トップページ > 心と宗教 > 2011年01月01日 > t1XD7m29

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000147



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
改革長老協議会 ◆rD08MNkvxw
神も仏も名無しさん
【正規】キリスト教@質問箱268【正統】
聖書@質問箱

書き込みレス一覧

【正規】キリスト教@質問箱268【正統】
127 :改革長老協議会 ◆rD08MNkvxw []:2011/01/01(土) 00:42:36 ID:t1XD7m29
>>122

神の教会には 全ての人が招かれています
教会は 社会の縮図なのです

つまり教会には 善人も居れば そうでない人も います

【正規】キリスト教@質問箱268【正統】
129 :改革長老協議会 ◆rD08MNkvxw []:2011/01/01(土) 01:00:55 ID:t1XD7m29
>>126

教会は イエスーキリストの 宣教命令によって 世界に派遣されているのです

そして そのとき聖霊により教会全体が 謝りから
護られるのです

そして その教会の呼び掛けに従うかいなかは 神の前で
人間の運命を決定的な形で決定してしまうのです


聖書@質問箱
65 :改革長老協議会 ◆rD08MNkvxw []:2011/01/01(土) 22:33:48 ID:t1XD7m29
>>64

カトリック的な解釈でも 良ければ フランシスコ会聖書研究所訳 新約聖書
が 安くて詳しい脚注が 付いている

聖書学からの解釈や 脚注が付いているのが 岩波書店の聖書

日本聖書協会の引照つき 旧約続編つき 新共同訳聖書が
脚注は少ないが経済的

新改訳 チェーン付きも有るらしいが 持っていないの 良く知らない

解説書で 安くて手に入り安いのは 加藤隆 大貫隆 の 新書

当時の歴史を 知る為には 岩波現代文庫 の聖書時代史

聖書@質問箱
69 :改革長老協議会 ◆rD08MNkvxw []:2011/01/01(土) 23:03:38 ID:t1XD7m29
カトリックと プロテスタントで 大きな差は無いと
考えて良いと思う

新共同訳聖書は カトリックとプロテスタントが共同で翻訳した聖書です

新約聖書は 最初から読むと良いと思う

旧約聖書は 創世記を最初に読んで
後は興味が有る所を読むと良い様な気がする。


聖書@質問箱
70 :神も仏も名無しさん[]:2011/01/01(土) 23:07:58 ID:t1XD7m29
>>86

大きな書店か 或は キリスト教書店 または カトリックの書店には有る

手に取ってみなくとも良いなら通販

聖書@質問箱
71 :改革長老協議会 ◆rD08MNkvxw []:2011/01/01(土) 23:17:09 ID:t1XD7m29
いま 個人的に 安くて手に入り易く 面白いのは

NHK 心の時代 宗教*人生
福音書のことば
旧約聖書から読み解く
雨宮 慧
NHK 出版


聖書@質問箱
72 :改革長老協議会 ◆rD08MNkvxw []:2011/01/01(土) 23:25:21 ID:t1XD7m29
聖書をとにかく安く 手に入れたいのならミッション系スクールの
そばにある古書店がオススメ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。