トップページ > 心と宗教 > 2011年06月14日 > bAvGx2hW

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】
創造論と創造科学とID論と進化論Part61

書き込みレス一覧

創造論と創造科学とID論と進化論Part61
982 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:06:28.94 ID:bAvGx2hW
>>974
動物実験について、たとえば京大霊長類研究所の松沢さんはこう言ってる。要約だが、

実験動物の基準
・代替、つまり細胞だけを使うような別の手段にできるだけ置き換える。
・削減、つまり使用する動物の数をできるだけ減らす。
・改善、実験動物の苦痛を軽減したり、飼育環境を改善する。

たとえば家畜は人の役にたっているからというロジックで
>家畜はできるだけ苦痛を与えないように育て 即死させ 無駄なく利用すればいい

ということが容認できるのであれば、上記基準の3番目も容認できると捉えてよろしいか。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
983 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:10:25.86 ID:bAvGx2hW
>>980
>世に害悪を垂れ流すサタン無神論者

それ自体が、妄想だな。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
984 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:15:50.10 ID:bAvGx2hW
>>979
よし、おれもスレ立て2度目だ、本気でやるか。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
987 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:20:17.72 ID:bAvGx2hW
>>985
あるよ、当然。
家畜を育てた人にも、あるだろう。

なぜそれをしなければいけないか。問題はそこの理解なんじゃないのか。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
988 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:21:32.65 ID:bAvGx2hW
>科学と価値観は切っても切り離せない関係にある。

科学の方法を運用する人間が、一定の価値観に囚われざるを得ない、というだけだ。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
991 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:27:13.98 ID:bAvGx2hW
>>989
宗教が阻害していたそれを、サイエンスがずいぶん風通しを良くしたと思うが。

創造論と創造科学とID論と進化論Part61
992 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:29:11.09 ID:bAvGx2hW
>>990
おまえほどじゃない。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
994 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:31:11.90 ID:bAvGx2hW
ニホンジンはみんな罪人なんて言い張るアホに言われてもな〜
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
997 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:36:01.33 ID:bAvGx2hW
>>995
だって宗教的理解だと、白人以外人間じゃなかったんだぜぃ、かつては。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
999 :「373」  忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/14(火) 00:36:36.46 ID:bAvGx2hW
あ、キリスト教的理解だと、だた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。