トップページ > プログレ > 2011年12月19日 > XcBqFvoT

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.11
プログレのレコードvsCDの音質徹底比較

書き込みレス一覧

ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.11
459 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/12/19(月) 14:51:45.08 ID:XcBqFvoT
Mar Y Solのジャケットも好き〜。
プログレのレコードvsCDの音質徹底比較
41 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/12/19(月) 14:56:02.16 ID:XcBqFvoT
70年代とか80年代初期は、アーティストはCDと言うような物が出るとは考えもつかなかったと思う。
もし、それが予想できたら、レコードをCDに変えて再発売しないといけないことになるから
マスターの管理も長期的に考えられたんだろうと。
その責任は、アーティストとレコード会社の両方にあるのだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。