トップページ > 心と宗教 > 2011年05月24日 > 6JnunWk9

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000000000000234011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?217
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
【仏教】悟りを開いた人のスレ93【天空寺】

書き込みレス一覧

果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?217
764 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 02:53:36.03 ID:6JnunWk9
中沢新一?


東大出の宗教学者だから偉い、なんて考えるオメデタイ人もいるんだね。

経歴を見ても、あれこれつまみ食いの研究をしているような学者さんだね。

宗教体験を持っていない元宗教学者の哀れさを感じるんだが・・・。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
453 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 02:58:47.61 ID:6JnunWk9
>>450

「ベル不等式」 と 「宇宙が仕組み」 が大好きなオッサンは進歩がないなあ。

物理学で神は理解出来ないよ!!
  
【仏教】悟りを開いた人のスレ93【天空寺】
111 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:00:39.76 ID:6JnunWk9
>>94
宗教的な神秘体験に限らず、学問、芸術上のひらめき体験などにも脳内物質は大きく関わっている。
何も特別なことではない。そもそも人間の性格の基調は、種々の脳内物質の(量の)多寡によるのだ。
  
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
474 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:43:45.78 ID:6JnunWk9
>>473
造物主が一人で宇宙のすべてを取り仕切っているのではなくて、階層的に沢山の神が
居るんだよ。 巨大な会社や組織のようなもので、造物主は会長or名誉会長に相当する。
人間世界の細かい事などは、八百万(やおよろず)の神たちの仕事だよ。
  
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
479 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 21:38:47.24 ID:6JnunWk9
>>476
これまでの人生経験・霊界経験からです。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
481 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 21:44:55.30 ID:6JnunWk9
>>480
知っている者と知らない者の差ですね。
芸術などでもそうでしょ。分かる者は感動し、分からない者はゴミだと思う。
人生というのは全てそういうものなのです!
  
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
484 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 21:52:45.64 ID:6JnunWk9
>>482
>どんなことがあったのか、書けるかな?

あまりに沢山あり過ぎて・・・。 何から書いてよいものやら・・・。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
486 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:03:08.06 ID:6JnunWk9
>>485
宗教は芸術よりもさらに精妙な心と意識の働きを要求します。
宗教が芸術と大きく異なる点は、芸術は他人に評価されて初めて価値が認められるものですが、
宗教というのは 「自体安心(じたいあんじん)」 の世界です。一人一人が心に 「さとり」 や 「救い」
を感じることができればよいのです。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
490 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:13:05.35 ID:6JnunWk9
>>487
日々の経験が全てそうなので、<印象深かったもの> と言われても ・・・・・・
親が子供を大切に育てている姿もそうですよ。 それは神がその子供の親(身近な神)に
させているのです。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
492 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:22:22.61 ID:6JnunWk9
>>491
神がいなければ親は子供を育てません!
魚類、両生類、爬虫類もみんな親心を持っています。それは全て神から来ているのです。
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 26
498 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:36:29.45 ID:6JnunWk9

>>493

全く同感です!!

ID:0rklq5gg さん  ID:0odbHf1S さん へ

宗教的な真理が、自然科学の真理のように、簡単に万人に正しいと認められるような形で
存在すべきだと考えている間は、宗教の 「し」 の字も理解できないでしょう。 
現代人の多くは(自然)科学的な考え方に毒されてしまっているのです。
               では、今日はこれでオヤスミ!
  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。