トップページ > 心と宗教 > 2011年06月20日 > We7jelcJ

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000051034417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
てすとさん
馬さん
死んだら終わりです。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
仏教 議論スレッド 17

書き込みレス一覧

★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
391 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 18:32:29.08 ID:We7jelcJ

「100,000年後の安全」

渋谷のアップリンクでやっている。


原発マンセーしてきたKKの馬鹿信者ども。

海水掛けて1週間すれば解決、とぬかした馬鹿教祖。

この映画を観て反省しろ。

★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
392 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 18:36:17.80 ID:We7jelcJ

「100,000万年後の安全」公式サイト

http://www.uplink.co.jp/100000/


デンマーク、フィンランド、スウェーデン、イタリアの合作映画だが、
言葉は全て英語だ。

世界にアピールするために、世界共通語の英語を使う。
この柔軟さは立派ですね。


★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
393 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 18:42:22.51 ID:We7jelcJ

地下500メートルに造った放射性廃棄物の埋蔵所に、
100,000年間、子孫が近づかないようにするには、どうすればよいか?


未来のみなさんへのメッセージ

ここは21世紀に処分された放射性廃棄物の埋蔵場所です。
決して入らないでください。

あなたを守るため、
地中深くに埋めました。

放射性物質は大変危険です。
透明で、臭いもありません。

絶対に触れないでください。

地上に戻って、我々よりも良い世界を創ってほしい。

幸運を!




仏教 議論スレッド 17
156 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 18:56:35.02 ID:We7jelcJ

仏教もキリスト教も天理教も、

宗教は全部イカサマです。

宗教の無い世界を作りましょうね。

仏教 議論スレッド 17
157 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 18:57:45.51 ID:We7jelcJ

仏教を
知れば知るほど
馬鹿になり
仏教 議論スレッド 17
160 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 19:06:10.87 ID:We7jelcJ

仏教を
生齧りして
威張り出し


仏教を勉強すると、なんで威張りだすのかな?

坊主は、皆、威張るよな。

このスレの半坊主もよく威張るな。

馬鹿だから威張るのかな。

★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
413 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 21:21:20.08 ID:We7jelcJ

"If you want to tell people the truth, make them laugh,

otherwise they'll kill you"
仏教 議論スレッド 17
189 :てすとさん[]:2011/06/20(月) 21:49:17.91 ID:We7jelcJ

生まれ変わりを信じているのは仏教徒だけじゃないよ。
この幸福の科学の信者は、もっとマンガチックに再生を信じている。

教祖自身「仏陀の再誕だ」と公言しているし。

てすとさん、

気の毒な信者達の目を覚ましてやってください。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1308427900/401-500
★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
420 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 21:55:30.90 ID:We7jelcJ

やっぱり来世は無いってさ。


地上の生命体に何らかの要因あって絶滅してしまったとする。
例えば人間だけ絶滅させるウイルスなど。

恐竜が昔この地上に居たらしいが、それらも交尾して産まれてきたと思う。

でも恐竜は絶滅した。恐竜の生まれ変わりは居ない。

もし地上に隕石が落ちたら地上はマグマで灼熱地獄だわなw
今、アミノ酸と揺らぎとか何らかの要因があれば生命体が産まれると言われている。
灼熱の地上からもう一度発生した生命体は進化していくんだろう。
永く長い時間をかけて。
微生物レベルの話だと喰うか食われるかの淘汰はきっと激しいだろう。
同じ時間がかかっても、今の様な生命体系が出来るなんて保証はありゃせん。
放射能を浴びたタンポポが今までの常識を超えたタンポポになるみたいに
ちょっとした要因で生命体の形は変わる。

生命体は生まれ変わる為に生きて来るんではない。


仏教 議論スレッド 17
202 :馬さん[]:2011/06/20(月) 22:01:06.44 ID:We7jelcJ
>>193 馬

卓説なので、幸福の科学スレッドへコピペさせていただきました。すみません。
仏教 議論スレッド 17
206 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 22:05:55.08 ID:We7jelcJ
>>203
子供は脳細胞が未発達で誤作動を起こしやすいから、
いろいろな幻覚を観るんじゃないですか?

日本の子供でも、過去世を覚えているのが当然だ、という環境の中で育てれば、
過去世を喋り出す子供はたくさん出て来るでしょう。
仏教 議論スレッド 17
210 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 22:09:04.80 ID:We7jelcJ

幸福の科学統合スレッドより。

生まれ変わりを信じない人は唯物論者で、死んでから苦しむそうです。


┌─┐
│◆│o○o。..。★ 唯物論チェックシート ★。..。o○o
└─┴──────────────────────────────

1.死ねば何もかも無くなる、と思っている。
2.意識とか、心というものは、脳細胞の活動によるものだと思っている。
3.宗教は、人々を惑わすものだ。
4.科学で証明できないものは、信用に足らない。
5.生命は偶然誕生したと思っている。
6.偶然も、自然の法則から照らすと必然だと思う。

以上、一つでも当てはまる方は、要注意です。
死んでからが大変です。今のうちに、
幸福の科学の仏法真理を学んでおきましょう。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1308427900/401-500
仏教 議論スレッド 17
214 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 22:12:31.23 ID:We7jelcJ

インド人は奇術が好きだから・・
★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
442 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 23:01:51.92 ID:We7jelcJ
>B大切な人を亡くしても、あの世で再会できます。

大切な人の年齢は? 幾つの時の大切な人に出会えるの?
仏教 議論スレッド 17
239 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 23:04:45.95 ID:We7jelcJ
幸福の科学は、↓こんな幼稚な教義で何十億円も集めているのですが・・

死のほんとうの意味を考える

1.死後の世界は実在します

  死んだら何もかも無くなるの?もし、死後の世界があったとしても
  もしも、恐ろしい世界だったら・・・。そう考えると、死はとても 怖いものに思えてきます。
  しかし、死後の世界は実在します。そして、心清く、行い正しく 生きた人は、死後、「天国」という
  美しい安らぎに満ちた、素晴らしい 世界に還ることができるのです。
  ただし、自我我欲のままに、人を傷つけても平気というような、間違った 生き方をした人は、恐ろしい
  「地獄」に赴き、自らを反省しなければ なりません。 だからこそ、この世の人生で正しい思いと行いで
  生きることが大切なのです。

2.死は「この世」の卒業式

  人は死ぬと、肉体という衣を脱ぎ捨てて、魂はあの世へ旅立ちます。 この世は、たとえてみれば、小学校のようなもの。
  死は小学校の卒業式です。そして、死後は、「あの世」の中学校で、 さらに高度な人生勉強を続けるのです。
  ですから、死とは、すべての終わりなどではなく、一通過点であり、 新たな人生の門出のときなのです。


仏教 議論スレッド 17
240 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/20(月) 23:05:04.23 ID:We7jelcJ
3.死は永遠の別れではありません

  死んであの世に還ると、先に亡くなった、懐かしい先祖や親しい人との 涙の再会をします。
  あの世で出迎えてくれる人たちは、「よく頑張ったね」と、 数十年の人生を終えたあなたをねぎらってくれるでしょう。
  また、大切な人が死後、苦しんでいるのではないかと、心配する方も多い でしょうが、たとえ、
  事故や病気で亡くなっても、あの世の天国に還れば、 体は元に戻り、元気な姿で生活しています。
  死は終わりではなく、愛する人との永遠の別れでもありません。 この真実を知ることで、死の意味は、
  全く違うものとなっていくでしょう。

★死別の悲しみを乗り越えるためのポイント

@「死んだら終わり」という考えは間違い。あの世は実在します。
A死は、この世の卒業式。死んでも、魂はあの世で生き続けます。
B大切な人を亡くしても、あの世で再会できます。

★★『幸福の科学』統合スレッドpart529★★
446 :死んだら終わりです。[]:2011/06/20(月) 23:17:51.88 ID:We7jelcJ

大切な人が死んだら、二度と逢えないよ。

だから、生きているうちに、

大切な人を、精一杯大切にすることです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。