トップページ > 心と宗教 > 2011年04月04日 > 8CblAO5M

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/781 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000040000020000143000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214

書き込みレス一覧

果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
868 :神も仏も名無しさん[]:2011/04/04(月) 06:13:52.60 ID:8CblAO5M
いや、全然悲しくない。
殺人テロリストの分際で、川柳やったり、将棋できるなんて、恵まれ過ぎだろ。

果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
869 :神も仏も名無しさん[]:2011/04/04(月) 06:25:57.97 ID:8CblAO5M
だからさあ、悟り、解脱、成就なんてさあ、庶民を騙し搾取し殺害するための方便なわけで
所詮は国家権力にさえ、耐えられない、でっち上げの概念に過ぎない。
彼らが身ぐるみ剥がされると、良くても将棋や川柳
最悪、オナニ ー三昧。ブッテンなんて、所詮は物語。そこには、哲学的・道徳的示唆はあっても
人間を越えるなんていう、解脱・悟りなんて導かれるはずわない。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
870 :神も仏も名無しさん[]:2011/04/04(月) 06:34:33.55 ID:8CblAO5M
ブッテンを残したから、シャカは偉いと言うのなら、
わたしは、たしかに「作家や思想家としては」偉いとは思うけども
崇め敬うほどのものではないと思うね。
中村元先生の仏陀の言葉シリーズ、わざわざ買って読んでも
同じようなことの繰り返しで、飽きた。
率直な感想は「でっ?ていう」こんなの読んで解脱するはずない。

果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
871 :神も仏も名無しさん[]:2011/04/04(月) 06:40:55.45 ID:8CblAO5M
ダンマパダを引用しているレスも、
ことわざにもあるような、「人の振り見て我が振り直せ」程度のことで
世界中のことわざでも、普通にあるでしょうよ。
確かにそうですね。くらいにしか思わない。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
881 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 12:28:21.10 ID:8CblAO5M
仏教というものについて、個人的感想述べただけで、メクラだの馬鹿だの、差別するところが
やっぱり、カルトなんだなあ、と思いましたよ。
この仏教を否定する者は、何人たりとも許さない!という、バジラヤーナ的敵意を覚えました。
本人は引きニートだから、行動しないけど、もし行動派なら、ポアしにくるんでしょうな。
ああ、怖い怖い。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
882 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 12:34:50.60 ID:8CblAO5M
仏教に限らず、それを信仰している、人と成りを知れば
おのずと、その宗教の本質がわかりますね。
まさに「百分は一見に如かず」だ。


果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
885 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 17:53:06.39 ID:8CblAO5M
サマンタバドラーは、数学者、野田は東大合格。
おそらく彼らは、IQは高いんでしょう。
しかし、どこか歯車がずれているかも知れないね。
それも、悪意なくやっちゃってるから、非情に質が悪い。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
886 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 18:06:19.27 ID:8CblAO5M
IQなんてのは、人より速く、正確に、情報処理できるってことだよね。
そういう人は、進路を正しく定めたら、素晴らしい才能を発揮していたと思います。
まさに「宝の持ち腐れ」だね。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
887 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 18:09:17.21 ID:8CblAO5M
IQは高いのに、なぜオウムの悪を見抜けないのか?
それは、おそらく、IQより大事な、判断力を司る能力が、
彼らは、かなり低いんだろうね。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
888 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 18:43:26.96 ID:8CblAO5M
その判断力は、彼らオウムが否定していた
「経験の構成」による蓄積が、大きく影響するんだよ。
現実の「経験の構成」により、正しい判断力が身に付くわけよ。
それを否定したんだよ、オウムは。
教学やマントラやってる間に、ボンプ様は「経験の構成による蓄積」をしたわけ。
だから、野田やサマンタバドラーでも、ボンプ様には、太刀打ちできないんだよ。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
890 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 18:53:53.04 ID:8CblAO5M
キャンディがよく言うけど、得たものは、いずれ無くなるから苦だと。
違うんだよ。「経験により得た」ものは、なくならないんだよ。生きている限りは。ボケたら無くなるけど。
ものや、人は去っていくけど、経験したことは、なにより
正しい判断を容易にするための、大事な要素なんだよ。
だから、引きニートは成長しないんだって。年だけ重ねてるだけ。
ごめんね。べつにキャンディを目の敵にしているわけではない。
オウムの根本的間違いを、指摘するためには、キャンディが格好の資料なんだ。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
892 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 19:20:48.73 ID:8CblAO5M
人様に迷惑かけたり、法律違反しない限りは
どれだけ、豊富な経験による蓄積をなしたか。
これが、人生において、非情に大事なことだと思います。
本読むのも大事です。否定しません。しかし、現実の経験こそ
もっとも、深く刻まれるのですよ。五感をフルに刺激して刻むんだよ。
相手のリアクションもある。そういう経験を積み重ねていくことが、
近道なんですよ。本だけ読んでるのは、現実での
「経験による蓄積」には程遠いものだと言わざるを得ません。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
894 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 19:42:07.98 ID:8CblAO5M
わかりやすい例として、勉強できて、成績トップの人と
スポーツで頑張ってきた人が、会社員として入ってきたら
大概、後者が使い易いんです。勉強できる人は、理屈っぽい人が多いんです。
対して、スポーツで頑張ってきた人は、人の気持ちを察したり、協調性が高く
しかも、言う通りに動く人が多いんです。
あくまで、一例ですよ。ほとんどの仕事は、経験を積めばできるんです。
勉強できるのは、数ある能力の一つなんです。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?214
895 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/04/04(月) 19:46:20.25 ID:8CblAO5M
最近の政治家にも多いと思いますけど
人の気持ちを察する能力が、平均以下の人が見受けられるように思います。

オウム幹部は、まさに「この手」の特徴が抜きん出ていると思いますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。