トップページ > プログレ > 2011年11月08日 > 8cioCDzJ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.11

書き込みレス一覧

【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】
303 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/11/08(火) 19:19:38.11 ID:8cioCDzJ
人それぞれの価値感だが、どちらかというとココのスレの住民は聞くよりも
収集の方がウェイトが高いのかも知れないが、聴く方にも金と時間を割いて
ほしいもんだ。
と言っても働いていたらゆっくり音楽を聞く時間ってないよね。
俺は音楽を聞くことを優先するために脱サラして商売を始めたからね。
そのおかげで一応1日2時間〜3時間の音楽を聞く時間を確保できたが、あの
ままリーマンしていたら、週に2〜3時間になってたわ。

そんな人生、俺はやだ!!
NO MUSIC, NO LIFE.
タワーレコードのコピー通りだと思うね。
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.11
332 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/11/08(火) 19:29:18.51 ID:8cioCDzJ
昨日久しぶりにワイト島を聴いた。
音が良くなったり、悪くなったり、オルガンが右に左に定位が変わるし・・・
演奏の内容は悪くないのにもったいない。
カールの無駄に長いソロもないし、ロンドも無駄に長くないし、キースの無意味な
オルガンとの格闘も3分程度の短さなのに・・・
本当にもったいない。
【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】
307 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/11/08(火) 20:43:16.93 ID:8cioCDzJ
>>304
それでも自分の人生を変えることもできない人もいる。
それは価値感だからかまわないけどね。
俺は仕事や金よりも音楽をとっただけの話。
だからいくら商売をしているといっても、周囲が羨むほどの儲けなんてないけどね。
しかし自由な時間、音楽を聞く時間を得た。
いくらCDを何万枚を買う富を得ても、聞くことができなかったら意味がないと思ったからね。
そしてなるべく良い音で聞きたいというのが俺の価値感。
今の若者はPCや携帯プレーヤーで聞くのが普通のようで、俺のようにオーディオルームにこもって
聞くと言うと笑われてしまうようだが、俺にとっては音楽を聞く行為が人生で一番の幸せな時間だから
いくら笑われても構わない。
だからと言ってPCや携帯プレーヤーの糞音で聞いている人も価値感の問題だからそれも構わないけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。