トップページ > プログレ > 2011年10月13日 > 5Jym66Je

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000001010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
【応援】ロックバー、ジャズ喫茶、レコ屋の店主【アフォか?】

書き込みレス一覧

Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
393 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/13(木) 05:36:13.22 ID:5Jym66Je
アビーロードスタジオでフロイドがレコーディングしていた時
ビートルズが彼らのレコーディング現場を興味深く観ていた。
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
406 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/13(木) 18:06:54.67 ID:5Jym66Je
まぁ、当時サイケの洗礼を受けていたビートルズは
フロイドの世界観に興味があったのだろう。

「サイケな音を出すグループがアビーロードでレコーディングしているよ」
「ほう、興味あるね、ちょっとスタジオ現場を見に行っちゃおうかな」

的な流れじゃない?
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part18
410 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/13(木) 20:33:58.63 ID:5Jym66Je
「鬱」「対」は産業スタジアムロックみたいでつまらんなー。

Tears For FearsやSimple Mindsなどがたどって来たような
良くは出来てるんだろうけど、クセがなく、耳当たりが良いだけで全然ワクワクしないわ。

やっぱり俺にとっては「アニマルズ」までがフロイドだと改めて感じた。
「壁」よりも「ファイナルカット」の方がまだ良かった。
【応援】ロックバー、ジャズ喫茶、レコ屋の店主【アフォか?】
92 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/10/13(木) 22:55:55.62 ID:5Jym66Je
>>91
あなたのその考え方の頭の中の方が変形してますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。