トップページ > プログレ > 2011年09月18日 > 5QYvCmTK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
【プログレ】名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ
【60年代から】プログレの本流・亜流【現代まで】

書き込みレス一覧

【プログレ】名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ
759 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/09/18(日) 01:00:10.92 ID:5QYvCmTK
最近極論型亜流がわいていますな (ノシ
>>758 で納めてくれ。それ以上の議論は定義スレなどで。
【60年代から】プログレの本流・亜流【現代まで】
1 :名無しがここにいてほしい[]:2011/09/18(日) 18:59:55.05 ID:5QYvCmTK
怖いことに他のジャンルと違い、あまり明確化されていない「共通認識」がジャンル定義と
なっているプログレッシブロック。そんなプログレシーンの各バンドにも生い立ちがあり、
本流からの影響があり、亜流化による繁栄があり、衰退があった。

バンドや、サブジャンルをそのような観点で語りませんか。

プログレ定義そのものは別スレ、サブジャンルおkで。
  ×「…はプログレレじゃない」
  ○「…はサイケデリックブルース源流で、後に観念的なタイプのプログレの本流となった」
とか。

マターリsage進行でお願いします。


【関連スレ】
名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1310101749/
敢えてプログレの定義を語ってみるスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1162407903/
【プログレ】名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ
771 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/09/18(日) 19:00:54.82 ID:5QYvCmTK
このようなスレを立てて見ました

【60年代から】プログレの本流・亜流【現代まで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1316339995/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。