トップページ > 心と宗教 > 2011年06月05日 > YfVmqrvI

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000610000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【教会探しは】行ってはいけない教会6【ここで】
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27

書き込みレス一覧

【教会探しは】行ってはいけない教会6【ここで】
581 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 15:33:37.29 ID:YfVmqrvI
>>579
うわ、そうなんですか。
正教会もクズですね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
460 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 15:35:12.38 ID:YfVmqrvI
>>456
どこ見てそう思ったんだよwww
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
461 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 15:38:23.50 ID:YfVmqrvI
神って全知全能なんだろ?

全知全能ってことは宇宙に存在する全ての素粒子の挙動を把握しているってことだよね?

宇宙の全ての素粒子の挙動を把握するためには、結局宇宙と同じくらいの構造が必要なんじゃない?

つまり神ってのは宇宙そのものか、あるいは宇宙の外にある、宇宙のコピーを内包する存在ってことになるよね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
463 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 15:47:37.93 ID:YfVmqrvI
キリスト教徒は聖書の神を信じてるけど、これは間違いだよね。

だって聖書には動植物や人間が6日間で作られたと書いてある。
これは恐竜や三葉虫の化石が数億年前の地層から出てくることに矛盾してる。
聖書なんて、DNAを知らなかった古代ユダヤ人の創作に過ぎない。

地動説を主張したガリレオはキリスト教会の裁判で無期懲役の判決をくらったよね。
どっちが正しかったかは今となっては明白だよね。

キリスト教徒は聖書が神の言葉だといってるけど、その聖書が間違ってる。
つまり、キリスト教の神は存在しないということだね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
464 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 15:49:58.77 ID:YfVmqrvI
>>462
宇宙のコピーを内包しても無理なら、神は宇宙そのものでしかありえないってことですね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
466 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 15:56:49.02 ID:YfVmqrvI
宗教信者は神は祈りを聞いてくれるとかいってるけど、
これも間違いだよね。

信者は祈ったことが実現すれば、神のおかげだというし、
実現しなければ、これこそが神の深い配慮だとかいうだけ。

神に祈って効果があるかどうか、科学的な検証で証明された例はあるんかいな?
ぜひとも信者には科学的に証明してほしいね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
470 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:08:39.93 ID:YfVmqrvI
サイコロの問題は、計算の複雑さによる困難さと、量子的不確定性による困難さがあるよね。

物理条件を正確に計測して、スーパーコンピュータで計算すれば、計算能力は解決できるかもしれないけど、
それができたとしても、サイコロや床や空気中の原子の挙動に量子的不確定性があるから、
結局、正確な予測をすることは不可能ということだね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
472 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:10:10.75 ID:YfVmqrvI
ただ、現実問題として、1cm四方のサイコロを高さ10cmから転がすような場合、量子的不確定性はほとんど寄与しないかもね。
そういう意味では、ほぼ100%計算予測可能かもしれない。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
473 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:11:34.82 ID:YfVmqrvI
サイコロが1ナノメートル四方とかだったら、量子的不確定性の効果を多大に受けるだろうね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
475 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:14:52.44 ID:YfVmqrvI
聖書には「神を試みてはならない」という言葉があって、
神を科学的に検証することが禁じられているんだよね。

ずるいね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
476 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:16:18.01 ID:YfVmqrvI
>>474
ん?

『構成する物体の物性による不確定要素』ももちろんあるけど、
仮にそれを正確に測定することができたとしても、
量子的不確定性は残ってるということだよ。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
480 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:19:00.43 ID:YfVmqrvI
>>477
は?
俺は『量子的不確定性』について書いてるんだけど。

>>478
うん。だから1cm四方のサイコロなら量子的不確定性は無視できるかもね。
でも、もっと小さいサイコロだったら無視できなくなってくるよね。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
482 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:21:29.10 ID:YfVmqrvI
だから、

・材質や形状などの物理的状態の正確な計測
・機械の正確な制御
・物理シミュレーションの正確な計算
・量子力学的不確定性

だいたいこの4つの困難があって、
上3つが克服できたとしても、最後の1つはどうしても克服できないよね、って俺は言ってるだけ。

文句ある?

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
483 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:23:23.37 ID:YfVmqrvI
現実的には

・そんな研究のために予算をもらってくること

が一番困難だったりするんだけどねw
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
487 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:30:08.57 ID:YfVmqrvI
>>485
途中からきたもんですまんすまん。

7mmねえ。特定の面を真上に向けて、高さ0.01mmから落とせば99.99999%はいけるんじゃないかな。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 27
488 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:32:00.35 ID:YfVmqrvI
あるいは床を低反発の素材とか、アロンアルファ塗るとかすれば、普通の高さでもいけるかもね。

で、この議論、神の存在とどう関係あるの?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。