トップページ > プログレ > 2011年12月24日 > yttyS/uj

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000130015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
■YES〜イエス(47)ゼン■
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.11

書き込みレス一覧

■YES〜イエス(47)ゼン■
841 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/24(土) 19:55:37.94 ID:yttyS/uj
ASIA関連の話題に関しては、取り合えずギタリストのパット・スロールが
ヒューズスロールで有名になる前に、パット・トラヴァースのバンドでは
セカンドギタリストとして活躍し、そこではトミー・アルドリッジも
一緒に居てプレイしていたことだけは判ったよ。
そうそうスロールはトラヴァースバンド加入直前まで、あのエイリアンっぽいジャケットで有名な
白人&黒人混成バンドであるオートマティック・マンの中心メンバーでもあったね。
そんな彼の各バンドで培った経験が、後にエイジアのギタリストとなったんだよなぁ
■YES〜イエス(47)ゼン■
844 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/24(土) 20:05:31.70 ID:yttyS/uj
イヤ、ロックファンやるなら、「どーでもいいわ」では済まされないよ。
こういうひとつひとつの歴史をひも解き、そしてそこで残された音源を購入いして聴く。
それが基本となって、どんどんと広がりが出るからね。
もちろん俺だって、トラヴァースやオートマティック・マン、ヒューズ・スロールの作品も買っているよ。
トミー・アルドリッジなんて、後にオジーもバンドで一気にメタル界では名が売れたからね。
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.11
487 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/24(土) 20:14:25.60 ID:yttyS/uj
ベースやアコギのレイクが時々エレキギターもって、
意表をついてギターソロとかを弾いて、それを聴かされると結構魅力的に聴こえてしまう。
そんな事を考えていたら、久々にレイクのゲイリー・ムーアとのアルバムが聴きたくなってきた。
探し出すの大変だけど、あとで押入れの奥にあるダンボールから引っ張り出してレイクソロ作を聴こうかな・・・。
■YES〜イエス(47)ゼン■
847 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/24(土) 20:26:55.83 ID:yttyS/uj
ん、イエスの話はしなければいけないのか?
じゃあ、プロデューサーのトニー・コルトンって元々はシンガーだったでけで
プロデューサーとしての能力は皆無だったらしい。
ただコルトンはジョンの親友だったからイエスとの繋がりもあった。
そんなコルトンがピーターに対して、「ここはベックっぽく弾け、ここはペイジっぽく弾け」とか
要求してきたことにピーターも嫌気がさして不満もたまりイエスを抜けたらしい(バンクス談では)
■YES〜イエス(47)ゼン■
860 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/24(土) 23:50:26.81 ID:yttyS/uj
「アラン・メイン」ですか・・・・・。 いい響きの名前だ。
ニューヨークのため息と言われたヘレンの息子であり、
「アイ・ラブ・ロックンロール」の作者でもあるアランを思い出しました。

ラビンに関しては、軟ア関連で音楽活動が出来ない状況が何年も続いていた時に
イエスのお陰ですくわれて音楽活動を世界規模で出来るようになった訳だから、それでけで感謝って感じでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。