トップページ > 心と宗教 > 2011年01月23日 > +SEtCOhH

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022834410000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
暇人
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
キリスト教 議論スレッド 第七篇
日本基督教団 第53主日

書き込みレス一覧

【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
443 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 12:38:33 ID:+SEtCOhH
サクラちゃんねるって ウヨクテレビ?
CS契約していないのだが217を指定しても見れんな。。。


【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
444 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 12:41:11 ID:+SEtCOhH
建国2600年?

1800年前は邪馬台国の卑弥呼の時代ぢゃん。

邪馬台国と日本に連続性はないのでは?

邪馬台国とかは「入れ墨」してたそうよ
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
449 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 13:06:13 ID:+SEtCOhH
水島社長の英断によって、
『日本国民全てにこの放送を見て貰いたい』との熱い思いを受けて
数年後にスカパー!の無料放送に移行したのです。


え? スカパーに入会してないとみれないん?
英断でもなんでもないぢゃん。。。

邪馬台国は中国の正史に出ているぢゃん。
日本の正史って中国の正史より新しいし
史書というより神話だし歴史性についての信頼性は低いぢゃん
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
458 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 13:33:35 ID:+SEtCOhH
さくらチャンネルを見ると歴史についてバカ化するのか?

正史という言葉自体が中国成立で
日本は中国を真似て「帝紀」「旧辞」とかの正史を編纂したんぢゃん。
中国の正史である漢書の地理史、魏志倭人伝は
古代日本を知る上で第一級資料だろ。

古事記? 古代資料だが正史ではないぞ わかつとるのか?
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
464 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:02:57 ID:+SEtCOhH
つまり
さくらチャンネルでは
1.古事記は日本の正史である
2.漢書地理史や魏志倭人伝は正史ではない。

日本は2600年前に創建されたと教えているのか?
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
468 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:11:42 ID:+SEtCOhH
加茂の真淵が古事記を疑書扱いしているんだよー

さくらチャンネルは無知だなぁ
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
483 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:32:16 ID:+SEtCOhH
>>478
日本書紀の記事は
神功皇后の治世39年の分註だよ。

「魏志によると、景初3年6月、倭の女王は使いを帯方郡に送り、
魏への朝貢を申しでて、洛陽に至った」と記載されているんだよ

卑弥呼の名前は無いが魏志のこの記事は卑弥呼のことだ
つまり日本書紀は「神功皇后=卑弥呼説」を魏志倭人伝を根拠に分註に
記載しているんだよ
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
488 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:39:16 ID:+SEtCOhH
>>487
なの国は博多だろ どあほ。
なの国は関西にはないぞ>正倉院
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
492 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:42:47 ID:+SEtCOhH
>>490
大和朝廷がまだ生まれる前の話だよ>なの国。

天皇家の祖先はその頃まだ朝鮮人だったわけだよ
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
496 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:49:21 ID:+SEtCOhH
朝鮮から渡来して、高千穂あたりで穴熊生活をしていたが
大分の宇佐一族と婚姻を結んで勢力を増し、広島を進攻し
奈良盆地を制圧したんだよ。
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
501 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:54:35 ID:+SEtCOhH
高千穂神社に行ったら
ウヨクファッションの街宣三人組(男性二人 女性一人)に
後先になったのだが、すれ違った時に挨拶されたよー

あの人らもラピス君並なのか?
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
502 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 14:57:35 ID:+SEtCOhH
宇佐八幡ではなくて
東征神話だよ。。。。

ネットウヨウヨ君って記紀読んでないだろ

六合満山とか和気の清麻呂と時代がまつたく違うだろ ぼけ
【AA保管庫】神秘の宝石騎士団 その2
504 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 15:31:45 ID:+SEtCOhH
さくらチャンネルって経営悪化して
寄付者2000人を募集して、その寄付金から運営資金を得ているわけね。

ラピス君は2000人委員会に入っているの?
ファンだけど月1万円募金するのはイヤなタイプ?
キリスト教 議論スレッド 第七篇
431 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 15:53:29 ID:+SEtCOhH
>>430
史的イエスネタは、このスレッドでOKですよ。

キリスト教 議論スレッド 第七篇
434 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 15:58:33 ID:+SEtCOhH
無知さを「板違い」と誤魔化そうとしても無駄。
キリスト教 議論スレッド 第七篇
436 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 16:12:41 ID:+SEtCOhH
文献学を踏まえた上で信仰する伝統派

文献学や科学に背を向けてしか信仰できないカルト派
があるのです。

心と宗教板はカルト問題に関心を持たないといけないのです
キリスト教 議論スレッド 第七篇
446 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 16:34:54 ID:+SEtCOhH
雹はなんでモテナイのだ?>>445

問題はそっちだろ。
キリスト教 議論スレッド 第七篇
450 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 16:50:16 ID:+SEtCOhH
だって
サンチャゴ氏は色んな人とオフ会をしリアルのつながりを持たれていて
まったく孤立している雹がかれこれ数年にわたって
サンチャゴ氏に対して恨み辛みをあっこっちに書いているのだから
スレ違いぢゃないぢゃん。

あなたに彼女が出来れば問題解決でしょ
ならばモテナイ原因を解明して
モテナイ原因を排除すれば自然と解決へ向かうじゃん
日本基督教団 第53主日
876 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 16:55:02 ID:+SEtCOhH
病院に行ったほうがいいかもだぞ。
キリスト教 議論スレッド 第七篇
456 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 17:00:19 ID:+SEtCOhH
いやだから彼女ができれば
サンチャゴ氏のことなんかにこだわっているのが
バカバカしくなるんだってばさぁ

ろりぽっぷは今、独身らしいぞ
キリスト教 議論スレッド 第七篇
457 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 17:04:36 ID:+SEtCOhH
ろりぽなんてイヤだということがあるかもしれんが
仮定の話として、
雹がろりぽとつきあうには何が必要かを議論しよう。

ろりぽ大阪現金族だから、ろりぽの関心の対象となるためには
まず経済性が必要だ。雹は経済的に成功しているのだから
第一条件はクリアしているだろう。
さて次にろりぽはああ見えてインテリだ。
魔術とかなんとかというオカルト的な話をすると引くので
もっとメインライン的な感覚を養う必要があるだろう
次に。。。
キリスト教 議論スレッド 第七篇
476 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 17:39:24 ID:+SEtCOhH
カネがない。。。うむぅ。。。
とるなと中味を磨かないとね。。。
キリスト教 議論スレッド 第七篇
478 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 17:44:24 ID:+SEtCOhH
そもそも二資料仮説を否定するのであれば、
共観福音書という概念が根底から崩れるということをわかってないだろ。

1.マルコが編纂
2.イエス語録
3.ルカとマタイは1マルコ+2イエス語録を用いて編纂された
ということが前提となって三福音書が共観福音書と呼称されているのだからね
キリスト教 議論スレッド 第七篇
489 :暇人[sage]:2011/01/23(日) 18:09:23 ID:+SEtCOhH
二資料説に立たず伝統説に立つのであれば
聖書順の成立となる。
マタイが最初に書かれた。
マタイのアラム語テキストは発見されていないが
マタイの原本はアラム語で書かれたということになる。
マルコもガラリア周辺で書かれたことになる。
ルカはロマ高官に向けてギリシア語で書かれことになる

最近のカトリックはさすがにこのような絵空事は教えないでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。