トップページ > 心と宗教 > 2011年05月02日 > tTDwHkvd

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000028126000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】

書き込みレス一覧

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
128 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 15:47:10.21 ID:tTDwHkvd

983 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 :2011/05/02(月) 07:37:29.10 ID:pr6J9Cl9
>>981 大和んちゅうさん

>>みんな檀家があるのに、教義も違うのに檀家の教えはどう考えてる?

ここは檀家として信仰している宗派はそのままで併用可能と言っています
その既成宗派の教えはあくまで一般に伝わっている教説であり この教団は
「釈迦一流のウラの正法」といううたい文句 済度のときに「あなたは
選ばれた」「聞きたくても聞けるお話ではない」「ご縁がないと聞けない」
と言われるように 自分は特別にこの素晴らしいご縁に遇えたと思っています
ですから 教団の教義(実際は教義なんて言えるものではなくただのこじつけ)
は そうした特別なものだけに相伝されるウラの正法 つまり「お前らが
知ってるような教説は実はな・・・ ホントはこういう意味があるんだぞ」みたいな
増上慢な態度で 特別感を得 見事に選民意識を利用されたMCの術中にハマっています
だからオツムテンテンがその聖なる儀式だと思っているし 太陽直視もするし
済度や金銭供与に励み 仕事は二の次で説法聴聞や夜警に足しげく通うんです

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1302956148/983

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
129 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 15:50:39.58 ID:tTDwHkvd

>「あなたは選ばれた」

そう、教団の金蔓(ATM)として<選ばれた>w

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
130 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:05:18.31 ID:tTDwHkvd

隠し念仏(念仏宗の入信時におこなわれる秘密の儀式)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E3%81%97%E5%BF%B5%E4%BB%8F

『隠し念仏(かくしねんぶつ)は、種々の秘密主義をもつ念仏信仰・民間信
仰を意味する呼称である。そのなかでも、浄土真宗系で呪術的な隠し念仏が
よく知られており、浄土真宗では異端であることを意味する異安心とされる
が、真言念仏の系譜も承けている。信者は、御内法、御内証などと呼び、浄
土真宗からは秘事法門、邪義などと呼ばれる[1]。信者同士では在家仏教、
内信心とも呼ぶ』

『信心決定の儀式はオトリアゲと呼ばれる[10]。 善知識に会い、「助けた
まえ」と頼む儀式が行われる[11][3][12]。ある文献では同時に、頭を打ち
付ける[3]。これを善知識が「よし(または「助けた」、「お助け」など)」
というまで行う[13][3]。鏡で儀式の終わった後、鏡でピカピカさせて光明
として拝ませることもある[14]。信者は内容を部外者には語ってはならない
[15]、言えば血を吐いて死ぬと脅すことも行われる[16]』

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
131 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:13:18.07 ID:tTDwHkvd

948 :非国民とりやめ:2011/05/02(月) 01:14:10.59 ID:ddr0vP7J
自営業、だった頃は、好きなだけ出来ましたね。

女性の方がスケベを、思い知らされました。

新幹線で知り合った女性の、○○○を、触っても、スカーフを掛けて、隠してくれました。
(もう少し)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1302956148/948

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
132 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:17:37.54 ID:tTDwHkvd

「非国民とりやめ」とかいうの、念仏宗の元信者(御同行)ですよ〜

念仏宗で善智識から『信心決定』してもらっても、>>131みたいな
事ばっかりやっているそうです〜

カルトって、ほんとに怖いですね〜

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
133 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:20:30.91 ID:tTDwHkvd

954 :非国民とりやめ:2011/05/02(月) 01:50:11.69 ID:ddr0vP7J
>>952 一般の人の、生オッパイを、一日で3人、揉ませて貰ったことがある。

これが、私の最高記録だ。 

理屈を捏ねるよりも、煩悩具足で良いんじゃないか?

あんたの好きな親鸞さんも、否定出来ないから!   (^_^)/

956 :非国民とりやめ:2011/05/02(月) 01:59:51.85 ID:ddr0vP7J
>>955 幸せな奴だな。 オッパイだけで、カキコ出来るかぁ!

触りたいだけ、触らせてくれたぞ。  お世話になってる奥さんは!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1302956148/954-956

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
136 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:34:10.57 ID:tTDwHkvd

>>135

おい、続きはないのか?

たった、それだけ?

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
138 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:39:56.82 ID:tTDwHkvd

>>137 論理のすり替えw

あのー 

伝統仏教が経理にずさん=念仏宗の正当化にはならないんですけどw

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
139 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:43:06.00 ID:tTDwHkvd

>>137

まさかの、過疎化w  続ききぼんぬw

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
141 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 16:53:39.87 ID:tTDwHkvd

秘事法門(念仏宗の「おつむてんねん」と呼ばれる秘密の儀式)
http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/86.htmlより引用

また 先生の話がありこの作法は昔に寺から里に下りて今まで口述で伝えら
れてきた仏法を 開祖が再び行えるようになったものと説明され。京都のど
こかの大きな張り子の虎のお寺を紹介されました。そして張り子の虎のよう
に首を振って頭を打ち付け眉間の真ん中にある第三の目を見開かせる儀式の
練習をいたしました。今から考えるとこっけいなことですがその時は主人も
私も一生懸命に首を振る練習をしました。昔に誰かが高僧から授かったとき
に岩屋の中に入り、出てきたときは眉間から血が流れていた。という伝えを
紹介されました。


儀式は 奥の仏間でとりおこなわれました。手を消毒薬で洗い、口を塩水で
ゆすぎ 再び手に塩をつけて流します。一人ずつ順番に並び奥の仏間に入り
ました。先に男性が入り、私たち女性は後でした。入り口で目をつぶり胸元
で死人の様に両手を組んでその手で襟をつかみます。前の方が終わり扉が開
くと後ろから抱えられるように目を閉じたまま進み、ひざを曲げて祈るよう
な姿勢をとります。
先生の合図で前にあるクッション付きのイスのようなものに、頭を打ち付け
ます。スポンジの様な感触で決して痛いものではありません。先生が大声で
「よしっ」と言われ、これで第三の目が開いたそうです。「ありがとうござ
いました」と5体投地しました。全員が終わるのを待ってもう一度皆で仏間
に入り 五体投地でお礼と念仏を唱えました。

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
142 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 17:05:32.65 ID:tTDwHkvd

>>141と、>>130を比較すると、

ほぼ、同じ内容であることがわかります。

      1、善知識頼みであること
      2、頭を打ち付ける儀式を伴うこと
      3、善知識に「よし」といわれること
      4、儀式の内容は家族にも秘密にすること

あなた方が受けた「正法」とは、間違いなく、

           「隠 し 念 仏」

です。

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
147 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 18:09:01.10 ID:tTDwHkvd

>>140

まさかの、過疎化w  続ききぼんぬw

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
989 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 18:44:28.82 ID:tTDwHkvd

>特別なものだけに相伝されるウラの正法

奈良県の五條市の公立病院の院長なんかも嵌ってましたねw

名前は伏せますが、どこの世界でもバカはいるんですねw

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
991 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 19:01:25.38 ID:tTDwHkvd

見玉尼さんが悪いんではないですよ。

高野山の元座主の高弟とか「ウソの経歴」で騙す久世太郎が悪い。

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
992 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 19:15:07.43 ID:tTDwHkvd

http://kks-movement.blogspot.com/

このサイトが一番わかりやすい。

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
148 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 19:30:21.23 ID:tTDwHkvd

「七五三」
人間の顔には7つの穴(口)がある、体の中に5つの臓腑がある、下半身には3つの穴がある、だから七五三。
また、穴(口)の数は上下で10コあるが、第3の眼を開けば11の穴になる。
11の穴と、七+五+三=15で、11月15日が七五三の日。
神社のおみくじの「吉」は、十一番目の口と書く。

「相撲」
相撲の土俵には4つの大きな俵と、32の小さな俵がある。
4+32=36で、2つに割ったら18になる、これは弥陀の十八願を表している。
軍配には太陽と月が書かれている。 それは日想願(表)と水想願(裏)つまり表裏一体を表している。
軍配の下に何かついている。その数は18個であり、もちろんこれは弥陀の十八願を示している。
理想の立会いは「阿吽の呼吸」をもって行われるとされる。阿吽=神社の狛犬=仁王像である。
満員御礼の垂れ幕というのは花札の桜と同じで日想願。

「浦島太郎」
亀を助け(前世で善行をつんだ)、竜宮城に行った。
乙姫様に玉手箱をもらった(正法をもらったということ)。
玉手箱を開けたらおじいさんになった(「人に言ってはいけない」という教えを守らなかったため、法の力が消えたということ、他言無用)。
つまり、正法誹謗してはいけないということ。

http://kks-movement.blogspot.com/

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
149 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 19:35:35.47 ID:tTDwHkvd

下半身には3つの穴がある
下半身には3つの穴がある
下半身には3つの穴がある
下半身には3つの穴がある

・・・これが釈迦の説いた教えかorz
【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
995 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 19:37:08.74 ID:tTDwHkvd

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1302876019/l50

【念佛宗】念仏宗無量寿寺三十八章【無量壽寺】
996 :神も仏も名無しさん[]:2011/05/02(月) 19:51:11.72 ID:tTDwHkvd

まあ、でも、バカの心の支えを否定するのも大人気ないが、

金がかかり過ぎるので、やめとけ、と警告するのも慈悲の

うちかと・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。