トップページ > プログレ > 2011年12月18日 > qYCu/nb+

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/79 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
プログレのレコードvsCDの音質徹底比較

書き込みレス一覧

プログレのレコードvsCDの音質徹底比較
36 :名無しがここにいてほしい[]:2011/12/18(日) 12:20:59.35 ID:qYCu/nb+
盤起こしCDの件は、よく巷で言われているから知っていたが・・・・・。
今、ふと思った事がある。
レコード再発時の時代にマスターテープが現存していたのならば、
その数年後のCD開発時〜発売時にもマスターテープは厳重に保管されていると思う。
そう考えると、もしや再発レコードですら、盤起こしって事はないよね??   って事をさ。

そうそう以前に、同じく仏国のステップ・アヘッドが再発された時に、喜び勇んでレコードを発売日に購入したが、
一曲目の冒頭で、傷もない綺麗な盤質なのに「プチっ」っとノイズが入ってた。
そのノイズの感じがヘッドホンで聴いても、なんとなく不自然な印象だった。
その時に、「これって、レコード起こしなのか?」って思った事がある。
自分は新品購入した、ソレ一枚しか確認してないが、もしもこのスレでステップ・アヘッドのレコードを
持っている人が居たら確認してみるのもいいかもよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。