トップページ > 心と宗教 > 2011年06月04日 > YwX2MjJi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64000000010073100342352546



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
創造論と創造科学とID論と進化論Part61

書き込みレス一覧

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
834 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 00:32:53.55 ID:YwX2MjJi
>>832
さすがにちゃろめカトリックは、自分たちがいまだに宇宙の中心にいると
考えているようです。
この宇宙の広大さから考えて、宇宙にはわれわれの地球以外にも、宇宙に
住人がいると考えるのが、常識的です。

どれくらい宇宙が広いかたとえると、もし一つの恒星が一粒の塩だとすると、
肉眼で見ることのできるすべての恒星はスプーン一杯に収まる程度です。
宇宙全体のすべての恒星は直径が13キロメートル以上もある球体にようやく
収まるかどうかというところでしょうか。

宇宙全体・・・・・・・銀河1000億以上
銀河系内・・・・・・・恒星2000億以上

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
836 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 00:35:39.27 ID:YwX2MjJi
>>835
キティはお前のほうだろう^^


【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
838 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 00:37:21.58 ID:YwX2MjJi
くだらん論争はやめよ うざい愚の
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
841 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 00:44:37.16 ID:YwX2MjJi
聖書を受け入れないグノーシスに、聖典も偽典もないだろ

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
842 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 00:45:28.12 ID:YwX2MjJi
聖典→正典
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
851 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 00:57:46.90 ID:YwX2MjJi
>>850
進化論を認めた時点で、アダム人祖・原罪説は崩壊しバチカンとカトリックは済んでます。

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
855 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 01:08:58.16 ID:YwX2MjJi
カトリックの教義
アダム人祖・原罪→全人類への罪の呪い→救世主キリストの誕生→キリストの十字架での人類贖罪→選民の救い

進化論是認により、この教義はみごとにドミノのように崩壊します。
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
858 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 01:14:35.73 ID:YwX2MjJi
>>856
人類の罪 アダムとキリスト ローマ信徒への手紙嫁
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
860 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 01:18:14.06 ID:YwX2MjJi
>>859
カトリックの教義との話してるんだけど
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
862 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 01:21:56.13 ID:YwX2MjJi
パウロについてスウェーデンボルグが書いていること(2)

「『パウロの使徒書簡』が内的意義をもたないということは他生では知られている。
しかし彼の書簡は、〔キリスト〕「教会」に属する人びとが、内的意義が内在する主の聖言に悪いことをしないようにと、
「教会」内に存在することを許されている。もし人が邪悪な生活を送りながらも聖なる「言(ことば)」を信じるなら、
その人は天界に悪をはたらくからである。それゆえ「パウロの書簡」は許されているが、パウロ〔自身〕には、
主の〔語った〕たとえ話や主の〔教えた〕教理の一つでも取りあげて、これを説明したり明らかにすることが許されなかったのである。
パウロはすべてのものを〔主からでなく〕自分自身から取りあげたのである。「教会」はたしかに主の聖言を説明してはいるが、
「パウロの書簡」によってそうしているにすぎない。このためにまた「教会」は、
いたるところで仁慈の善から逸脱して信仰の緒真理を受容している。
けれどもこの信仰の緒真理〔そのもの〕は〔元来〕主が教えたものであり、
しかも仁慈の善がすべてとなるような仕方で教えたものなのだ。(4824)」
     (『霊界日記』スウェーデンボルグ/高橋和夫訳編、角川文庫)

【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
298 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 09:39:24.04 ID:YwX2MjJi
佐倉氏の指摘その1

創世記の二つの創造物語が一致しない

第一の創造物語 植物 --> 動物 --> 人間(男女)

第二の創造物語 男(アダム) --> 植物 --> 動物 --> 女(エバ)

http://www.j-world.com/usr/sakura/bible/creation_01.html

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
875 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:06:12.53 ID:YwX2MjJi
ほんと、ちゃろめとぐのはくだらない言い合い止めてほしいわ

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
881 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:30:26.42 ID:YwX2MjJi
宗教史をやれば宗教が理解できると錯覚しているのがグノ

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
882 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:33:26.87 ID:YwX2MjJi
ID:DMRvHrhA
おまいのようなとり頭にスェデンボルグは無理
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
883 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:47:32.39 ID:YwX2MjJi
>877
>始めから終わりまで話しにならんのは
>スエじいさんだな。

カトリックの教義
アダム人祖・原罪→全人類への罪の呪い→救世主キリストの誕生→キリストの十字架での人類贖罪→選民の救い

進化論是認により、この教義はみごとにドミノのように崩壊します。

なにか反論あるかとり頭



【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
885 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:50:33.51 ID:YwX2MjJi
>>884
なにたわごと言っている。
ほんとおまえはバカ丸出しだな。
真のキリスト教を読んでから家
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
889 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:55:47.38 ID:YwX2MjJi
>>689
じゃ、とり頭はすっこんでろ
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
892 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:57:58.34 ID:YwX2MjJi
>>689→>>886
じゃ、とり頭はすっこんでろ  すとこどっこい


【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
901 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 13:04:55.77 ID:YwX2MjJi
>>891
そこはスェデンボルグの信者と何る者たちが、勝手につくった教会で、
スェデンボルグが教祖などいう教会は、世界中どこ探してもないのよ。
スェデンボルグは、主のご命令で聖書の解釈を本に残しただけ。

>俺は彼の書いた書物を読んだ事は無いが・・・・・・

さろめも愚のもその他、ここでスェ批判している奴らは、スェデンボルグの主要な
著作の一つも読んだことがないのは明白。
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
913 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 13:35:15.01 ID:YwX2MjJi
>>910
グノうざいよ 
【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
922 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 13:50:19.08 ID:YwX2MjJi
聖書を成立過程からその真偽を疑っていけば、もうそのような人には何の意味もなくなる。
現存している聖書の内容から聖書を学んでこそ、神の書としての意味がある。
【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
307 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 14:57:42.40 ID:YwX2MjJi
>>300
>だいいちは大まかな流れ
>第二は詳細

第一の創造物語 植物 --> 動物 --> 人間(男女)

第二の創造物語 男(アダム) --> 植物 --> 動物 --> 女(エバ)

大まかでも詳細でも順序が食い違ってるって

【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
315 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 17:13:17.92 ID:YwX2MjJi
>>310
同様に、二章では人の創造のあとに動物が造られているという主張も、読み違いです。

 「神である主が、土からあらゆる野の獣と、あらゆる空の鳥を形造られたとき、それにどんな名を彼がつけるかを見るために、
人のところに連れて来られた」(二・一九)。

この記述は、人の創造後に動物が造られたと述べているのではなく、すでに造られていた動物たちが、人の創造後になって
「人のところに連れて来られた」と述べているに過ぎません。 

そうは読めないね。
新共同訳ではこうなっている。
「主なる神は、野のあらゆる獣、空のあらゆる鳥を土で形づくり、人のところへ
持って来て、人がそれぞれどう呼ぶか見ておられた」

すでに造られていた動物たちが、人のところへつれて来られたとは記されていない。
【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
316 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 17:27:42.92 ID:YwX2MjJi
「神である主が、土からあらゆる野の獣と、あらゆる空の鳥を形造られたとき、それにどんな名を彼がつけるかを見るために、人のところに連れて来られた」(二・一九)。

この訳はどこの聖書訳なんでしょうか。こんな訳しかたすれば、どうとでも言い逃れができますよね。

ちなみに、創世記(口語訳)では、こうなっています。

2:19そして主なる神は野のすべての獣と、空のすべての鳥とを土で造り、
人のところへ連れてきて、彼がそれにどんな名をつけるかを見られた。
人がすべて生き物に与える名は、その名となるのであった。


創造論と創造科学とID論と進化論Part61
340 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 17:36:09.77 ID:YwX2MjJi
>アダムとイブの記述も科学に近づいてきている人類の起源は遺伝子学ではメソポタミア地方そして聖書のアダムとイブの起源はメソポタミア地方だ

あたま診てもらいなさい
【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
318 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 18:12:17.73 ID:YwX2MjJi
創世記2.18(新共同訳)
「主なる神は言われた。『人が独りでいるのは良くない。彼に合う助ける者を造ろう。』
主なる神は、野のあらゆる獣、空のあらゆる鳥を土で形づくり、人のところへ持ってきて、
人がそれぞれどう呼ぶか見ておられた。人が呼ぶと、それはすべて、生き物の名になった。
人はあらゆる家畜、空の鳥、野のあらゆる獣に名をつけたが、自分に合う助ける者は
見つけることができなかった。」

文脈から、人に合う助ける者を造るため、神は土で形づくり動物を造られ、人のところへ
もってこられたと読めても、すでに造られていた動物が、人のところに持ってこられたとは
とても読めないでしょう。
それにしても、現存している動物、すでに滅亡したあらゆる動物に名をつけた人って、
すさまじい能力ですね。いったいどんな名前だったんでしょうね? どこにも書いてないのがあやしい。

【正規】キリスト教@質問箱269【正統】
943 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 18:24:10.72 ID:YwX2MjJi
サロメ原発メルトダウン 制御不能 放射性物質ばらまくの巻


     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  < ニンニン
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1



【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
321 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 18:29:31.10 ID:YwX2MjJi
>>319
>先に天地創造の記事があり さらに人についての詳細があるという二段構えの記述は
>創世記のお決まりの記述法です

それこそ創世記の文脈を無視した主観というものですね^^ ほほー

【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
322 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 18:31:52.71 ID:YwX2MjJi
>>320
>名をつける という行為の意味も知らないアンチw
どんな意味?

創造論と創造科学とID論と進化論Part61
343 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 19:42:58.87 ID:YwX2MjJi
キミがすぐ止めると約束したから、ぼくは不信任案可決に翻意し、賛成派に根回し
したんだよ。
とり頭のぽっぽが怒りに任せて、何もかもぶちまけたので、世界中のもの笑いの種に
バカの上塗りをしてしまいました。
こんな重大なことで騙したという奴が悪いのか、騙された奴がバカなのか。
あれだけ痔民等の密室政治を批判してきた民痔等がこの様です。
国民不在の内閣と言われても仕方ありません。
不信任案をまじめな末期はかわいそう、ぽっぽを支持した親分は知らんぷり。
平成維新は名古屋や大阪から始まるのかしらん。
永田町のきききりん どけんかしなければならん^^



創造論と創造科学とID論と進化論Part61
344 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 19:54:19.95 ID:YwX2MjJi
書き直し
キミがすぐ辞めると約束したから、ぼくは不信任案可決に翻意し、賛成派に根回し
したんだよ。とり頭のぽっぽが、怒りに任せて、何もかもぶちまけたので、それまでの
変わりドア首内閣の世界中のもの笑いの種にバカの上塗りをしてしまいました。
こんな重大なことで、騙したという奴が悪いのか、騙された奴がバカなのか。
あれだけ、痔民党の密室政治を批判してきた民痔党がこの様です。
もう国民不在の内閣と言われても、返答の仕方もありません。
不信任案を信じて行動したまじめな末期はかわいそう、ぽっぽを支持した親分は知らんぷり。
平成維新は名古屋や大阪から始まるのかしらん^^ 永田町のきききりん
どけんかしなければならん、と思う今日この頃^^






【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
337 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 20:31:31.65 ID:YwX2MjJi
みことば)で「名」は、物事の本質を表します。「見て名前をつける」とは、
そのものの性格を知ることです。最古代の人は、人間にある全部を、ケモノやトリに
対比されただけではなく、むしろ呼称として使いました。これがかれらの話かたで
あったのです。

かれらは人の感覚的なものを「ヘビ」と呼びました。感覚的なものは肉体にもっとも
近いし、ヘビは地面に最も近いという相応からです。
「ケモノ・家畜は」天的な情愛を指します。「空のトリ」は、霊的情愛です。
「ケモノ・家畜」は、意志にかんするもの、「トリ」は理性にかんするものです。
「人のところに連れてきて、かれがそれに、どんな名をつけるかを見た」とは、
それらがどんな正確なものか、知るチャンスが与えられたということです。

「その日には、わたしは彼らのために 野の獣、空の鳥、土を這うものと契約を
結ぶ。」ホセア2.20 
「略奪や飢饉を笑っていられる、地の獣に恐怖を抱くこともない。野の石とは
契約を結び 野の獣とは和解する。」ヨブ記5.22-23
旧約聖書で、野のケモノや、空のトリが、動物のことを指していないのは明らかです。


【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
339 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 20:48:50.96 ID:YwX2MjJi
>>338
そうですよ。
インチキ教義を説くカトリックとは全く関係ありません。
スェデンボルグの聖書解釈こそ主の啓示であり、真のキリスト教です。

【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
342 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 20:53:16.33 ID:YwX2MjJi
サロメ原発メルトダウン 制御不能 放射性物質ばらまくの巻


     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  < ニンニン
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1



【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
344 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 21:04:41.81 ID:YwX2MjJi
「トリ」は、合理的なものを指しています。
「東から猛禽を呼び出し、遠い国からわたしの計画に従う者を呼ぶ」イザヤ46.11
「わたしは見た。見よ、大地は混沌とし、空には光がなかった。
わたしは見た。見よ、山は揺れ動き、すべての丘は震えていた。
わたしは見た。見よ、人は失せ、空の鳥はことごとく逃げ去っていた」エレミヤ4.23-25



【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
349 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 21:38:18.68 ID:YwX2MjJi
つづき
「ウオ」は、科学的な知識を意味しています。
「何故、わたしが来ても、だれもいないのか。読んでも答えないのか。
わたしの手は短すぎて贖うことができず、わたしには救い出す力がないというのか。
見よ、わたしが叱咤すれば海は干上がり大河も荒れ野に変わる。
水は枯れ、魚は異臭を放ち、渇きのため死ぬ。わたしは天に喪服をまとわせ、
粗布で覆う。」イザヤ50.2-3

「エジプト」は、科学を、「エチオピア」は、認識を表します。
「主なる神はこう言われる。エジプトの王、ファラオよ、わたしはお前に立ち向かう。
ナイル川を真ん中に横たわる巨大なわによ。
お前は言う、『ナイル川はわたしのもの、わたしが自分のため造ったものだ』と。
わたしはお前の顎に鉤をかけ、うろこにナイル川の魚をつけさせナイル川の真ん中から
引き上げる。お前のうろこについた川のすべてを魚と共に、わたしはお前を荒れ野に
捨てる。ナイル川のすべて魚と共に」イザヤ29
「川の魚は死に、川は悪臭を放つ。エジプト人はナイル川の水を飲むのを嫌がる
ようになる」出エジプト記7.18
「呼びかける声がある。主のために、荒れ野に道を備え、わたしたちの神のために
荒れ地に広い道を通せ」イザヤ40.3









創造論と創造科学とID論と進化論Part61
346 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 21:46:50.52 ID:YwX2MjJi
>>345
>繰り返しになるんだが、神は、人の科学的認識の外側に在るから、だね。
それはあべこべです。人の科学的認識が、神の外側にあるのですよ。

聖書で、「エジプト」は、科学を、「エチオピア」は、認識を表します。
「主なる神はこう言われる。エジプトの王、ファラオよ、わたしはお前に立ち向かう。
ナイル川を真ん中に横たわる巨大なわによ。
お前は言う、『ナイル川はわたしのもの、わたしが自分のため造ったものだ』と。

わたしはお前の顎に鉤をかけ、うろこにナイル川の魚をつけさせナイル川の真ん中から
引き上げる。お前のうろこについた川のすべてを魚と共に、わたしはお前を荒れ野に
捨てる。ナイル川のすべて魚と共に」イザヤ29

「川の魚は死に、川は悪臭を放つ。エジプト人はナイル川の水を飲むのを嫌がる
ようになる」出エジプト記7.18

「呼びかける声がある。主のために、荒れ野に道を備え、わたしたちの神のために
荒れ地に広い道を通せ」イザヤ40.3

これらはすべて、科学や科学的知識は、神信仰の外側にあること記したものです。



【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
353 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 21:49:52.46 ID:YwX2MjJi
>>352
なにか反論あります?
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
348 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 21:56:02.06 ID:YwX2MjJi
>>347
トリ頭には科学知しか存在しなくなるという聖書の教えです
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
350 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 22:24:26.57 ID:YwX2MjJi
感覚的人間とは、万事を肉の感覚から判断する人のことです。
眼で見、手で触れることができるものしか信じません。
なにかが存在するとすれば、それだけです。
理性能力に材料を提供する(感覚的なもの)があり、それは「物理」と呼ばれ、
いろいろな自然的なもののことを言います。

感覚的人間は、人の思考は、感覚的なものから人の精神に流れ行くものと考えています。
したがって感覚的なものが、人の思考のはじめとなります。
感覚的なものが、人の思考のはじめになれば、人の思考は、感覚的なものから上に高め
られません。
感覚的なものが、いちばんあとまわしになれば、その感覚的なものが媒体となって理性が
働きはじめ、その引き離しの過程で、真理がかがやいてきます。
ただし、感覚的なものを最優先すれば、それが邪魔をして、理性の働く余地が失われ、
真理は、見えなくなっていきます。
精神が感覚的なものを超えたり、そこから引き離されたりする状況は、現代人より
古代人のほうが勝っていました。したがって、感覚的人間は、自然的人間での最低です。




さて、どちらが外側だろうか。


【2ちゃん】†癒しの森教会†002【イエスは主】
356 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 22:47:00.86 ID:YwX2MjJi
>>355
出エジプト記7章に、「アロンの杖」というものがあります。
主のご命令によりモーセの言われたとおり、アロンがファラオの前に投げた杖が
ヘビになり、また、ファラオの命令で、エジプトの魔術師が投げた杖がヘビになったが、
アロンの杖はかれらの杖を呑み込んでしまった。
これは、エジプトの科学知より、神の信仰の力の方が勝っていることを示しています。
「しかし、ファラオの心はかたくなになり、彼らのいうことを聞かなかった。
主が仰せになったとおりである」
創世記に、人が感覚と世間知に芽生えて信仰を失っていくと記されているとおりです。
それ以外にどんな意味があり得ましょう?
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
360 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 23:00:30.45 ID:YwX2MjJi
>>351
>まず、そんな人はいないでしょ。
だからね、人間の感覚的(五感)なものから精神に流れ入って行き、
精神は思考をしていると思っている人のことですよ。
かれらは、感覚器官から脳に働きかけ、思考が行われていると思っています。
しかしそれは、感覚的なものの虚像からくる錯覚なのです。



創造論と創造科学とID論と進化論Part61
363 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 23:10:22.14 ID:YwX2MjJi
>>362
だから感覚的人間と言われているのですよ。
感覚的人間とは、万事を肉の感覚から判断する人のことです。
眼で見、手で触れることができるものしか信じません。
なにかが存在するとすれば、それだけです。
理性能力に材料を提供する(感覚的なもの)があり、それは「物理」と呼ばれ、
いろいろな自然的なもののことを言います。


創造論と創造科学とID論と進化論Part61
370 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 23:39:11.25 ID:YwX2MjJi
人の五感のうち三感を失ったヘレン・ケラーは、味感と触角しかない
いわば非感覚的な人間でした。自伝のなかには、6歳までのヘレンは、
食べて、寝て、ほえているだけの動物であったと書かれています。
しかし、ヘレンは感覚的なもののハンディを乗り越えて、サリバン女史の献身的な
愛と教育によって、やがて英知に達していきます。

人の思考は、感覚的なものから上へ高められない限り、英知を味わうことはできません。
英知を味わうとは、感覚を超えて考えることです。
思考が感覚を超えるとき、以前よりずっとはっきりした光に照らされ、
やがては天界の光のうちに入ります。そこで人は真理を感じとりますが、その感知こそ、
理知そのものです。
ヘレン・ケラーは、次のように言っています。
「私は部分的ではありますが、 スウェーデンボルグの言っていることの真なる意味がわかる、
 数少ない人間のひとりだと思います」と。
きみたちとり頭はなまじ五感があるから、目が見えなくなっているのだよ。
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
372 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 23:43:37.70 ID:YwX2MjJi
>>368
ぐやじいから意地でも認めたくないだろう、ほほー^^
創造論と創造科学とID論と進化論Part61
373 :神も仏も名無しさん[]:2011/06/04(土) 23:48:48.22 ID:YwX2MjJi
ちゃろめのようなノータリン頭には、壊れたテープがいつも廻ってるらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。