トップページ > 心と宗教 > 2011年07月14日 > 4n5AYphf

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000023000015415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
757
キリスト教議論スレ 001
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
神がいる事と奇跡は証明された15

書き込みレス一覧

キリスト教議論スレ 001
247 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 15:47:25.90 ID:4n5AYphf
取りあえずさ、キリスト教徒諸君は、教派が多すぎるから一つにまとめてくれない?
真理を名乗るなら、まずそっちで1つにまとめてから名乗ってよ。

真理だって自称してる宗教なんてキリスト教に限らないんだから、できれば宗教界全体を一つにまとめてほしいんだけど。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
670 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 15:58:33.19 ID:4n5AYphf
>>667
俺が
「見えないピンクのユニコーンが東京都庁に暮らしている。
見えないのにピンクだと分かる理由は分からないが、とにもかくにもピンクなのである」
なんて言っていたら、ああこいつは馬鹿だって思うだろ?
そういうことだよ。
キリスト教議論スレ 001
249 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/07/14(木) 16:00:20.93 ID:4n5AYphf
>>248
ジョニーデップを馬鹿にしているんですか?
神がいる事と奇跡は証明された15
899 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 16:04:08.70 ID:4n5AYphf
絶対神が居ない宗教板なんてっ…!
神がいる事と奇跡は証明された15
901 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 16:09:28.41 ID:4n5AYphf
>>900
お前じゃあ役者が足りない気がする。
もうちょっと頑張れ。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
714 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 21:58:32.69 ID:4n5AYphf
>>672
そう、まさにその感想がお前のレスに対する俺の感想の全てだった。
分かってんじゃん。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
716 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 22:00:48.21 ID:4n5AYphf
>>715
お前の意見の?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
719 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 22:05:53.86 ID:4n5AYphf
>>717
お前が言ってること、求めてることって物凄く的外れなんだけど…。
つまりね、お前の意見は根拠も論理もめちゃくちゃで、見えざるピンクのユニコーンの揶揄がぴったりだよってこと。
あの…一応言っておくけど、俺は見えざるピンクのユニコーンの存在なんか信じてないからね?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
725 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 22:23:01.58 ID:4n5AYphf
>>722
なるほど。

だけどな、そもそも見えざるピンクのユニコーンが居るといわれて、
はいそうですか、しかしそれが分かる根拠は何だろう、私が頑張って根拠の候補を考えよう…
っていう思考が俺には理解できないんだけど。

それよりも、そういう主張した側に説明責任があるんだから、その説明が合理的かを検証するのが先じゃないか?
…まあ俺に説明責任があるんだが。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
728 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 22:28:38.36 ID:4n5AYphf
>>727
たとえそうでも、主張した側には説明する責任がある。と思う。
説明したところでどうせあいつはそれを認めたくないから…なんて思って対話の席につかないのは、はっきりいって無責任。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
741 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 22:54:54.20 ID:4n5AYphf
>>730
確かにそんな存在や体験がこの世界に存在しないとは言い切れないよ。
でもね、合理的な根拠も示さない(示せない)、証明も反証も出来ないような命題を素直に信じてやる義理は他人様には無いんだよ。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
751 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 23:10:18.64 ID:4n5AYphf
>>745
非合理を許容してしまうと対話にならないよ。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
753 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 23:16:07.13 ID:4n5AYphf
>神がいないなら、神のことに関心を持たない人種がいてもよかったはずだ。

「神が居ないなら、神の事に関心を持たない人種がいる」という命題は
「神の事に関心を持たない人種が存在しないなら、神は存在する」って命題と同値な気がするんだが…
そういうつもりで書いたの?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
757 :神も仏も名無しさん[]:2011/07/14(木) 23:40:52.54 ID:4n5AYphf
なぜ古代史の話かわからないけど、まあいいや。

俺が諭すようなこと言うのは差し出がましいと思うけど、
たぶん君の矛盾は「根拠不在のまま事実だと確信して、その後で根拠を探す」っていう典型的なミスな気がするから、
主張を事実と認める前に、いったん保留にして根拠を検証するって言うゆとりを持つ事を勧めたい。
どうせ不合理だからなんて諦めずに、既に事実と認めていること(特に無意識に前提にしていること)を
一度保留にして考えると、君がうえで言ったような「選択肢」とか「根拠の候補」を思いもしなかった視点から見けることがよくあるよ。

具体性に欠ける上に君が求めている答えじゃないけど、役に立ったら嬉しいです。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 29
760 :757[]:2011/07/14(木) 23:42:55.89 ID:4n5AYphf
ああ、見つける、ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。