トップページ > プログレ > 2011年02月06日 > S82vQM8f

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000110011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しがここにいてほしい
フレンチ・ロックの巨匠、ポール・モーリア氏逝く
『正統派』日本のプログレについて語ろう
最高のプログレバンド、それはビートルズ
【60年代】これだってプログレのルーツだ!
プログレバンドのプログレっぽくない曲
☆☆ぷろぐれ愛好者が語るアニソン・萌えソン☆☆
プログレとAORの微妙な関係
黒人のプログレ音楽
プログレバンドじゃないバンドのプログレっぽい曲2

書き込みレス一覧

フレンチ・ロックの巨匠、ポール・モーリア氏逝く
88 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:09:37 ID:S82vQM8f
いやマジで、この手のムード音楽?とプログレの関係が真面目に気になる。
ムード音楽に近づいたプログレ、ムード音楽出身のプログレ、
偶然プログレっぽい仕上がりになったムード音楽、
マイナーなものの中にジャンルのミッシングリンクがありそうな気がする。
『正統派』日本のプログレについて語ろう
268 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:13:18 ID:S82vQM8f
現行で日本のプログレといえば東方とボカロだろう
最高のプログレバンド、それはビートルズ
341 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:20:04 ID:S82vQM8f
栗ムゾンはビーのパクリ
【60年代】これだってプログレのルーツだ!
80 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:23:52 ID:S82vQM8f
ファズ使ってりゃなんでもサイケなんだから
メロトロン使ってりゃなんでもプログレだとしてもおかしくはないわな
【60年代】これだってプログレのルーツだ!
81 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:25:38 ID:S82vQM8f
>>51
Jポップとアニソンは最下層すぎてリストアップすらされないか
プログレバンドのプログレっぽくない曲
156 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:30:38 ID:S82vQM8f
プログレバンドじゃないバンドのプログレっぽい曲2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1133454254/
☆☆ぷろぐれ愛好者が語るアニソン・萌えソン☆☆
427 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:32:44 ID:S82vQM8f
東方はプログレ
プログレとAORの微妙な関係
52 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:33:36 ID:S82vQM8f
ネオアコとAORも
黒人のプログレ音楽
128 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:35:25 ID:S82vQM8f
言葉本来の意味でプログレッシブなのは常に黒人音楽
黒人のプログレ音楽
130 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:57:08 ID:S82vQM8f
プログレオタが最も反プログレッシブであるという皮肉な現象
プログレバンドじゃないバンドのプログレっぽい曲2
508 :名無しがここにいてほしい[]:2011/02/06(日) 21:59:14 ID:S82vQM8f
ブルーコメッツがGSをプログレ化したアルバムがあってだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。