トップページ > 心と宗教 > 2011年07月01日 > 1t18UObG

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10600000000000000300000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
たろすけ ◆JRCMycYHTZw5
タロスケ
【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】

書き込みレス一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
167 :たろすけ ◆JRCMycYHTZw5 []:2011/07/01(金) 00:04:01.07 ID:1t18UObG
>>162
《お前の教養は単にお前の幼児性に拍車をかけた》でよい?

《知》と聞いて紙面上のモノが想起されるほどお前の日常ってのは知と無縁なのか?

《書物の中にある生》なんて今までネタだと思ってたよ。

こんなことで勝敗と言う言葉が出てくるほどお前の人生負けてんの?
【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
217 :たろすけ ◆JRCMycYHTZw5 []:2011/07/01(金) 02:14:54.94 ID:1t18UObG
>>209
精神性の低い者にへつらわない方がいい。○○年通りすがりをやっているか知らんが、
ID:VgJ5aZUA は罵倒(という言葉)で自分とソクラテスを結びつける程のアホなんだから。

このような幼児性に満ち満ちたネラー気質の者が徘徊することに吐き気を催してくる。
全く図星であったレス内容の後、見事なまでにその下劣な本性が露となっている。


【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
221 :たろすけ ◆JRCMycYHTZw5 []:2011/07/01(金) 02:20:52.13 ID:1t18UObG
アナタたちは弱すぎる。ビビりすぎだよ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
223 :たろすけ ◆JRCMycYHTZw5 []:2011/07/01(金) 02:22:47.11 ID:1t18UObG
>>220
人を罵倒し、一片の道理もないのだから精神性は低いよ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
226 :たろすけ ◆JRCMycYHTZw5 []:2011/07/01(金) 02:25:20.76 ID:1t18UObG
>>222
アナタはああいうやり取りを見て気分悪くならないの?
【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
230 :たろすけ ◆JRCMycYHTZw5 []:2011/07/01(金) 02:33:36.01 ID:1t18UObG
>>224
アンタに指図されるいわれはないね。



>>227
> 彼は、かなり頭いいひとだと思うけどね。
> むしろ話を聞きたいくらいだ。
>>229
> >彼は、かなり頭いいひとだと思うけどね。
> と言う意見もあるわけかw


《そのアタマを何に使っているか》をよく観察すると精神性がわかるよ。


【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
233 :たろすけ ◆JRCMycYHTZw5 []:2011/07/01(金) 02:59:42.56 ID:1t18UObG
>>231
> >>230
> そんな気がしたけど。。。
> 罵倒の部分を抜いて読んだら、
> 彼なりの道理があるような気がするけど。。。
> 違うかな?


罵倒して溜飲を下げるのが目的で、
添えられた道理(アナタに見える道理)はソレを正当化するタメかもよ?

>207>204をどう思う?

罵倒するときに、そのアタマを使って、道理に見える免罪符を巧みにセットにしていたとしたら?

他者をどのように扱うか見るとわかると思うよ。


【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
286 :タロスケ[]:2011/07/01(金) 17:46:25.75 ID:1t18UObG
>>151
> 片側の自説の道理こそが真の道理だ!って言われてもなぁ〜・・・・・。
> アホな俺でもそこまで言えんぞw

そんなことは言っていない。八百屋の道理と靴屋の道理を比べるとかいうことではなく、
(包括的という言葉を借りると)
二つの道理を比べる時、より包括的で普遍的な道理とより個別的で特殊な道理に分けられると考える。

> >《そのアタマを何に使っているか》をよく観察すると精神性がわかるよ。
> おいおい、何を観察させようとしとるんだね?

結局はそのアタマを用いて他者をどう扱うかということだよ。罵倒に次ぐ罵倒が注意喚起だとか、幼稚な口実に思うけどね。

> そんなもん解かった気になってもしょ〜がないで生姜。
> あくまでもわかった(気)にしかなれんのだよ。


妥当性があるだろうさ。後は各々の判断で。

> >■罵倒するときに、そのアタマを使って、道理に見える免罪符を巧みにセットにしていたとしたら?
> 君の道理は妄想だったんだなw

いや、俺から見た道理(がある)でなく相手方が『彼にも道理があるように見える』と言ったので、
『ならば(アナタから見えるその)道理は■と』述べた。
俺は彼にはマトモな道理はないと見なしてるので。
【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
287 :タロスケ[]:2011/07/01(金) 17:47:40.34 ID:1t18UObG
>>234
> 「かも」の話には興味ないな。
> そんなふうに妄想だけで世の中組み立ててるから
> 罵倒されちゃうんだよ、あんたww


譲歩ね。


>>237
なるほど。アナタの見解はわかった。
【仏教】悟りを開いた人のスレ95【天空寺】
288 :タロスケ[]:2011/07/01(金) 17:49:00.68 ID:1t18UObG
>>243
> うむ、
> このスレの無意識が顕わになったかのようなよい流れだ。
> しかし、ひとつだけ注文をつけておこう。


子供騙しの幼稚な後づけ。
人を虫扱いして悦に入る者の理屈なんざそんなもんだろう。罵倒とその周辺に終始しており、内容がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。