トップページ > 心と宗教 > 2011年01月10日 > MXiQav+A

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200000063201014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
神なんて実在しませんから・・・
創造論と創造科学とID論と進化論Part47
【根拠なしはNG】 死後世界・霊魂・輪廻はあるか?

書き込みレス一覧

神なんて実在しませんから・・・
43 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 11:43:06 ID:MXiQav+A
>>42
>火あぶりにするのは、「空想上の架空の神」を「実在」だと信じ込まされて
>狂わされている人間たちです。目に見えない神は「非実在・空想」だから、
>何の力もありません。
論点をずらすなよw
お前さんの主張によれば、多数決で実在が決まる。
よって、中世世界においては、神が実在したことになる。
次に、お前さんの主張によれば、実在するものは、生命に直接の影響を及ぼす。
よって、神は、生命に直接の影響を及ぼす事になるw
お前さんの主張から論理的に導かれるこの結論が、おかしいと言うなら、それは元となったお前の主張がおかしいんだよw
実在の判定に、「多数決」や、「生命維持に対する直接の関係テスト」なんか要らないんだよ。
神なんて実在しませんから・・・
44 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 11:44:25 ID:MXiQav+A
>>42
>このテストは、あくまで、知覚異常者や宗教患者に対する特則です。
>健常者については、「実在とは(必要な場合は観測装置を使って)五感で
>知覚できる対象」という要件だけで充分です。
お前さんの説に従えば、知覚異常を検出するのに、「生命維持に対する直接の関係テスト」が必要なんだろ?
なんで、その「知覚異常者や宗教患者に対する特則」を経ていない人間の知覚が、正常だと断定できるんだよw
健常者と判断するには、まず、そのテストを経る必要があることになる。

次に、一度テストにパスしたとして、以後二度と錯覚を起こさない事にはならない。
よって、知覚するたびに、その知覚が正常か異常かを再チェックする必要が生じる。
(もし、一度知覚が正常だと判定された人間が、神の幻覚を見た場合、
 再チェックを行わなければ、神は幻覚ではなく、実在だと判定されてしまう事になる。)
よって、お前さんの説に従えば、錯覚の確認に、いちいち「生命維持との関係のテスト」を行う必要があるから、
車が自分に向ってきたら、とりあえずぶつかって、死んでみないと、その車が錯覚かどうか分からないって事になる。
少なくとも、ぶつかって死んでもいないのに「これは実在する車だ」と判断して車をよけることは、
お前さんの基準じゃ、「知覚異常者か、宗教患者」になるw


>この「特則」は「本に書いてないから」反発しているだけでしょw。
ちげえw
その「特則」に従うと、論理的帰結として、とんでもない結論が出てくるから、突込みを入れているんだよw
神なんて実在しませんから・・・
50 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 18:01:46 ID:MXiQav+A
>>45
>健常者は、「知覚できる対象が実在」ということが分っているから、そんなやばいテストを
>する必要はない。
だからなんで、「そいつが健常者だ」と分かるんだよw
お前さんの「生命テスト」をしないで分かるなら、「生命テスト」に存在価値は無いw
テストをしないと分からないなら、やはり、車に轢かれないと、車が実在するかどうかは分からないw
いずれにしろ、おかしな結論になる。


>なお、「生命の維持に直接関係する」とは、怪我も含む。
大分定義が変わったなw
だが結局、論点に大差はないぜw
車が自分に向ってきたら、接触して怪我をしないと、車が実在するかどうかは分からない事になる。
怪我をする前によける奴は、「知覚異常者か、宗教患者」になるw


また、新たな疑問が生じる。
怪我すらしない物質はどうやって確認するんだ?
例えば、ワセリンなんかは、人体に対して、毒にも薬にもならない。
ワセリンは、実在しないのか?w
神なんて実在しませんから・・・
52 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 18:14:13 ID:MXiQav+A
>>46
論点がずれているぜw

イエスが何を言ったか知らないが、現実に「神を見た」と言うやつは、「特定の場所」に行けば山ほどいるぜ?w
そこでは、とりあえず(そいつにとっては)「神は知覚された存在」だw
かつ、その「特定の場所」では、神が見える方が多数派になる。
よって、お前さんの主張に従えば、神は実在することになるなw


>>49
>不特定多数人によって知覚されるか否かと、さらには、知覚したと称する
>対象が「生命の維持に直接関係するか否か」による。
だから、それを採用すると、異常な事態が生じるだろうがw
実在の要件に、多数決や生命テストなんか必要ない。
神なんて実在しませんから・・・
53 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 18:16:24 ID:MXiQav+A
>>51
ご隠居によると、数億光年彼方の恒星にある、電子一つも、「生命の維持に直接関係する」らしいぜw
仮に、光速でぶっ飛んできたとしても、地球に届くのは、自分が死んでから何十億年後になるだろうになw
創造論と創造科学とID論と進化論Part47
210 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 18:35:21 ID:MXiQav+A
>>203
横レスだが、人口が1%以上増えるようになったのは、産業革命以降だぜ?w
「人口爆発」と言う言葉を知らないのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%88%86%E7%99%BA

それから、サイトの2%と言うトンデモナイ値がどこから来たのか知らないが、現在の全世界の平均増加率は1.18%に過ぎない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%A2%97%E5%8A%A0%E7%8E87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
産業革命以前の人口増加率なんか、ほぼゼロか、最大限に見積もっても、0.1%ぐらいだよw
現状の異常な人口増加率を、遥か過去にまで適用したら、そらオカシナことになるわなw
神なんて実在しませんから・・・
66 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 18:49:42 ID:MXiQav+A
>>55
ほうw
また微妙に方向転換してきたなw

>まず、ワセリンは、知覚できるから「実在」である。(第一の要件はパス)
>さらに、ワセリンは薬剤としても〜中略〜生存のためのその他多くの用途に使用されていることを、確認されたし。
>(ダブルチェックもパス)
だから、なんでダブルチェックがいるんだよw
まあいい。お前さんの説によれば、実在を確認するには、ダブルチェックが必要になる。
よって、ワセリンを塗るためには、
「アトピーの患者に塗って、改善するか確かめる」か、「大量に摂取して身体に異常をきたす」か、
をチェックしないと、実在するかどうか分からないという事だな?www
もし、大量に摂取して身体に異常をきたしていないのに、ワセリンが実在すると決めつけて塗布する人が居たら、
「知覚異常者か、宗教患者」になるんだな?w

そして、さっきから都合の悪い事をスルーしてばかりだが、車もワセリンも石ころも一緒だぜ?
チェックの内容が、轢かれて死ぬから、ぶつかって怪我をするに変わっても、
「チェックしないと実在するかどうかわからない」事には変わりない。
お前さんは、車が自分に向ってきたら、車が実在するかどうかを確かめるために、
一々接触して怪我をしてから、実在すると決定して、避けているんだよな?w
まさか、「知覚異常者か、宗教患者」のように、怪我をする前に避けたりなんかしてないだろうな?ww
神なんて実在しませんから・・・
68 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 18:55:49 ID:MXiQav+A
>>59
俺もそう思うな。
だが、「無いのと同じ」と、「無い」には大分差がある。

ご隠居にとっては、観測されないものは実在せず、観測されたとたんに実在するようになるらしいぜw
宇宙も、人類が誕生した途端に生成されたそうなw
きっと、ご隠居の頭の後ろ(見えない部分)には、無が広がっているんだろうなw
神なんて実在しませんから・・・
73 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:08:45 ID:MXiQav+A
>>70
「俺は」おk。
後はご隠居に言ってくれw
神なんて実在しませんから・・・
77 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:17:38 ID:MXiQav+A
>>74
一応言っておくが、「ご隠居」ってのは、ID:kCuZfD+p (>>55など)の通称だからなw

神なんて実在しませんから・・・
80 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:29:04 ID:MXiQav+A
>>79
さあ?
命名理由は知らないね。
1年以上前にこの板に来て、初めて見たとき、既にご隠居と呼ばれていた。
【根拠なしはNG】 死後世界・霊魂・輪廻はあるか?
116 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 20:52:32 ID:MXiQav+A
>>114
>魂に質量はあるって実験があったんだぜ。

その実験、21g減ったのは一回だけで、あとは重量が増えたりしたんだがなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB

>例えそれが計量ミスの可能性があるとしても実験結果を覆すための実験が
>なされていないから魂も物理法則にしたがっているよ。

ちなみに、その後の追試の動物実験で、完全に密閉した状態で、風や蒸気の蒸発を防ぐと、死んでも全く重量は変わらなくなったw
【根拠なしはNG】 死後世界・霊魂・輪廻はあるか?
117 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 20:54:33 ID:MXiQav+A
>>114
魂の重さの量り方 [単行本]
レン・フィッシャー (著), 林 一 (翻訳)

これに詳しく書いてあるんで、一読することを勧める。
神なんて実在しませんから・・・
91 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 22:10:49 ID:MXiQav+A
>>89

>>88も、わけのわからん「生命」が見えちゃう人には言われたくないだろうさw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。