トップページ > 心と宗教 > 2011年05月02日 > ezJ07hbl

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000010000000000410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【ワクワク】バシャール part5【ダリルアンカ】
ベンジャミン・クレーム part.3

書き込みレス一覧

【ワクワク】バシャール part5【ダリルアンカ】
833 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 00:08:54.97 ID:ezJ07hbl
源は君がすべてだと見なしている事どもとは何の関係もない。
ここでいう悪夢とは、本来存在しないはずのものを存在していると思い込んでいることだ。
いや、それらは確かに存在しているじゃないか、というその感覚はどこまで確かなのかね?
その感覚をまず疑ってみなさい。
【ワクワク】バシャール part5【ダリルアンカ】
835 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 00:19:44.66 ID:ezJ07hbl
だから君が想定しているような「すべてが在る」、というのは本当の「在る」ではないということ。
君はもな下にはすべての要素があり、それらが世界という舞台で体験される、
という図式で凝り固まっているんだろうが、そんなものは幻想だよ。
世界は「ない」。君が想定しているような意味での世界は。それがわかるまでは、
源たる神より、この世界が創造され、概念としてのすべての要素が体験され、
そのことによった魂が進化していくというニューエイジの嘘を信じていくことになるだろう。
【ワクワク】バシャール part5【ダリルアンカ】
837 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 00:27:24.47 ID:ezJ07hbl
@世界はない
A神のみが実在する
B世界は神である

この順番に認識は展開される。

ニューエイジの誤謬は、観念としてのBをただ唱えているだけで、
そこへ至るプロセスをまったく踏襲していないことに起因する。

誰がその世界を認識しているのか。
それを問い吟味することもないから、、
ただ無邪気に世界は確かに存在していて、
それらは神の創造であり、すべては神から流出したもので、
それを体験することによって魂は成長していくという
お伽噺を信じ込んでいる。

@の世界とBの世界はまったく別のもの。

【ワクワク】バシャール part5【ダリルアンカ】
839 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 00:43:44.89 ID:ezJ07hbl
もし便宜上時系列的に説明するなら、神のみが実在であり神はすべてだった。

しかし、我々、つまり間違った認識たるエゴは、この偽りの世界を世界として認識している。
従って、それらをネティネティ、これは神ではない、これも神ではない、
と否定していくことで神のみが実在する、という本来の地点に辿りつく。
そのときになって初めて、神=世界という本来の在り方に戻る(あくまで方便としての説明)。


【ワクワク】バシャール part5【ダリルアンカ】
841 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 01:06:37.96 ID:ezJ07hbl
>>840
それは誤認識としての我々にはわからない。問うだけ無駄ということ。
正しい認識に戻るしかない。

このパラドックスを受け入れられないエゴ(誤認識)は世界に対してあれこれ言い訳を考案する。
その代表格がニューエイジ。
【ワクワク】バシャール part5【ダリルアンカ】
853 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 12:26:06.29 ID:ezJ07hbl
>>842
君はまず、勝義諦と世俗諦の区別がつくようになることが必要だな。
その教えなり話がどの視点から語られているのか、誰に対して語られているのか。
君の語っていることが何ら説得力を持たないのは、
君が本からの受け売り、誰かの観念の受け売りを滔々と語っているだけであり、
君自身の神の直接体験に基づく発言ではないからだよ。
こうであって欲しい、こうであるに違いない、というエゴの願望に合致する観念に
君は必死になってしがみついている。

ネティネティは自己否定ではないんだよ。わかるか?
偽りの自己、誤認識、それらを注意深く落としていくことで本当の自己に辿りつく(世俗諦)。
ところが君のようなニューエイジャーは、すべては神なのです、という勝義諦を
勝義諦そのものではなく、そのただの観念として、オウム返しに繰り返しているに過ぎない。
君は本当にあらゆる事象を神そのものとして観ているか? そうじゃないだろう。自分に正直になりなさい。自分を偽るな。
すべては神なのに、どうして神以外のものを削ぎ落していかなければならないのか?
という問いに意味はない。それらは誤認識としての偽りの自己から発せられた、
偽りの自己が生き残るための巧妙な罠なんだからね。

君のような人間は、自分のエゴが喜ぶようなニューエイジ本ではなく、
エゴが抵抗するような、関わりたくないような本をこそ積極的に読む必要がある。
安っぽいニューエイジ本を何冊か読んだ程度で勘違いしなさんな。
この世界には君の想像も及ばない事どもがまだまだやまほど控えているんだよ、ホーレイショーよ。
ベンジャミン・クレーム part.3
166 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 23:04:25.20 ID:ezJ07hbl
反米政治家、リベラル政治家はみんな高い段階のイニシエーター。
おかしいと思わないとな。
ベンジャミン・クレーム part.3
168 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 23:24:15.01 ID:ezJ07hbl
リンカーンやケネディは保守政治家? リベラルの代表選手だが。
あなたこそ高い段階のイニシエーターである保守政治家をあげてみてください。
そもそも高い段階のイニシエーターというのは誰がどんな基準で決めるのかも含めてね。
ベンジャミン・クレーム part.3
170 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 23:35:25.46 ID:ezJ07hbl
>>169
以前は確か、テロリストの親玉だったアラファト議長まで高い段階のイニシエーターだと言っていた記憶がある。
また毛沢東についてもそのような発言をしていたと記憶しているが如何か?

で、高い段階のイニシエーターという認定は誰がどのように行っている?
クレーム氏がやっているわけだね? あなたはそのプロセスなりメカニズムは知らないわけだね?
知らないにも関わらず、どうしてそれが正しいとわかるのかね?

具体的な根拠を提示したください。
ベンジャミン・クレーム part.3
172 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/05/02(月) 23:50:17.37 ID:ezJ07hbl
まあ、あなたが何を信じるかはあなたの自由ですよ。
しかし、俺は以前から言ってるようにクレーム氏は神智学を隠れ蓑に政治運動をやっているだけだと思いますね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。