トップページ > 心と宗教 > 2011年06月20日 > 9yRME2HA

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数77200000000000000180022433



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
仏教 議論スレッド 17

書き込みレス一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
420 :[sage]:2011/06/20(月) 00:17:31.16 ID:9yRME2HA
>>414
ほう?厭離ってぇ〜のはしたほうが喜ばしい事なのか?

無くなったのは所詮 金じゃねえかw
そりゃぁ〜何かをすれば結果は付いてくるわさ。

でも思い出せば正直痛いわさw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
422 :[sage]:2011/06/20(月) 00:21:44.82 ID:9yRME2HA
>>415
ふむふむ。例えが解り易いw

でもそれだと私は悟った!って話を自慢げにしてもしかたないよね?

俺は何かをしようと椅子から立ち上がって、
あれ?俺いま何しようとしてたんだっけ?って事は良くあるぞw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
424 :[sage]:2011/06/20(月) 00:23:59.99 ID:9yRME2HA
>>418
ん?それだと未練心って、悟りに対してかな?
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
450 :[sage]:2011/06/20(月) 00:50:33.79 ID:9yRME2HA
>>428
>思い出したことに希少価値があると思って、自慢するのだろう

フムフム、確かに俺にも希少価値があると思ってた時期はあったw
しかし自慢するのは後で思い起こすと恥ずかしい思いを思い出したりしそうだw
でも2ちゃんだと恥の書き捨てみたいなのは実生活より出来ちゃうんだろうねw

>我への未練だろう

考えてみれば俺自身にも我への未練的な事を思い出すことも出来るんだけど、
悟った自分に未練を持てるか?っていえば全然想像できなないw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
451 :[sage]:2011/06/20(月) 00:53:39.23 ID:9yRME2HA
お〜い!ちょっとちょっと誰でもいいんだけど、厭離って喜ばしいことなのかね?
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
455 :[sage]:2011/06/20(月) 00:57:11.37 ID:9yRME2HA
>>441
そうだなぁ、俺も錯覚した時は当然歓喜の中に有った記憶だから自慢げ誇らしげつうかだったよw

【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
459 :[sage]:2011/06/20(月) 00:59:29.98 ID:9yRME2HA
それと妄想ってオリジナルか?それとも違うか?どっち?

【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
462 :[sage]:2011/06/20(月) 01:01:33.68 ID:9yRME2HA
>>446
そんな中、俺は今日一日頑張ってたんだぞw
昼はもっと居たぞw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
465 :[sage]:2011/06/20(月) 01:04:08.75 ID:9yRME2HA
>>456
おお!やるねぇ〜、これは今んところロンのレスが一番しっくりくるw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
473 :[sage]:2011/06/20(月) 01:10:25.85 ID:9yRME2HA
>>457
no

>>458
これもイメージは出来る。
俺の想像もそれに近い。おれの想像だとピュアな自分とダークな自分がお見合いしてるからその瞑想出来ないって話にもなる。

だが、俺は瞑想しないから根本的に瞑想と出くわす事もないだろうけどさw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
475 :[sage]:2011/06/20(月) 01:15:34.56 ID:9yRME2HA
アレ?イレブン何処行っちゃったんだ?セブンイレブンか?

イレブンいいねぇ〜、コテハン入れろ!って言われて入れる人ってこのスレだけで限定したら珍しい存在だし。

なかなか居ないよ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
481 :[sage]:2011/06/20(月) 01:27:18.31 ID:9yRME2HA
>>476
ん?レス番じゃなく文章にレスすればいいか?

自慢したくなるような錯覚に包まれた時って当然歓喜の中で芽生えてそうだからって事でok?

逆に嫌なことは自慢したくならないかもって話なw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
484 :[sage]:2011/06/20(月) 01:29:27.81 ID:9yRME2HA
>>478
へぇ〜そうなの?瞑想したことないから俺には解らんのよw

もっとも求めるつもりもないけどねw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
490 :[sage]:2011/06/20(月) 01:36:06.51 ID:9yRME2HA
>>485
俺に覚りと悟りの違いをおしえてくれた人の説明が良かった。
至高体験はやっぱ錯覚だわw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
512 :[sage]:2011/06/20(月) 02:21:04.47 ID:9yRME2HA
>>493
拙い記憶を思い起こすと、悟りって字で書く悟りは世俗的で、
実生活の中での気付きみたいな物を言うんだってさ、
例えば深爪したら痛いみたいな。職人がなんとかとか・・・・・。
一方、<覚り>こっちの漢字で書くのは、釈迦が目覚めたとか・・・・
(かなり忘れてるわw)

実のところ言うと彼の説明からすると、俺はこっちの字の悟りの方が納得できる。

案外釈迦の覚りは、実は至高体験に近いのかも知れないね?
だから錯覚だ!って言うかもしれないけど、ヒョウタンから駒ってなこともあるのかもしれない。

ただ至高体験って言うと、それを錯覚だ!っていいきれてしまう理屈は有ったりする。

寝る
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
514 :[sage]:2011/06/20(月) 02:25:50.06 ID:9yRME2HA
>>504
寝たつうかよ、灰皿に水を500cc入れてて吸殻も沢山入ってる灰皿を足元に置いてたらんだけど、
それ蹴ってしまって大変だったんだってw

もう寝るけどさ・・・・大変だったんだってw
仏教 議論スレッド 17
132 :[sage]:2011/06/20(月) 17:42:05.97 ID:9yRME2HA
テストを応援しにきましたw

生まれ変わり?・・・・・そやぁ〜OOだw

その前にお聞きしたい。

輪廻転生とは、人間に限った事だろうか?
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
531 :[sage]:2011/06/20(月) 18:05:47.07 ID:9yRME2HA
>>522
パンツ?知らんなぁ〜?そこのスレ今から参戦しに行く。

ただあそこのスレ、漢字が多そうで・・・w
まぁ殆ど読まないだろうけどねw

俺も順位付けてみる。

一位、インテル、ラッチオ戦     いきなり退場者を出し1点のビファインドを与えながら
                      長友は躍動し、逆転劇を見せ付けた。
                      ガゼッタで長友マンオブザマッチに選ばれる。

二位 インテル キエーボ戦     この試合の前の二試合でインテルは長友を出さないまま
                       惨敗してしまう。チームが悪い雰囲気に包まれたままだったが
                       長友の躍動にチームがつられる形で勝利、
                       この試合もガゼッタではマンオブザマッチ

三位 インテル カターニャ戦    長友余裕をもってやりたい放題。
                       この試合もガゼッタでマンオブザマッチ


って事で、俺の中では一位〜三位まで長友祐都が独占 
仏教 議論スレッド 17
141 :[sage]:2011/06/20(月) 18:08:51.96 ID:9yRME2HA
>>133
良かったぁ〜、俺が宗教系なんて思われてたら恥ずかしい気分になるわw

なんや知らんけど宗教系は容量が小せぇ奴が多いんだなw
仏教 議論スレッド 17
142 :[sage]:2011/06/20(月) 18:10:54.47 ID:9yRME2HA
>>135
ちょっと言ってみw答えてみろよw
輪廻転生は人間に限った事なのか?
これぐらい答えられるだろ?

これも答えられず四の五のゆうとったんかい?
そりゃぁ〜駄目だなw
仏教 議論スレッド 17
144 :[sage]:2011/06/20(月) 18:14:50.66 ID:9yRME2HA
>>140
お前みたいな奴そういえば良くできわしてたなw
もしかして色々信じちゃう人みたいだけど、まさか俺が本当の馬だと思ってる奴だなw

こりゃぁ〜駄目だw

仏教 議論スレッド 17
147 :[sage]:2011/06/20(月) 18:17:46.76 ID:9yRME2HA
>>143
あぁ〜w
おもしれぇ〜なぁ〜、
あんなぁ〜、俺にも色々用事があるんだよ。
全部お前のペースで人が動くと思ってんのか?

こりゃぁ〜酷ぇ〜なぁ〜w
ここのスレってお前みたいな奴ばかりか?
仏教 議論スレッド 17
149 :[sage]:2011/06/20(月) 18:19:48.93 ID:9yRME2HA
>>146
はよ答えてみろよ、怖がらんとw
輪廻は人間に限定されることか?
仏教 議論スレッド 17
152 :[sage]:2011/06/20(月) 18:24:16.00 ID:9yRME2HA
>>150
輪廻は人間に限った事じゃないってことだな。そうか。

はい、ほか丁半貼った!貼ったぁ〜!!

※他からもエントリーお待ちしとります。
仏教 議論スレッド 17
153 :[sage]:2011/06/20(月) 18:27:56.00 ID:9yRME2HA
>>151
つうかアホか?
てめえの都合で他が動いて当然なんて、ジャイアン並みの我の強さだなw

お前の愛する鬼は24時間 間隔が空くんだぞw

仏教 議論スレッド 17
170 :[sage]:2011/06/20(月) 21:16:05.71 ID:9yRME2HA
>>166
仏教徒って創造論者なの?
進化論?どっちなんだろねぇ?

それで創造論を信じてしまってては・・・もう話をしても無理だと思うねw
仏教 議論スレッド 17
193 :[sage]:2011/06/20(月) 21:53:17.82 ID:9yRME2HA
輪廻が人間だけに限ったことじゃないと言うことで・・・。
犬も猫も交尾して子孫を増やす訳だから仕組みは人間と同じだ。
猫も犬も輪廻すると・・・?

地上の生命体に何らかの要因あって絶滅してしまったとする。
例えば人間だけ絶滅させるウイルスなど。

恐竜が昔この地上に居たらしいが、それらも交尾して産まれてきたと思う。

でも恐竜は絶滅した。恐竜の生まれ変わりは居ない。

もし地上に隕石が落ちたら地上はマグマで灼熱地獄だわなw
今、アミノ酸と揺らぎとか何らかの要因があれば生命体が産まれると言われている。
灼熱の地上からもう一度発生した生命体は進化していくんだろう。
永く長い時間をかけて。
微生物レベルの話だと喰うか食われるかの淘汰はきっと激しいだろう。
同じ時間がかかっても、今の様な生命体系が出来るなんて保証はありゃせん。
放射能を浴びたタンポポが今までの常識を超えたタンポポになるみたいに
ちょっとした要因で生命体の形は変わる。

生命体は生まれ変わる為に生きて来るんではない。

仏教 議論スレッド 17
234 :[sage]:2011/06/20(月) 22:37:59.84 ID:9yRME2HA
>>202
まぁそんな反応初めてだけど
卓説?・・・・・?なんだそれ?
まぁググって調べてみるわ・・・・・・なぁ〜ぬぅ〜?
本当にそう思ってんのか?

あれは2,3年前に過疎スレで書いてんだけどね。
仏教 議論スレッド 17
235 :[sage]:2011/06/20(月) 22:40:01.58 ID:9yRME2HA
どっち選んでも生まれ変わりは否定できそうな所までは行ける。
ただ、盲目な創造論者には通じない。
仏教 議論スレッド 17
241 :[sage]:2011/06/20(月) 23:06:42.16 ID:9yRME2HA
1.死ねば何もかも無くなる、と思っている。
2.意識とか、心というものは、脳細胞の活動によるものだと思っている。
3.宗教は、人々を惑わすものだ。
4.科学で証明できないものは、信用に足らない。
5.生命は偶然誕生したと思っている。
6.偶然も、自然の法則から照らすと必然だと思う。

1、無いものは出せない。無いものを有ると思う事を妄想と言うんちゃうんかい?
  多分その否定派は有ろうが無かろうが困る事は無い。
  だが宗教団体なんぞは妄想を信じないと立ち行かないみたいだw実に馬鹿な話だ。

2、お前意識だぞw脳細胞でコントロール出来んでどうするんだ?w
  そうじゃなかったら勉強せんでも誰でも100点取ってしまうぞw

3、何であろうと人は惑わされたりするんだけど、
  幸福のウンコとか宗教なんて惑わしてナンボの世界じゃねえかw

4、さすがに妄想を信じろって言われても無理なんだけどなw
  逆に宗教に嵌ってしまう奴の妄想を解く事は不可能だなw

5、生命体は要因で生まれてくるそうです。

6、偶然と必然は違う。


幸福の科学の信者を相手にしない方がいいよ。
訴えられたら怖いからw

仏教 議論スレッド 17
242 :[sage]:2011/06/20(月) 23:09:37.12 ID:9yRME2HA
>>236
俺もう40越えてるんだぜw
今更インドにかぶれるとかないっしょw

勘弁してくださいよぉ〜w
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
544 :[sage]:2011/06/20(月) 23:56:40.60 ID:9yRME2HA
>>542
多分だぜ?
意識の無い状態は(夢も見てない状態)現実の喜びも悲しみも忘れた状態だよね。
借金有って追われてる精神状態から逃げれてる・・・・と、いうかその思いも持てない状態だから、
苦が無い状態が出来上がる。
でも目が覚めたら現実に気がつくんだよねw
多分メカニズムは変わらんと思うよw
【仏教】悟りを開いた人のスレ94【天空寺】
545 :[sage]:2011/06/20(月) 23:59:03.70 ID:9yRME2HA
>>543
全然そんな事ないだろ?
生命体が生きようとするのは結構普通の話だぜw
じゃぁ飯食うなって言われてもそんな事を回避しようとするのは当然だろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。