トップページ > 心と宗教 > 2011年03月22日 > urytx8OX

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数38200000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★

書き込みレス一覧

★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
505 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 00:45:07.39 ID:urytx8OX

職員はそろそろ引っ込んで転職のことでも真剣に考えてください。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
511 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 00:53:21.02 ID:urytx8OX
>>509

職員さん、ハッキリ言ってウザいですよ。

苦しい言い訳をすればするほど逆効果です。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
515 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 00:57:54.62 ID:urytx8OX
ID:NDdM/hyiは職員です。

言い訳見苦しい
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
520 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:03:56.25 ID:urytx8OX
>>519
> Twitter信者も最近は仲間割れしてるし


これホントですか???
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
527 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:08:58.46 ID:urytx8OX
>>524
あー、あの精神病院のような光景ですね?わかります。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
531 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:12:42.32 ID:urytx8OX
>>529

職員の言い訳がウザ過ぎて逆伝道になっている良い例かと思います。

その主張、教団内部だけでしか通用しないロジックですね。
職員丸出しなんですけどw
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
537 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:17:50.38 ID:urytx8OX
>>534

職員です、間違いありません。

教団内部でしか通用しないロジックで語っています。

こういう解釈を堂々と話すのは職員ですよ。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
540 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:20:39.36 ID:urytx8OX

少なくとも今ここで「巷で噂されている隠し子」の話題は出てないですね。

なんでこんな話いきなり出してるんでしょうか?



>>539
ここにいる全員がビデオ見てないとでもおもってんの???

残念ですが、一連の鬼嫁霊言シリーズは全部見ましたよ。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
550 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:27:29.11 ID:urytx8OX

ID:NDdM/hyiとID:PvxLq0z9は職員
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
570 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:48:21.67 ID:urytx8OX

その文殊菩薩はどこにいるんですか?

なんで高級霊だってあなたがわかるんですか?
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
576 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 01:52:00.40 ID:urytx8OX
>>574

これを教祖は「ソフト産業」と位置づけています。

経営系の説法でさんざん自慢していますが、その実態は詐欺だという事ですね。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
585 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 02:11:01.27 ID:urytx8OX
>>580
> 詐欺なんて代物じゃないですよ。それ以下。

ですね、酷いもんですが、それをわからない信者達は数十万のお布施で研修を受けたりしていました。

例のドラッカー研修なぞ、50万円のお布施+総本山の何か祈願をセットで受けるので、一回100万くらい使うんじゃなかったかな?




ちなみに見たことが無い方々のためにこれをお見せしましょう

小さな会社の社長へのメッセージ(お値段10万円)より


3 トップひとりが社運を決める

 ある意味においては、「小さな会社では、社運の九九パーセントがトップひとりで決まる」と言っても過言ではありません。
 したがって、トップというものは、従業員の働きが不充分であることを責めるよりも、まず、自分自身の能力と責任について思いを向けなくてはなりません。
 トラブルがいろいろと起きてくるのも、小さな会社においては、トップひとりの問題であることが多いのです。
しかも、トップ自身の考えが間違っている場合には、それを修正する方法がありません。



ト ラ ブ ル が い ろ い ろ と 起 き て く る の も

ト ッ プ ひ と り の 問 題 で あ る こ と が 多 い



そのまんま、今の教団の姿です、ありがとうございました(笑)
★★『幸福の科学』統合スレッドpart474★★
590 :神も仏も名無しさん[]:2011/03/22(火) 02:14:50.21 ID:urytx8OX
>>589
しません、最後には悲劇が待っています、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。