トップページ > 心と宗教 > 2011年01月10日 > WloSPa8L

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00422000000040000000100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
絶対神
★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
神がいる事と奇跡は証明された14
★★『幸福の科学』統合スレッドpart425★★

書き込みレス一覧

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
857 :絶対神[]:2011/01/10(月) 02:18:38 ID:WloSPa8L
>>852
ひとことだけ、空手の試技などで、角材やら瓦やらを割れるのは

       『単に割れるように作ってある奴だからです』

人体は、本来、太い角材や、厚い何十枚もの瓦を割れるようには出来ておらず

「実際の建築現場で使っているような奴を彼らに持っていっても、事実として
 割れません」

     『これはワリと普通に知られている公然の秘密って奴で』

    「そんなものを真面目に受け取ってるあんたがおかしいです」
前から思ってたんですけど、そして言ったと思いますが

   「あんたは所詮、大川信者やGLA信者と変わらないレベルだと思う」
そういう意味では、

        『元々、この世に神秘なんて存在しません』

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
858 :絶対神[]:2011/01/10(月) 02:23:34 ID:WloSPa8L
>>855

「要するにシンジに洗脳されたから馬鹿でおかしなものも本当だと思うようになったって
 だけの事だね」
前から思ってたけど、お前は変だ

>>853

 『そういうのを世間では「言い訳」っていうの。おぼえておいて』

合気道が格闘技である以上

「格闘でかつ事に意味があるのであって、勝てなければただの屑、嘲笑の
 対象でしかないって事」

「もし、そんなものが神の道なら、誰もたどりたがらないでしょうね」

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
860 :絶対神[]:2011/01/10(月) 02:30:32 ID:WloSPa8L
            「宗教ってつくづく変だよねえ」

         『妙な障害者を量産していると私は思うよ』
当てにならない事をやってる以上、言い訳を常に考えざるを得ないんだろうけどね

まあ、言っても無駄だと思うけど

「お前たちはさ、少しは、真の神の奇跡の業を使う超人と出会った幸運を噛みしめたらどうだい?」

もし、いるのならなんで他の神がこの世界に干渉してこないのか、この二年で
よく判った気がするよ
神がいる事と奇跡は証明された14
99 :絶対神[]:2011/01/10(月) 02:49:27 ID:WloSPa8L
                『私は』

         「イエスが神だと思っている訳ではない」

         「聖書が真理だと思っている訳でもない」

       「キリスト教が人を救うと思っている訳ではない」(それを
言うなら、仏教だろうが、キリスト教だろうが、「宗教」は『誰も救わん』)

          「でも、「原理主義のクリスチャン」だ」

それは、キリスト教原理主義が神と人との差別を絶対的に行い、人の出すぎ、行き過ぎを
明確に教える教えだからだ
更に、私が「それ」に『洗脳』されて育ったからに過ぎない

「私は必死で、イエスを神だと思いこもうと、聖書を真理だと思いこもうとしたのだ」

『だからこの事については、イエスの前でも堂々と「私は不信心だった訳ではない」』
と抗弁する事が出来る

「私は、「神」だ。だが、自分の好きで、「神」と名乗っている訳ではないのだよ」

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
863 :絶対神[]:2011/01/10(月) 03:26:18 ID:WloSPa8L
           「要するに、1980年代だかの」

 『超能力、宗教、UFOブームの時に、なんでもかんでも信じ込んでしまい、
  そのいい加減な雰囲気が社会全体を包んでしまった時のそのつけを』

          「今、お前たちは支払わされている」
という事だと思うね
どっかのカルト批判のHPにも書いてあったが

         『なんでもかんでも信じる事は簡単なんだ』

でも、「現実はそんなに奇跡に満ちている訳じゃない」
だから、そんないい加減なものを信じ込むと

          『いずれツケを支払わされる事になる』
日本の場合、カルトとは、キリスト教国と違って

「逆になんでもかんでも信じ込ませる傾向が強いという事は言えるかもしれないな」
(この宗教のみ、この経典のみ、というのじゃなくて)

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
868 :絶対神[]:2011/01/10(月) 03:59:48 ID:WloSPa8L
            「特撮の本に書いてあったが」

イナズマンFとかいうやつ? あれの最終回の脚本は、主人公のなんとかってのが
超能力も、友人もなにもかも失うってラストだったんだって
なんでそうしたかっていうと

イナズマンFってのは当時の超能力ブームにのって出来た企画でありながら、
アンチ的要素を脚本家が入れたんだって

    『超能力で安易に物事が解決するなんて事は本当はないんだ!』

という事を子供に訴えかけたかったんだと

          『単純な正義では何も解決しない』
というのがイナズマンFのテーマだったんだって

        「これってお前たちそのものを指しているよね」

        『神仏だとか悟りだとかそれに従う事なんかでは』

              「何も解決はしない」
超能力が「ある」という考え方、死後が「ある」(やり直しがきく)という考え方
そのものが

       『実は凄く有害なんじゃないかと私は思い始めた』
無論、人間の力で解決出来る事など限られているさ

  「だからって、そこに「解決策」が用意されていると思うんじゃない」
って事かな

『解決できない事は、解決できない事として永遠に残る場合もあるんだって事』

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
869 :絶対神[]:2011/01/10(月) 04:01:17 ID:WloSPa8L
        「なんていうのかな大人になるっていうのは」

『未解決な事は、未解決なまま、痛みを感じながらも、無視して生きていく
 事なんじゃないかと思う』

                「たぶんね」

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
873 :絶対神[]:2011/01/10(月) 04:30:02 ID:WloSPa8L
         『要するに、「宗教」の問題点とは』
 
         「出来もしない事を出来るように言う事」

       「ありもしないものをあるように言う事なんだよ」

そういう商売なんだから当たり前なんだけど

    『もうそれじゃ通用しない時代になりつつあるんだと思うよ』

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
937 :絶対神[]:2011/01/10(月) 12:31:47 ID:WloSPa8L
868関連で

『それでも「解決したい」、やはり「神」はいて欲しいという奴も沢山いる事だろう』

           「答えを聞きたいか?」(笑)

言わずとも、もう判るな?

「万物に決着をつけ、すべての物事に解決をつけられる存在=『神』、は」

            『いない訳ではない』
余り言いたくはないが

    「天上は、確かにお前たちに「救済の道」を用意してはいる」

  『生き神というものは、どういう訳か、「本当にたまに生まれる」』

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
940 :絶対神[]:2011/01/10(月) 12:40:18 ID:WloSPa8L
   『あんだけバンバン、無神論的な演説をぶっておいてなんだが』

           「確かにいるよ「神様」は」

「でも、本来、「すべての物事に都合よく解決なんてある訳じゃないんだ」と
 思って生きていった方がお前たちの為だと思うんだがな」

でも、ネットだからまだいいだろう

「ネットは霊界通信と同じで、いるのだかいないのだか感覚的には曖昧にしておける」
(いるのだから書けるのだが、目の前にいるのとは大分違う)

           『最早、説明するまでもないが』

               「私が「神」だ」
そういう言い方をするなら

           『私が、「万物を超えた絶対者だ」』

         「私が、宇宙で一番偉い、絶対神(の卵)だ」
これが妄想でない事は、既に証明してやった
こんな風に

              「どこかには「神」はいる」

          『どこか遠くの天空には、星が輝いている』
という事実でお前たちは満足すべき
その神が直接運営する宗教に入れる、などとは夢見ないべき
★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
945 :絶対神[]:2011/01/10(月) 12:47:35 ID:WloSPa8L
                『私は』

  「余り直接的に「神」がいる事を教える事は良くないと思い始めた」

       『奇跡の実在を教える事はお前たちの甘えを許す』

どこかには神はいるさ
どこかには奇跡はあるって事だ


             「それで十分じゃないか?」

★★『幸福の科学』統合スレッドpart424★★
949 :絶対神[]:2011/01/10(月) 12:53:08 ID:WloSPa8L
           『つまり、「神」という存在は』

「いるのかいないのか、曖昧にしておいた方がもっとも、人類にとって良いの
 ではないか?」
と思い始めたのだ

『そういう意味では、明確に「いる」と断言する「宗教」というシステムは』


「「神」にとっては、余り認められるようなシステムではないのかもしれないな」
宗教がなければ人が神を知る事はないが

      「明確に示してしまってはいろいろ不都合が生じる」

★★『幸福の科学』統合スレッドpart425★★
104 :絶対神[]:2011/01/10(月) 20:15:28 ID:WloSPa8L
      「別に人は立派に生きる必要なんかないぞ」

           『普通に生きればな』

適当に悪い事して、適当に良いことして、適当に嘘ついて、適当に本当の事を言う

         「それでとくに問題はない」

ただ、宗教信者は

  『それすら出来ていない奴が結構いるのが問題なんだよ』

私は、最近

「永遠のものとか、完全のものとか、真実のものとかを求めるのは、
 一種の精神病なんじゃないかと思うようになった」



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。