トップページ > 心と宗教 > 2011年01月10日 > FYDcu84Q

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000120010111311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
仏教 議論スレッド 8

書き込みレス一覧

仏教 議論スレッド 8
778 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 00:36:53 ID:FYDcu84Q
>>775
>>777の通りw
いつか、「一代」という略は松居一代みたいで嫌だ、と言ってたような気がするから
時折わざと使っているw 深い意味は無いw

>>777
文章中、名札が必要な時もあるので我慢するようにw


あ、それから
白洲正子の「明恵上人」、いいと思うよ。伝記というより評伝に近いかもしれないが、
ちゃんと、「私はこう見る」と言うことも明記されてるし、種々の事跡も言行もきちんと拾われていると思う。
仏教そのものや教義(及び“明恵の仏教”)についての掘り下げがしっかりされているわけではないが、
その幾つかの言及に於いて、大きく外してはいないと思う。
人物像としての評や感想にも、読者に「もっと知ろう」と思わせる仕上がりだと思う。
あとは、読後に各自がそれぞれの方向性で分け入っていけばいい。
単なる事跡や言行の羅列でなく評伝ぽい点にこそ意味がある一著かと思う。
(その意味では、奈良さんの「釈尊との対話」に、雰囲気としては近いかもしれない。)
仏教 議論スレッド 8
800 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 14:37:28 ID:FYDcu84Q
>>789-795
この場合の 「関わる」 ということがどういうことなのか?
が、枝葉末節な言葉尻を超えて、最重要な要素となっていることに注意すべきだ。

(政治・治世に)「関わる」とはどういうことか?
「発言する」ということか
「進言する、支援する」ということか
「宣揚する、具体的に関わる」ということか
「中核となって、各種行動に参加する・牽引する」ということか。
上記どれも「関わる」だ。

また、社会情勢の安定無き所に、一体どんな平和的思想が顕現し得ようか?
(「中国日本自治区」に仏教など存在し得ないと俺は思うねw)
悪しき思想、悪しき行為、悪しき判断、悪しき行政に対する意見を胸の奥深く仕舞いこみ、
その他大勢(≒仏教とは関わりの薄い・無い人々)の不幸を傍観することが慈悲と言えるのかい?
仏教 議論スレッド 8
806 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 15:02:44 ID:FYDcu84Q
>>801
浄い心のまま人民解放軍に銃殺されとけw

てのは冗談にしても、上に言われるような聖者の境地・資質・資格を持つ者は極々極々少数だ。
道の途上にある者・未達の者の数の方が圧倒的に多い。
そして、(日本に於いて、その数が人口比にして大勢ではないとしても)、或る程度の影響力ある人数であったなら、
彼らが一斉に口を閉ざし、傍観者となった時、社会は変わる。
「無常なる世なのだからそれでいい」というのも一つの考え方だ。
しかし、対岸の火事でなく、今まさに「その社会の構成員としてある時」、
そのような無関心が仏法に叶うかどうかは議論の要があるだろうと思うぞ。
釈迦国滅亡の話だけじゃない。アジャセ王への対応や七不衰法等の意味付けをどう見るか。
その他各王との対話に何を見るか。
森林比丘という言葉もあるが、生活空間としても心理的にも、「隠棲」であることが究極の理想であることは
現存仏典からしても明らかではあるが、
それは、「なるようにしかならない、流れは因・縁によってなるべくように流れていく」という
ギブアップとしての無常観となって良いわけでもなかろう?

以前(結構昔)、別のスレで、こういう主旨のレスを入れたことがある。
(その人が仏教と接点の有る無しに関わらず)道行く人が、余所見をして水溜りに足を踏み入れつつある、或いは足元を汚している。
その時、「そこに水溜りがありますよ」「その方向だと水溜りに入りますよ」と声をかけるのが仏教ではないのか、と・・。
この『声掛け』は、聖者しかしてはいけないものであろうか?
その視覚無き未達の者には禁ぜられることだろうか?
仏教 議論スレッド 8
808 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 15:06:23 ID:FYDcu84Q
あ、×視覚、○資格 ねw  >>806末尾
仏教 議論スレッド 8
829 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 18:20:58 ID:FYDcu84Q
>>810
そうだ。既読かもしれんがw、参考に片山さんの論文を二つ挙げておく。
「パーリ仏教に於ける相対的基準についてT(駒沢大学仏教学部論集 19)
「パーリ仏教に於ける相対的基準についてU(駒澤大学仏教学部研究紀要47)」
(どちらもciniiにあったと思う。journal@にもあるんじゃないかな。)
「理念による(行為の)規制」はどこまで及ぶのか、への一資料となろう。
 *(それは、(今の流れに引き寄せるなら)上座部に於いてデモに参加する比丘の立場と言ってもいい。
  その参加の仕方も、「先頭に立って声を挙げる」「横断幕やカードを所持する」「隊列に加わっているだけ」
  等種々考えられるが、その教理面での位置付けは如何なるものとなるか。)

「世俗に関わる」ということを【政治家となって国政・市政を動かす】ということに特化したものとするなら、
一ミリたりともあってはならない、と言うべきだろうがね。 活動するなら、少なくとも還俗してから、とw

810にもう一言添えるなら、
『聖者ならば(≒貴方なら)、それでいいでしょう。しかし、他の人々(≒我々)にも「銃殺されろ」と言うのですか?
仏教と関わっていない人々に対しても、「歓んで銃殺されろ、虐げられろ」と言うのですか?
それが仏教の教えですか?』
という問いは、当然生じると思うぞ。 (たぶん貴方は「そうだ」と言うのでしょうが・・・w)

《「水溜りがあること」を知り、「人がそこへ足を踏み入れかけていること」を知っている》時、
《「水溜りがあること」「そこへ足を踏み入れかけていること」を告げること》は、
《菩提樹の下から立ち上がること》と同義だと思わないか?


818〜826
なるほどw
キ教スレでのいざこざが飛び火してきてたのね・・。
で、「理念」及び「理念の顕現化」と「現実的制限、現実的要請」との狭間が、その骨子だった(?)ので
仏教内での“それ”に変換されてレスが続いてたわけか。(違ってたら許せw)

マジレスして損したw とんだ道化だったなw
仏教 議論スレッド 8
832 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 20:23:03 ID:FYDcu84Q
>>831
で、その時に問題となるのが、
(特に聖者以外の者の)、その《「関わる」という行為の【幅】》なわけさ。

この手の議論に於いてもまた、(9条問題・核問題と同じくw)
ものの数秒で、二極化した極同士の議論に変貌する。
《「桃源郷の仙人の如くあれ」「世俗との間に大きな堀を設けた隠棲者たれ」》というものと
《「内部・中枢にがっぷりと関わり、そのことで社会を理想の形へと向かわせる」》というものとの対立として。
これを互いへの批判で記せば、
《「自分もまた所属する筈の社会に対し、或いは同時代同地域に生きる他の者の生活を無視するのか」》ということも言え、
《「そうした社会的・政治的活動は、理念としても、また実践においても、悟りや涅槃に資さない」
 或いは「関わることによる社会自体への弊害も確実にある」
 「聖俗の別を有耶無耶・“なあなあ”にし、その純度を極度に落とすことでもある」》ということも言えよう。

思考の二極化には、常に気をつけねばならない。


>逃げろ、なんとかして回避してくれと言う
具体的アドバイスは無し?w
具体的な内容となると、否応無しに、大きく政治や社会運動と関わることになるぞw
仏教 議論スレッド 8
835 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 21:16:20 ID:FYDcu84Q
>>833
ほらまた両極化w
「アドバイス」(≒関わる)を「治療行為・医療行為」へとすり替える、或いは限定するw
「具体的」だからといって、直接的治療行為(≒主要人材としての参画)に限定されるものでもなかろう?
仏教 議論スレッド 8
845 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 22:55:45 ID:FYDcu84Q
>>843
てすとは、そこらのボンクラより基礎知識あるからw

一通りの基礎知識を踏まえた上で、敢えて大きく左右に振って大胆な謂いをするから、
用心しとかないと足元掬われるぞw



って
書き込もうと思ったら本人キタw
仏教 議論スレッド 8
850 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 23:10:18 ID:FYDcu84Q
ツイッターは、
「他者のない“言いっ放しジャーマン”」ってイメージがあるが、どうなんだろうね。
或いは、コミュというか、限定された共同体としての内輪の呟きの方が多数だという話も聞くし。
(本質的に持っている役割(→その機能的特質)が、「掲示板」とは別物であるとも感じられるし。)

尤も、人の減った2chも(各スレも)、
或る意味「仲間内だけの(少数の)茶会」と化していると言えるが・・・。
(今のこのスレみたいにw)
仏教 議論スレッド 8
853 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 23:37:45 ID:FYDcu84Q
>>851
なるほどね・・。


>末文
言えてるなw
ただ、「楽しい」だけじゃなく、(上で触れられてるツイッターについての分析と同様に)、
「或る話題、特に“自分が入れ込んで関わっている話題”」或いは「聞いてほしいこと、反応が見たいこと」
或いは「伝えたいこと」「明らかにしたいこと」等があって、
それをダイレクトに行なえる、結果が見れる、という点も大きいと思う。
だから、ちょっとヤバイ人とか盲信者の書き込みも多いのだと思う。(宗教板に限らず。)

垣根や制限の無い、書く者を選ばない掲示板ってのは、大きな意義があると思うけど、
多分、今の2chは、それが「過去の栄光・勲章・評判」でしかなくなってるのかもね。
(不特定多数感が薄れてるような気がするよ・・。)


ノシ
仏教 議論スレッド 8
855 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 23:44:17 ID:FYDcu84Q
ああ、でも、巡回するスレが減ったからという自分の側の視野狭窄なだけかもしれんなw
ガ板やほの板等幾つかは、人口こそ減ったけど変わらずまったり不特定感あるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。