トップページ > プログレ > 2011年10月14日 > 54c1Rp3K

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】

書き込みレス一覧

【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】
25 :名無しがここにいてほしい[]:2011/10/14(金) 00:21:37.90 ID:54c1Rp3K
特にプログレを好むような嗜好性を持っている音楽リスナーってのは、
聴くジャンルがどんどん広がっていってしまうものだと思う。
だからクレジット買い等々で関連アーティスの作品は
知らない間に「兎に角買わなければいけない」って気持ちに追い込まれる。 
自分だって買っても買っても、それでも買い続けている。
僕のような音楽依存リスナーになってしまうと、
音源をDLで購入するとか、レンタルで聴くとかは基本的に行わないような気がする。
とにかく、「音楽パッケージメディアで購入して、所有する」って事でないと満足しない。
もう人生の終焉を迎える時まで終わり無く続いていくのだろうな。

自分の現状で仮に計算した場合・・・・。
現時点での所有盤を毎日10枚ずつ聴いたとしても、平均寿命で考えた時に自分が朽ち果てるまでに
一度も聴かない音盤が、10,000枚位になっている。 それでも現在も日々レコ屋で購入し続けている状態。
この状況が間違っているのは自分でも判っているが、
それでも「あの音盤を購入して聴かなければ」って気持ちは自分で抑えることはもう出来ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。