トップページ > 心と宗教 > 2011年03月22日 > HSRf/peI

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000020356521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NAS6 ◆YbjyWDyXSc
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23

書き込みレス一覧

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
868 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 18:10:12.21 ID:HSRf/peI
あっちのスレ、ネタばらししてオチつけて戻ってきた

かみはまします
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
869 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 18:20:07.68 ID:HSRf/peI
太陽が神です

わずかな有機化合物ですら意識を持てるのに
星が意識を持っていないはずないですよ

脳だけが意識の源派の人は何が原因で脳が意識を持つのか説明してよ
脳の電気(化学)反応っていうなら、太陽中心なんて高温高圧のプラズマ状態ですよ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
871 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 20:20:25.55 ID:HSRf/peI
>>870

相対論は別に藪蛇にならないよ
相対論が神を否定なわけではないし
つうか、あっちのスレのわたしのレス見れば
エーテルの風の話をしてるってわかりますよ

空間図形をやればわかるように、グローバル空間座標との親子関係でローカル空間座標が決められるのであって、
もし、ローカル空間座標しかなくても、どれか一つがグローバル空間座標にならざるをえないし、
グローバル空間座標のない空間座標なんて考えられませんから
計算しやすいようにグローバル空間座標を置く目安として質量の大きいところを採用するだけのことです

相対論が絶対座標がないっていう点を追及するんならそれは矛盾になりますけどね
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
873 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 20:35:47.54 ID:HSRf/peI
相対論でも座標計算で絶対座標を仮定しているんですけどね
絶対座標を全く作らない空間座標系が考えられるんなら教えてほしいですね?

空間座標系ならこうですが
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~NAS6/note.htm

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
874 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 20:39:58.47 ID:HSRf/peI
>>872
客観的に観測できるの?
主観的には分かるけどね
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
876 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 21:15:27.92 ID:HSRf/peI
客観は客観でしょ

誰かが頭を天井にぶつけるのを見て
その時、自分の経験上痛そうと思うけど、自分は痛くない
で、自分の感じと他人の感じと同じかとかのクオリアの証明なんて
やってみてとしか言いようがない

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
878 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 21:26:01.47 ID:HSRf/peI
>>877
いわゆる原点O、座標(0,0,0)を使わないで空間座標が表現出来るんならどうぞ
私にはできません
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
880 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 21:46:28.72 ID:HSRf/peI
原点Oを追及していけば絶対原点をどこかに
とら(仮定せ)ざるをえませんけど?
原点Oを考えるということは
どこかに仮定した絶対原点の影響を受けているんだけど?
絶対原点の仮定なしで原点作ってみせてよ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
881 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 21:51:53.76 ID:HSRf/peI
・←ここを中心とします
といったものがないと空間は把握できないんだけど?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
882 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 21:59:38.47 ID:HSRf/peI
原点O
1,0,0,1
0,1,0,1
0,0,1,1
0,0,0,1

O’、例
0,1,0,1
0,0,1,1
1,0,0,1
1,1,1,1

わかる?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
884 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 22:09:45.12 ID:HSRf/peI
回転方向は置いといて

>>882
のO’は
原点OをY軸周りに90度、Z軸周りに90度、X軸Y軸Z軸方向に1ずつ平行移動したものです

原点O
1,0,0,1
0,1,0,1
0,0,1,1
0,0,0,1

がなければ空間座標なんて考えられないんだけど?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
886 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 22:14:19.67 ID:HSRf/peI
>>885
つビックバン発生地点
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
887 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 22:19:25.60 ID:HSRf/peI
ビッグバン発生地点が絶対静止系でないとでも?
で、ないと証明されているのか
知らなかったな〜
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
889 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 22:34:32.30 ID:HSRf/peI
>>888
虚数空間がどうとやらだから
あっちの世界の空間がこっちの世界の空間に出てきた所でしょ
で、そこからの膨張宇宙らしいよ
聞いた話です
そうすると、こっちの世界の空間に出てきた所はこっちの世界では絶対静止系なはずですけど?

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
892 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 22:49:18.83 ID:HSRf/peI
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3

ビッグバン

どこがどういう風に
グラウンドゼロが絶対静止系じゃないの?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
894 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 22:57:42.82 ID:HSRf/peI
はぁ、
種(根)は一つということなんですよ
原初微生物であれ、なんであれ
始まりは一
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
899 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 23:12:07.28 ID:HSRf/peI
>>896
ブラックホールの中で確かめた?
そこでもそうなら
一体、光はどこへ行ってるのかな?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
900 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 23:17:54.58 ID:HSRf/peI
>>896
光がエーテルといった媒質が必要とかじゃないなら

別に

慣性系において、光速度が変化しなくても
絶対静止系が存在しないとはいえないよ
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
902 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 23:29:08.28 ID:HSRf/peI
>絶対静止系が存在しないことは、慣性系において、光速度が変化しないという実験事実から、確認されている。

これは、光に媒質が必要な場合で
光に媒質が必要なければ、
絶対静止系が存在しても別にかまいませんけど?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
904 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 23:32:14.44 ID:HSRf/peI
>>901
光が媒質によって引きずられるから、その場合、エーテルの風が起こらないとおかしいのであって
媒質がなかったら、別にどうということもないけどね?
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 23
905 :NAS6 ◆YbjyWDyXSc []:2011/03/22(火) 23:39:25.31 ID:HSRf/peI
>>903
光→移動体→

媒質がある場合、
光と移動体の相対速度は
移動体の速度−光速度
↑の速度を求めるのに絶対静止系から求める

媒質がない場合、
光と移動体の相対速度は
光速度
↑の速度を求めるのに絶対静止系から求める


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。