トップページ > 心と宗教 > 2011年03月30日 > uxZZnQPy

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/647 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000010001120022210015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
神との対話21

書き込みレス一覧

神との対話21
485 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 00:10:37.32 ID:uxZZnQPy
>>484
無くならないものを無くそうとするから深刻な葛藤が生まれる
正直に無くならないものだと認めれば楽になる
神との対話21
488 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 00:29:55.65 ID:uxZZnQPy
>>486
錯覚できるという自体が自分が有るということの証し
幸せなのかと存在するかどうかは別問題


神との対話21
491 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 00:52:20.44 ID:uxZZnQPy
>>490
君は錯覚自体が自立的に存在している考えているようだが
自立的に存在できればそれがリアルに有るということだろう

そして実際に有るを体験しているのは君のいう偽りの自己だ
君のいう本当の自己はいったい何をしているのか?消えてなくなったのか?
神との対話21
495 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 09:15:16.16 ID:uxZZnQPy
>>492
既に終わっているならどうして2chという錯覚が継続しているのか
全然消え去っていないが

本当の自己について考慮すること自体が錯覚の中の出来事
本当の自己ですら実は錯覚の産物
故に錯覚が消え去れば同時に本当の自己も消える
神との対話21
497 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 13:54:55.66 ID:uxZZnQPy
>>496
>継続していると認識しているのは、我々が時間というマーヤから脱していないからだ。
君は我々、時間、マーヤというものを認めているようだけど
それらが最初から無いなら脱する必要もないよね

>そしてその完全な錯覚とは何の関係もない本当の私が絶対的な至福として、
>常にあり続けていたといるということを知らない。
本当に私が絶対的な至福として常にあり続けていたならそれ以外の錯覚を体験する事もないはずだよね



神との対話21
500 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 14:35:08.67 ID:uxZZnQPy
>>499
>だからそのエゴの質問に答えることに意味はないんだよ、質問そのものも含めてね。
致命的な矛盾の為に答えられないだけではないのですか?

>そのパラドックスを受け入れられない限り、お前はいつまでも他人の尻馬に乗り受け売りを繰り返して空虚な人生を続けるのみだ。
受け売りではありません
自分の思った事を書いているだけです
神との対話21
502 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 15:08:43.10 ID:uxZZnQPy
>>501
「錯覚に過ぎなかった」ということは錯覚を今まで体験していたという事に気が付いたのでしょ
最初から始まっていなかったという気づきではないよね
神との対話21
504 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 15:38:15.35 ID:uxZZnQPy
>>503
結局君は「最初から始まっていなかった」という気づきにはまだ至っていないわけだ
実際に体験していないことを主張するなんてそれこそインチキでしょ
神との対話21
506 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 18:15:33.44 ID:uxZZnQPy
>>505
「最初から始まっていなかった」という信念など一瞥が終わって錯覚が再創造された時点で理屈抜きに崩壊するでしょ
本当に絶対的な至福として常にあり続けているという一瞥をしたのならそのまま錯覚とは無縁の状態に居続けるはず

結局「絶対的な至福として常にあり続けている」というのはそうであって欲しいという妄想でしかない
現実逃避
ありのままの現実を受け入れることが嫌なだけ
神との対話21
508 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 18:47:30.18 ID:uxZZnQPy
>>507
>それを実体験していないのに、「崩壊するでしょう」「居続けるはず」等と言わないように。
どこが間違っているのかな?

本当の意味での「ありのままの現実」は今2chをしているということだよ
流石の君も今2chしている事を否定するのは苦しいよね
神との対話21
510 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 19:28:51.69 ID:uxZZnQPy
>>509
夢であろうがそれを体験しているという事は認めるわけだね
結局、覚醒と夢との間を行ったり来たりするのが真相というわけか
覚醒状態も断続的なものでしかないなら物理世界の夢とはまた違った夢と看做せそうだけどね
神との対話21
512 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 19:52:01.24 ID:uxZZnQPy
>>511
目覚めた状態から夢の状態に移行したのなら時系列的変化があるのは確かだろう
目覚めた状態では変化なしなら夢を見ることもなかった
にも関わらず実際に夢を見ていることは目覚めた状態でも実は変化があるという訳だ
神との対話21
514 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 20:04:17.13 ID:uxZZnQPy
>>513
文字通りの意味での我に帰る経験をした後に2chという夢を見ているのであれば
明らかに連続性があるよ
神との対話21
516 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 20:38:37.01 ID:uxZZnQPy
>>515
>一瞥は我に帰ったことにはならない
>それは丘の上から、帰るべき父の家の存在を確認した程度であり、
>未だ夢の中にある。
513で文字通りの意味での我に帰る経験(一瞥)と書いてあるのだけどね

結局君は様々な実践をしても夢の中から一歩も出ることが出来なかったという訳だね
それなのに夢は最初から無いとよくも言えたものだね
神との対話21
518 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/03/30(水) 21:05:19.34 ID:uxZZnQPy
一瞥というのはドーパミンがドバッと出て恍惚の人になった状態だと思うよ
私がいないではなく私がいる事を認知できない痴呆状態だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。