トップページ > プログレ > 2011年07月30日 > djarVAH5

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
【プログレ】名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ

書き込みレス一覧

【プログレ】名盤・退屈盤・駄盤を羅列するスレ
246 :名無しがここにいてほしい[]:2011/07/30(土) 22:19:00.22 ID:djarVAH5
アラン・ソレンティの「サンセット・タイム」(日本盤)ってレコードを以前に中古盤屋で
定価の2倍以上を出費して無理して買って確保したけど、これは本当に聴きやすいよ。
フォスター、グレイドン、ルカサー、ハンゲイト他が参加しているアルバムで、
AORのディスクガイド本にも掲載されており、AORの音楽評論家やファンにはかなり高評価の作品みたい。
プロデュースや作曲(一部)もジェイ・グレイドンとグレッグ・フィリンゲスが担当しており、特にグレイドンに至っては、
彼が行ってきた多くのセッションの中でも「グレイドンに於ける最高のギターソロのひとつ」って言われる程の名演奏。
ジャケはプログレ時代とはうって変わっての、こざっぱりとしたソレンティの姿。それもカッコイイ!
帯には、「AORのニュースター」とか紹介されているけど、過去のソレンティを思うと面白いですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。