トップページ > 心と宗教 > 2011年06月05日 > niIVTDyQ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12500000000200136000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NAS6 ◆YbjyWDyXSc
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27

書き込みレス一覧

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
418 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 00:34:17.98 ID:niIVTDyQ
E=p^2/2m,E=hν,p=h/λ

E=ih~∂/∂t,p=-ih~∂/∂x

だろ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
419 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 01:02:43.95 ID:niIVTDyQ
量子力学のエネルギーの形式は
E=p^2/2mだよ

相対性理論のエネルギーの形式は
E=mc^2だよ

おおざっぱに
p=mv=mdr/dt
F=dp/dt=md^2r/dt^2
E=∫Fdr+C=∫(dp/dt)dr+C=(1/2)mdr^2/dt+C=p^2/2m+C
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
420 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 01:23:00.24 ID:niIVTDyQ
E=∫Fdr+C=∫(dp/dt)dr+C=(1/2)mdr^2/dt^2+C=p^2/2m+C


神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
422 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 02:05:10.47 ID:niIVTDyQ
決定論世界だから全知全能は可能だよ

不確定性理論は観測問題
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
425 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 02:32:09.13 ID:niIVTDyQ
ある地域のある一週間の降水確率がXX%だとする
降水確率がXX%というのが決まっているのではなく
ある状態で雨が降るというのが決まっているんです
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
426 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 02:34:45.02 ID:niIVTDyQ
確率が先に決まっているのはおかしいだろ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
427 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 02:37:54.25 ID:niIVTDyQ
精密に機械にサイコロを振らしたら恣意的に目が出せるよ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
429 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 02:59:39.69 ID:niIVTDyQ
動いている電子の同定が取れてないもん

ドミノ倒しになっているだけでしょ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
443 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 11:14:23.27 ID:niIVTDyQ
>>441

サイコロはエネルギーと面積の関係だよ

1cmより30cmのサイコロはエネルギーと面積の比が小さいから予測しやすいの
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
444 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 11:21:28.98 ID:niIVTDyQ
>>442
電子を粒々と考えるのが間違えてるんでしょ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
453 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 14:26:22.25 ID:niIVTDyQ
一辺5mのサイコロの特定の目を出すことは簡単だよ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
457 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 15:09:36.09 ID:niIVTDyQ
>>455
サイコロの、「エネルギー」と「面積」の比と「質量」でほぼ決まるって
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
458 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 15:14:58.93 ID:niIVTDyQ
サイコロが難しいならコイントスでもいいでしょ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
467 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 15:57:53.10 ID:niIVTDyQ
>>457
弾性率が足りなかったね
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
469 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 16:08:06.19 ID:niIVTDyQ
>>468
サイコロの、「エネルギー」(位置エネルギー、初速)と「面積」の比と「質量」と「弾性率」でほぼ決まるって
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
479 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 16:17:30.87 ID:niIVTDyQ
>>474
サイコロの、「エネルギー」(位置エネルギー、初速)と「面積」の比と「質量」と「弾性率」でほぼ決まるって

弾性率は不確定要素じゃないから
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
484 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 16:24:38.24 ID:niIVTDyQ
>>481
サイコロの質量を大きくすれば簡単でしょ

>>482
・量子力学的不確定性
mm単位の大きさじゃそれは寄与しないよ

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
486 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 16:29:01.23 ID:niIVTDyQ
普通に使う幅7mm程度のサイコロという条件です。
1kgもあればかなり計算しやすいよ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
491 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 16:34:28.94 ID:niIVTDyQ
>>488
決定論世界であるかどうか
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
494 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/06/05(日) 16:39:35.50 ID:niIVTDyQ
場を真空にして30cmの高さに電磁石でサイコロの上面を特定の面と向きにしてくっつけて離す

目はどう出るかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。