある程度とはいえ信頼できるなら、そこを仮の足場にして
たとえば仏典の信頼性についても検証の一手段としていく事ができるのではないか?
この方面ではもうすでに取り組みは始まっているし、それこそが仏教です。といいたい所なのです
仏教 議論スレッド 18
871 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 01:02:04.40 ID:kkpjIVbr
コーラが好きな人がいるのは理解できる。
揚げ物などの高カロリーの脂質の高い食物にコーラは合う。
脂質と糖分は直接的短時間に気分を高揚させる。あくまで一時的にだが。
しかしここで言われているのは、同じ食材をつかってスパゲッティを作るときの
塩加減についての話の方が近いように思われる。その場においての塩加減については正解はありえる。
仏教 議論スレッド 18
874 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 01:11:52.23 ID:kkpjIVbr
現実の世界においては、登場人物や状況は決まっている。
だから「登場人物も状況も決まっている、その場においては正解は決まっている」
焼飯の時ならパラパラが正解でしょう。でも一度アルファ化していたほうが美味しいと思います。
形而上の話は結論が収束しにくいという補足の話でした。
さらにひねれば登場人物の周辺をどこにおくかで何でも正解になりうるという裏業が、
仏教 議論スレッド 18
876 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 01:24:20.51 ID:kkpjIVbr
>867
おそらく自明性が要求されるのは大まかな2選択肢の善を選ぶ事ができればいいのでは?
高度だけど恐ろしく実践の困難な処もありますしね。それでも縁が全くないよりもちろん縁があったほうがいいでしょう。
そして個人にとってはもちろん適性があると思いますし、それは悪い事ではないような。チーム内の多様性=適応力の高さ
仏教 議論スレッド 18
877 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 01:36:44.24 ID:kkpjIVbr
更にもう一回捻る。
周辺の設定をいじる事で議論の土俵をずらすのは誰でもやることだが

そも 私たちの行動自体、何らかの原因や波の起こりによって社会がなりたっている
観察者のいない波紋の戯れ、いうまでもなく現象の周辺は世界に等しい
(観察者を設定しなくとも済むなら世界をまるごと、そうであると見立てることもあるから。古代人がそうしたように)
仏教 議論スレッド 18
878 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 01:42:07.68 ID:kkpjIVbr
たいへんな無駄口だが
そのような見立てをおこなった時には人は塵に等しく自分を感じる。砂粒の一つ。
軽重以前、人生の価値なんて悪い冗談。ちり紙ほどの価値も重みもない。
高みに立って神の視座を話す人は可哀相な人です
仏教 議論スレッド 18
880 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 02:01:13.48 ID:kkpjIVbr
うん、ごめん職場でも雰囲気を読めなくて
沈黙を呼ぶ男として恐れられている
ゆるして
では、寝ます。おやすみなさい
仏教 議論スレッド 18
898 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 11:58:29.41 ID:kkpjIVbr
874の説明を少しする
形而上あるいは議論のうえでは色々な仮定がある。
けれども現実の「私がこれから駅に行く」場合には目的自体は決まっていて
手段等もお決まりのものが既にある。住んでいる風土も昔からの連続の今にある。
周囲住人だって50歳の人が急に理由もなくいなくなったりしない。諸条件は厳然とある。
仏教 議論スレッド 18
899 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 12:05:49.27 ID:kkpjIVbr
わたしが此処でこうしているのにも理由があり、あなたにも理由がある。
どこもかしこも理由だらけだ。
質問が適切なら、あらゆることに対して理由が飛び出してくる。
目的があり、理由があり、厳然とした現実の諸条件があるなら
おのずと最適解は収束してくる。

承狂さんこんにちは
仏教 議論スレッド 18
901 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 12:13:06.64 ID:kkpjIVbr
個人の行動の場合:「私がこれから駅に行く」は問題がないとしても
人間の脳みその世界では議論は絶えない。
このスレッドのように、学校での子供たちの会話のように、国会議事堂での、、
これは目的が異なり、理由が異なり、現実の範囲が異なるために起こるとも言える。
3つの条件が重なれば異議は出ないから
仏教 議論スレッド 18
903 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 12:20:30.37 ID:kkpjIVbr
そこである種の人たちは議論に負けないように、
あるいは自己の目的の修正、理由の修正、現実の範囲の修正をしたくないために
議論の土俵を故意に変形させることをする。
こうすれば、彼・彼女には永遠に土はつかない。
取り組み中にトイレに行っても彼らは自分が土俵の外に出たとは認めない。せめて手を洗おうよ>隠居
土俵の綱は常に自分の体の外周3cmを漂っているとさえ主張する。君の事だよ>宝珠
仏教 議論スレッド 18
905 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 12:28:16.59 ID:kkpjIVbr
隠居や宝珠に正当性が無いか?
といえば在る。
議論のマナーとしてはよろしくはないが現実には暴力はありふれている
力による解決だ。
進歩は失敗を認める事から始まるが、日常のほとんどの場面で有効なのはゴネルことだ。
学習も大事だが、胃の心配もしなくちゃいけない。それで倒れるような正義ならそれまでのことだし。
仏教 議論スレッド 18
906 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 12:33:43.02 ID:kkpjIVbr
話をもどす。
このように目的や理由や現実の範囲によって個性があり議論がある
アメリカでの政治や裁判の壮大な実験を見ればわかるとおり領域の設定範囲の種類だけ正義はある。
逆に正義を設定して、そのもとになる領域を重要視していく方法もある。
弁護士の活動なんかまさにそうだ。
仏教 議論スレッド 18
908 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 12:41:34.44 ID:kkpjIVbr
以上874の説明でした。これから876を説明する
現実の選択は2つの選択肢から一つを選ぶのが基本形になると思う
選択肢が3っ7っとあるようでも段階や時間でツリー状に図示表現できる
現実にその時、選択しなければならないのは、いつでも2つから1つを選らぶことだ
(選ばないという選択もあるが一先ず置く
その時大事なのは、よい方を選ぶ事だ。当然ですよね。
仏教 議論スレッド 18
909 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 12:53:17.33 ID:kkpjIVbr
自明性が有効なのは、事前の知識の欠けている場合の事。
一般の方がパーリ系でも日本大乗でもチベットでも或いは市井の行者でも
その時点でその人がより良い方向に誘導される縁に従えば問題ないです
というかそれ以上の何を望むんでしょうか
比較の基準はあくまで、その一般の方自身以外にもってきようがありません
その人自身の舌で味わってもらえば、すくなくとも2つの味の優劣はわかるとおもいます
(論旨が怪しく希望的観測になってまいりました、汗
仏教 議論スレッド 18
910 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 13:05:54.47 ID:kkpjIVbr
個人個人にその人の正義があり、その社会集団の多様性と危機対応能力が比例するのはわかりますよね?
管理に手間はかかるが未知の脅威にたいする対応能力はあがる。
当然、維持コストでつぶれる可能性もある

そろそろお出かけの時間も迫っております
仏教 議論スレッド 18
932 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 21:46:12.19 ID:kkpjIVbr
>>915
厳然とした現実との再会 基礎としての座禅:小乗
力との同化 清掃された場での力:大乗
塵と世界 踊り場:実践

この比喩は大乗仏教の階梯から持ってきています。伝統としては1000年を越えています。
ですから時間による淘汰圧に耐えたことは、担保を考える際の目安になるかと思われます
仏教 議論スレッド 18
934 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 21:52:31.95 ID:kkpjIVbr
私は伝統に従いますが担うだけの器はありません
空手儀を着ていてもボクサーのパンチは空手の突きにはなりません。
しかも「その場」に必要とされているのは突きでもパンチでもなく督促状の一枚かもしれません
なんというのでしょうか、世の中は宗教者が思っているより自由なんです、底抜けに。
そのことを呪わないでください
仏教 議論スレッド 18
938 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 22:01:19.98 ID:kkpjIVbr
>>935
そうです。目の前に現存する人の在りようは、担保如何こうの壁を易々と乗り越えます。
だからカルトも俺俺詐欺も根絶は難しい。頼りは自身の心身の自明性だけですw
仏教 議論スレッド 18
939 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 22:05:08.05 ID:kkpjIVbr
大乗は論理的に釈尊が口を噤まれた部分にも言及してしまった。
格義仏教もそうですが論理的に踏み越えた以上はやがては実践の面でも言わざるおえなかった

今自分が話している体系については、塵として(の私)が一応の基底になっているようです。
此処の妥当性さえ証明できれば構造全体は保たれるようです
仏教 議論スレッド 18
940 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 22:10:06.45 ID:kkpjIVbr
>独善的妄想、夢物語でないことを何によって担保し得るのか?と。

師、教師、仲間によって。もし居るのなら生徒さんやお弟子さんによって。
仏教 議論スレッド 18
945 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/24(日) 22:27:48.64 ID:kkpjIVbr
蚕が糸を吐いて自らを繭に閉じ込める。
特に大乗を実践する上で、悟りの後の世界を天国のように夢想する陥穽があります。
鸚鵡も含めて新興宗教のほとんどがここで落とされます。
もしかしたら浄土宗の一部も。
御利益宗教は大乗の名を冠する前に、その主たる売り物である”御利益”を捨てる羽目になるでしょう。
捨てられなくとも結構!できるものならやってみな!!そんな感じです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。