トップページ > プログレ > 2011年08月27日 > KTmkIl0b

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
【プログレ】名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ

書き込みレス一覧

【プログレ】名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ
555 :名無しがここにいてほしい[sage]:2011/08/27(土) 00:01:04.46 ID:KTmkIl0b
Univers Zeroです
>.>454にちょっと書いたけどクラシカルで典雅なチェンバーの方が好きです
そういう人の評だと思って参考になれば

1313 △ 昔から入り込めない。暗黒な雰囲気はスゴイと思うんだけど、気づくと集中が逸れている。ごめんなさい。
Heresie △  さらに暗黒。
Ceux du Dehors ◎◎ 一転して超愛聴盤。新加入のKeyのピアノと、リズム陣の作る疾走感と、暗黒ハーモニー、不思議メロディの至高の調和。
Crawling Wind(CD) △ 1,2作に近い抽象的な感じがいまひとつ
Uzed  ◎ 普通のロックに近づいた感じ。でもまだ何光年もある。
Heatwave ○ シンセが活躍。ちょっと軽いけど聞きやすい。
The Hard Quest △ 復活は嬉しかったけど。また捉えどころのなさが戻ってる感じ。
Rhythmix △ 題名通りリズムが目まぐるしい。
Implosion ◎ このへんからまた個人的にはツボに。前2作のもやが晴れた感じ。
Live  ○ あまりLiveを感じ(させ)ないタイプのバンドではあります。この前数作が好きなら聞いても良いのでは。
Relaps Archives ○ Uzed、Heatwaveあたりの感じ(アタリマエか)。聞きやすくて良いです。
Clivages ◎ Implosionに続いて目が覚める傑作。ホントホント。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。