トップページ > お茶・珈琲 > 2019年02月13日 > c1VfYr89

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
紅茶deマターリ総合スレ〜53ポット目

書き込みレス一覧

紅茶deマターリ総合スレ〜53ポット目
318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~[]:2019/02/13(水) 20:52:20.05 ID:c1VfYr89
>>315
緑茶は渋みってか、タンニンを抑えるよう作られている
番茶なんかも、茶葉自体にはタンニン多いけど抽出すると紅茶以下
紅茶と同等ってなると玉露と抹茶で、共に庶民にまで馴染んでない
実際、玉露と抹茶を好む層は狭いし、紅茶より好き嫌い分かれると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。