トップページ > プログレ > 2011年10月31日 > 8N3A4Djj

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000000001025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18

書き込みレス一覧

Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
927 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/31(月) 00:56:14.02 ID:8N3A4Djj
>>926
>>9245は>>923の引用は宇野亜喜良(プロ)の引用だって言ってるだけ

邦盤「おせっかい」の付録についてきた宇野氏のフロイドを表現した名文句の一つ
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
934 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/31(月) 03:30:13.50 ID:8N3A4Djj
Interstellar Overdriveはクリシェじゃない?
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
947 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/31(月) 21:15:07.90 ID:8N3A4Djj
>>946
まさかiPodかノーパソで聴いた感想じゃないよね?
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
968 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/31(月) 23:16:40.52 ID:8N3A4Djj
>>954
フロイドって何やら有名らしい

お奨めはどのアルバムですか?

狂気です(多数意見

聴いたけどたいしたことないじゃん

何年もこのループなので、何らかの共通原因があるかも、と思った次第
フロイドスレにいるファンならやはり「狂気」はクラシックロックの不朽の名盤
と言うのには異論がないはず  特にお気に入りのアルバムではなくても
だから色々な音楽を聴いた人なら、何かしらは感じるところがある作品だと思うのだが、、
「狂気」ってコロンブスの卵なんだよね
あまりにも色々なことを盛り込み過ぎて、今ではその全ての手法が常套化してしまった
だから逆説的に古臭く聞こえてしまうのだろうことは理解する 
ただ約40年も前の作品だというこを鑑みても良いのでないだろうか?
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
969 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/31(月) 23:22:50.01 ID:8N3A4Djj
>>967
ほんとだ
かつてないほどの人気にワロタ てか本人喜んでるしw

あっ、そうそう  よかったら好きなバンドとかジャンル教えて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。