トップページ > プログレ > 2011年12月24日 > cCWO8fVn

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
プログレのレコードvsCDの音質徹底比較
【CD】続・買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】

書き込みレス一覧

プログレのレコードvsCDの音質徹底比較
117 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/24(土) 00:42:56.50 ID:cCWO8fVn
確かにレンジが広いと良いっちゃあ良いよ

それならJBLよりBOSEとかにすれば良いし

ただレンジが狭くても70年代のブリティッシュハードロックやプログレなどの音を楽しむには
レンジが狭くても、当時の雰囲気は伝わってくると思う

ストリングスや生ギター使ったのは別のスピーカーやカートリッジ使った方が良いかもしれんが

レコード一枚聴くにも、自分好みの音にいろんな組み合わせ、工夫出来るのは楽しいよ
【CD】続・買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】
164 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/24(土) 23:46:45.38 ID:cCWO8fVn
確かに知識で音楽の話をすれば、相手が狭いだの浅いだのって不満があるんだろうけど
それと感性、感受性は別だし、人それぞれ感動するポイントも違うから
そんな感じ方するのか
とか
自分とは違うポイントがあると、新鮮な気分でもう一度曲を聴いたり出来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。