トップページ > 心と宗教 > 2011年04月28日 > 1SJ2Yx9a

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000001012000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
天皇陛下って必要ですか?4
天皇家を崇拝してる人はカルト宗教の狂信者と同じ

書き込みレス一覧

天皇陛下って必要ですか?4
223 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 06:27:46.02 ID:1SJ2Yx9a
>>219
総理大臣を選んだのは国民だよな
天皇が政治運動をした訳ではない
バカ共は天皇とヒトラー・ムッソリーニを同一視してるのでしょう
天皇家を崇拝してる人はカルト宗教の狂信者と同じ
590 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 06:33:26.98 ID:1SJ2Yx9a
神武東征は天皇家が九州から大和へ移動した事を象徴した存在であろう
天皇陛下って必要ですか?4
224 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 06:42:45.57 ID:1SJ2Yx9a
そもそも、「頭を下げる」「歌う」「起立する」を崇拝につなげるのはただの馬鹿だよ
天皇陛下って必要ですか?4
235 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 15:16:48.19 ID:1SJ2Yx9a
内心はどうでもいいんだよ
行動すれば文句を言っても相槌ぐらい打ってくれる
行動しなければ非常識扱いされる
天皇家を崇拝してる人はカルト宗教の狂信者と同じ
592 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 17:18:40.78 ID:1SJ2Yx9a
>>1
どの宗教もそうだよ
神道は異教徒弾圧が一神教よりはマシだ
勧誘も無いし賽銭も気分でいいし正月しか神社に行かなくていいし、宗教団体に入る必要も無い
天皇陛下って必要ですか?4
237 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 18:25:19.71 ID:1SJ2Yx9a
>>236
公務員やめれば
天皇陛下って必要ですか?4
239 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 18:47:56.21 ID:1SJ2Yx9a
>>238
卒業式・入学式で国旗掲揚と国歌斉唱するのは生徒で言えば運動会での行進のようなもので義務
やりたくなければ出席しなければいい
天皇陛下って必要ですか?4
245 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 22:53:17.77 ID:1SJ2Yx9a
>>244
ヒトラーと昭和帝を並べるのはただの馬鹿だよ
天皇陛下って必要ですか?4
246 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/28(木) 23:02:00.73 ID:1SJ2Yx9a
>>243
国旗掲揚・国歌斉唱は国家崇拝なのか?
ならば、授業の開始・終了の起立・礼は教師への崇拝強要ではないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。