トップページ > 心と宗教 > 2011年04月18日 > Xe1pkUif

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01020000000000000000034616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
日本基督教団 第56主日

書き込みレス一覧

日本基督教団 第56主日
495 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 01:12:56.35 ID:Xe1pkUif
キリストよりも信徒のほうが
理解出来ないと言うかわからない宗教だ
どういうわけかキリストの言葉は共感出来る
日本基督教団 第56主日
496 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 03:40:43.07 ID:Xe1pkUif
イエスも二千年前に普通に生きていた
見た目は普通の人間だったんだよ
おそらく何の奇跡も起きない平凡な一日もあったはず
別にこの時代に空をブンブン天使が飛んだりもしてないし
現在と変わらないといえば変わらないといえるはず
イエスも結構平凡だったんだよ
日本基督教団 第56主日
497 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 03:49:47.70 ID:Xe1pkUif
使徒とイエスは割と普通の会話をしてたと思うよ
宗教じみた会話で無い、以外なくらい普通の日常の会話
日本基督教団 第56主日
530 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 21:45:45.48 ID:Xe1pkUif
イエスキリストは生きてるときは
普通に扱いは人だったんだよ
弟子のユダヤ人もイエスの家族を知ってると言ってたし
神格化が進んだのはそれよりだいぶ後
日本基督教団 第56主日
532 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 21:51:33.76 ID:Xe1pkUif
ハッキリ言って現代のクリスチャンの多くが
イエスキリストと同じ時代に生きていても
神だとか言って崇拝しないし
発言も研究したりしない、ただのうさんくさい
新興宗教の教祖としか感じないと思うよ
日本基督教団 第56主日
534 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 21:59:40.59 ID:Xe1pkUif
同時代に生きてたら何の関心も持たないのに
聖書のイエスは神格化するんだよ
わけわからないというか、それが不完全な人間ってもんなんだよ
いわゆる罪なんだよ
日本基督教団 第56主日
542 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 22:13:23.73 ID:Xe1pkUif
イエスキリストと同時代に生きてたら
ただのうさん臭い新興宗教の教祖としかおそらく見ないのに
聖書のイエスは神格化する、これこそがキリスト教最大の
問題点だと思うよ
現実を生きてないっていうか、今日で満足してない
あるわけない素敵な明日ばかり待ち望んでるんだよ
日本基督教団 第56主日
552 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 22:37:04.82 ID:Xe1pkUif
>549
イエスキリストと会っても
聖人と会っても、日常は変わらないよ
おそらく
それが罪なのさ
日本基督教団 第56主日
554 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 22:45:40.12 ID:Xe1pkUif
>553
いや変わらないよ
他人とは意識は別々、神経もつながって無いし
それがこの世の罪だからね
イエスを一目見て神だと確信出来るどころか
現実にはうさん臭いから馬鹿にさえするんだよ
それが世の罪なんだから仕方無いよ
日本基督教団 第56主日
561 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 22:55:02.64 ID:Xe1pkUif
人の気持ちや痛みとかわからないとか普通だよ
それが世の罪だからね
だから当然イエスを見ても神だとか感じるわけ無いし
簡単な道理だよ

日本基督教団 第56主日
565 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:05:51.79 ID:Xe1pkUif
>561
いや、肝心な所だよ
人と人は意識は別々、神経も繋がってないから痛みもわからない
それはイエスや聖人と居ても変わらないよ
所詮他人は他人だよ、人は世の罪の中にあるから
それは仕方ないよ
日本基督教団 第56主日
567 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:16:16.85 ID:Xe1pkUif
リアルな現実を無視しても仕方ないよ
イエスや聖人と私には大きな溝があるのだと気付くのが
進歩だよ、じっくり足元を固めないと信仰とは言わない
日本基督教団 第56主日
569 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:24:47.56 ID:Xe1pkUif
イエスキリストが目前に居ても
神だとか感じられない、それが世の罪である
自分の痛みはわかるよ、歯医者に行くのも嫌だし
だからあまり大それたことを人間は語る資格はないよ
罪があるから死んでも生き返ったりしないし奇跡も起こらない
日本基督教団 第56主日
572 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:35:43.36 ID:Xe1pkUif
イエスキリストが目前で十字架に掛かっていても
痛くも痒くも無いはずだよ
それが世の罪である、二千年前も現在もそれは変わらないよ
それは基本的で重要な部分だよ
日本基督教団 第56主日
573 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:43:43.76 ID:Xe1pkUif
何を言ってるんだろうと思われるかも知れないが
死んだ人間が生き返るとかそういうことだよ
理解不能の境地が罪が無いということだ
日本基督教団 第56主日
574 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:51:16.37 ID:Xe1pkUif
イエスと使徒の間にも大きな溝はあったはずだよ
使徒には罪があるから、イエスの痛みはわからなかったはずなんだ
だから意識は別なんだっての、背伸びしてわかるわけないこと
知ろうとしてもわかるわけ無いんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。