トップページ > プログレ > 2011年09月20日 > m9vYj2Rn

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
何でも関西弁で言うとおもろい!!
最近ものっ凄いプログレに飽きてきた
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part17

書き込みレス一覧

何でも関西弁で言うとおもろい!!
59 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/09/20(火) 10:42:23.33 ID:m9vYj2Rn
台風くるで〜〜
今年はよう来んな〜

和歌山や奈良の人はかわいそうやなぁ マジで
ほんまこの日本はこれからどないなるんやろか・・・
仕事をしとってもマジで不安になるわ
最近ものっ凄いプログレに飽きてきた
154 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/09/20(火) 10:46:28.52 ID:m9vYj2Rn
>川本真琴が『aikoとかバンプオブチキン』聴いてた件

それだったら最近知って驚いたのが、ジャニス・イアンがJ-POPが好きで、アンジェラ・アキの大ファンだという方がビビッた。
普通逆だろうがーー
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part17
654 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/09/20(火) 11:16:17.83 ID:m9vYj2Rn
音楽関係の仕事は常に今を追っかけないといけないらしく、趣味でなくても今のシーンを
知っておかないといけないらしい。
それは評論家だけでなく、演奏や録音関係の人たちも。
その時代の流行というのがあって、それを知った上で表現するらしい。
だから裏方の人も相当大変なようだ。
儲からない仕事のくせに労力と機材などの金が凄くかかるんだってさ。

そういった仕事をしている一部の知り合いにきいただけだから、嘘かも知れないけどね。
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part17
667 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/09/20(火) 19:18:35.29 ID:m9vYj2Rn
今回のボックスや再発がきっかけでレココレとか特集している音楽誌が多いな。

しかし狂気の2枚目に収録予定のライブって、曲ごとに日が違うらしいじゃない。
何か買う気が冷めたわ。
ライブなんだから編集なしでしてほしかった。
ジェネシスのアーカイヴのブロードウェイライブも編集やら、ボーカル差し替えやらされており
ライブの意味が全くない代物だったが、今回も編集でズタズタのモノなんて俺からしたら価値を
感じないわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。