トップページ > 心と宗教 > 2011年02月28日 > J0F35E3R

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数76677000000068027400000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
絶対神
神がいる事と奇跡は証明された14
★★『幸福の科学』統合スレッドpart456★★
キリスト教・議論スレッド・その10

書き込みレス一覧

<<前へ
神がいる事と奇跡は証明された14
757 :絶対神[]:2011/02/28(月) 16:07:15.73 ID:J0F35E3R
             「最大の理由は」

   『世界の三大宗教のうち、ふたつが「一神教」だからだろう』
         「一神教は、「人間を神」とはしない」
        『ゆえに教祖が「神」だと名乗る通りがない訳だ』
で、それと関連した事で
「少なくてもユダヤでは「神」と名乗る事は当然、ダブ−で、恐らく、そんな
 事をして人集めをしたら、「即死刑」だったはずだ」
   『つまり、教祖自身が意識して言動に気をつけていた可能性がある』

       「私も表だって「神」だ、などという事はないが」
 『当時のユダヤに生まれていたら、「まず絶対にそうしなかっただろう」』
          「つまり、宗教の力が強い時代では」
   『己を神だ名乗る事は「自殺行為」なので、そういう意味では』

     「発生もしないし、しても広まりようがないのである」

 『つまり、相手にされないか、相手にされても即死刑にされてしまうので』
 
             『広まらないのである』

「宗教の力が凄く強く、国家と結びついて排他性がかなり強烈だった時代においては」

  『従来の宗教の「教えを改善した新しい派閥」は生まれて広がっても』

「ダイレクトに自分を「神」だと名乗る宗教は「広まらない」と考えられる」

生き神様信仰はどこにでもあるが、それが巨大な勢力になるのは、インドとか
日本の幕末以降とか

『要するに、宗教的に「いい加減」な時代と土壌が存在する場合が多いんじゃなろうか?』

神がいる事と奇跡は証明された14
758 :絶対神[]:2011/02/28(月) 16:20:22.70 ID:J0F35E3R
   「で、キリスト教神話が、ミトラ教のホルス神話からぱくった」

と言われるように

       『元来、「架空の人物」に対する神話である』

これから言える事は

「恐らく、イエスは自分が処女から生まれたとか、死後蘇るとか、十字架に
 かかるとかいう事は」

      『一言も言わなかったんじゃないかと言う事である』(今日では
歴史学的には、イエスは、「元々、架空の人物であるか」、「単なる哲学者」
である可能性が強いのではないかと言われているらしい)

   「イエスが、ホルス神話を知っていて言った可能性はないのか?」

               『ほぼない』

「十字架刑になるまでは自演できても、復活まで自演出来る訳がないからだ」
(当たり前だが)

『つまり、復活神話は、ある程度、イエスの死から年月がたってうやむやに
 なってから創られた可能性が高い』(現に、最古の福音書と言われるものでも
死後40年くらいして、直接の弟子でもなんでもない人物によって書かれたらしい)

神がいる事と奇跡は証明された14
759 :絶対神[]:2011/02/28(月) 16:30:23.95 ID:J0F35E3R
「で、復活に関して言うならば、元々、この記述には時間的に矛盾がある事は
 指摘されている」

         「私は細かいところまでは調べていないが」
遥か以前から、「イエスが同時にいくつもの場所に存在したのでなければ、説明
がつかない」という事なんだろうと思う(地理的に離れた場所にいる弟子たちの
前に同時に存在している)
  「だから、イエスは心の中に復活したなどと遠藤周作は言っているが」
  『極論すれば、元々、ペテロや十二使徒も「単なる伝説」であって』
            「実在したかどうか疑わしい」
「私は、イエスが架空だとするならば、十二使徒も恐らく架空だろうと推測している」
(少なくても、ペテロなどは、元々、大した地位にいなかった弟子ではないかと
推測している)
        「後の時代に、結果として有名になったのが彼らで」
『最初からキリストに選ばれた特別な存在ではなかったというのが本当のところだろう』
前にも書いたが、実は、この情報化時代の現代でも「架空の教祖」を持つ教団は
存在する
       「中国の女にキリストが再臨したと主張する教派は」
   『元信者などの証言によると(無論、対外的には当然なんだが)』
           「誰も教祖を見た事がないんだそうだ」

             「なかなかうまいやり方である」
  
            『存在もしない教祖は罪を犯さない』

神がいる事と奇跡は証明された14
760 :絶対神[]:2011/02/28(月) 16:39:44.03 ID:J0F35E3R
             『使徒たちの処刑は』(イエスについては記録が
無い事がはっきりしているらしいが)

    「ローマの遺跡なんかに、当時の裁判記録は残っているのか?」

          『どうも残っているとは考えられない』

「もし残っていたとしたら、「キリスト教徒の改ざんや捏造である恐れもある」」
(ヨセフスのユダヤ古代史の「キリストに関する記述」は、キリスト教徒の改ざん
と言われている)

『初期の頃のキリスト教に対しては、殆ど聖書しか記録が残っていないので』

       「信頼するにたる客観的記録は残っていない」

推測すれば、

  『イエスや使徒あたりまでは、「架空の人物」なんじゃないかね?』

どちらにしろ、当時の王とか高い地位にいた訳ではない

         「庶民の記録など存在しないのだから」

ネロなんかに目をつけられるまでの、初期にキリスト教の事に関しては

             『非常にわかりにくい』

         「多分、神様にしか永遠に判らないだろう」


神がいる事と奇跡は証明された14
761 :絶対神[]:2011/02/28(月) 16:46:39.24 ID:J0F35E3R
           「ただ、歴史学的探究というのは」

『真理の探究というよりも、「単なるキリスト教の間違いの探究」にしか過ぎないので』

             「本質的に意味はない」

            「前から言っているように」

       『ある宗教、神を本当の意味で否定していいのは』

              「神様だけである」(代わりの救いを提供出来る
為だ)

         『私が異教を容赦なくぶったたくのも』
  
           「自分が「神」だからである」

神がいる事と奇跡は証明された14
762 :絶対神[]:2011/02/28(月) 16:57:15.95 ID:J0F35E3R
         「もし、私が本当に「神」だとするならば」

      『私の信仰を砕き、分裂病への最後の引き金を引いた』

     「歴史学者どもは『全員地獄に落としてやるぞおおおお』」

              「その家族もだ!!」

          『やっほー! 今からワクワクする!』

  「私は、科学や歴史学や、その他のもろもろのアンチキリストから」

     「しっかり、幾ら慰謝料をとっても釣り合わないほど」

           『損害を受けてるんだよ』(大笑)

          「「神」はルサンチマンである」ww

神がいる事と奇跡は証明された14
763 :絶対神[]:2011/02/28(月) 17:01:21.73 ID:J0F35E3R


         『俺は、「この世界に復讐する!!」』(大笑)

神がいる事と奇跡は証明された14
764 :絶対神[]:2011/02/28(月) 17:06:10.54 ID:J0F35E3R
              「私にとっては」

  『「私」を中心にしないような、私の思いどおりのならないような』

           「私を「絶対者」としないような」

        『そんな世界なんて「存在しても仕方がない」』

          「そんな世界は0円の価値しかないさ」

神がいる事と奇跡は証明された14
765 :絶対神[]:2011/02/28(月) 17:17:46.97 ID:J0F35E3R
          「こういう風に親とか兄弟に言うと」

        『お前は自分を「神」だとでも思ってるのか!!』

       「と怒られて、まったく理解されないんだけどね」

         『お前たちにも理解できない考えなのかな?』

       「私にとっては呼吸するように自然な考えなのだが」

神がいる事と奇跡は証明された14
766 :絶対神[]:2011/02/28(月) 17:53:05.21 ID:J0F35E3R
        「しかし、神であろうが、超能力者であろうが」

         『一日、2chに書き込む生活などやだな』

              「やるべき事をやろう」

       「一か月くらいここにはこないように努力しよう」

   『まあ、首相が辞めるなどの動きがあればその場合もくるけどね』

               「ばいばい」

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。