トップページ > 携帯ゲーキャラ > 2011年01月05日 > FFcM+NNU

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
セレスさんといっしょ その2
セレスさんといっしょ その3(1/2)
セレスさんといっしょ その3(2/2)
セレスさんといっしょ その4
【Aランク】セレス様とオセロ 1戦目【ナイト】

書き込みレス一覧

【Aランク】セレス様とオセロ 1戦目【ナイト】
374 :セレスさんといっしょ その2[sage]:2011/01/05(水) 22:35:34 ID:FFcM+NNU
セ「ところで苗木君。
 あなたはマージャンはお好きですか?」
苗「ううん・・・やった事ないけど・・・」
セ「そうですか。残念ですわ・・・
 せっかくですから、ご一緒にと思ったのですが・・・」
苗「セレスさんは、得意なの?」
セ「いえ、得意って程でもありませんが・・・
 以前、命がけの勝負を行い、
 それに勝った事ならありますわよ。」
苗「命がけ・・・?」
セ「頭のおかしい金持ちの老人宅で行われた、
 壮絶な勝負でしたわ・・・
 ”剛運”を持つ老人と、
 ”悪魔”と呼ばれる銀髪の少年が相手でしたわね。
 ルール自体も変わってて、
 なんだかガラス牌を使ったような思い出が・・・」
苗「・・・それに勝ったの?」
セ「ぐにょ〜と歪ませてやりましたわ。
 2人いっぺんにね。
 わたくしが勝つのが意外だったらしく、
 周囲もザワ・・・ザワ・・・としておりましたわね。
 うふふ・・・いい思い出ですわ・・・」
苗「・・・」

 セレスさんとのマージャン・・・
 ご一緒しないで本当に良かった・・・

 セレスさんの壮絶な過去にめまいを覚えつつ、
 ボクは自分の部屋へと戻っていった。
【Aランク】セレス様とオセロ 1戦目【ナイト】
375 :セレスさんといっしょ その3(1/2)[sage]:2011/01/05(水) 23:16:30 ID:FFcM+NNU
セ「セレスティア・ルーデンベルク・・・」
セ「セレスティア・ルーデンベルク・・・」
苗「・・・どうしたの?」
セ「うふ、何度聞いても素晴らしい響きですわ。
 我ながら惚れ惚れする名前ですわね。」
苗「前から気になってたんだけどさ・・・
 どうして、その名前なの?」
セ「・・・どうして?」
苗「何か由来でもあって・・・
 その名前を付けたの?」
セ「由来も何も・・・親から授かった、
 わたくしの名前ですわ。」
苗「親から授かったって・・・
 それって本名じゃないでしょ?」
セ「本名ですわよ。
 決まっているじゃありませんか。」
苗「じゃあご両親がそんな名前を付けたって事?」
セ「フランス貴族の父と・・・
 ドイツの音楽家である母がね・・・」
苗「いや・・・明らかにウソだろうけど・・・
 って事は、セレスさんの出身も、
 フランスかドイツ・・・」
セ「栃木県ですわ。」
苗「そこはいいんだ・・・」
セ「うふふ、栃木県の中部の出身です。
 県庁所在地で、餃子の都市でもあります。
 ご存知ですか?」
苗「そう・・・
 栃木県の県庁所在地で餃子の都市って言えば・・・」

・足利を選択
苗「足利だったかな?」
セ「・・・・・・・・・・・・」
苗「あれ?
 もしかして、間違った?」
セ「・・・失礼しました。
 まさか、そのような答えが来るとは思わず。
 栃木の県庁所在地もわからないなんて・・・
 小学生以下の知性ですわね。」
苗「・・・・・・・・・・・・」

・日光を選択
苗「日光だっけ?」
セ「まあっ・・・」
苗「え?どうかした?」
セ「確かに、栃木の観光地といえば日光です。
 ですから苗木君の印象に残っていても
 おかしくありませんけど・・・
 まさか、先ほどの質問に対して答えるなんて、
 呆れて物も言えません・・・」
苗「充分言ってると思うけど・・・」
【Aランク】セレス様とオセロ 1戦目【ナイト】
376 :セレスさんといっしょ その3(2/2)[sage]:2011/01/05(水) 23:31:04 ID:FFcM+NNU
・宇都宮を選択
苗「宇都宮・・・?」
セ「大正解ですわ。
  一応、小学生並の智識はあるようですわね。」
苗「まぁ・・・高校生だからね・・・」
セ「意外かもしれませんが、
  わたくし、餃子が大好物ですの。
  あの下品で臭い食べ物が大好物ですの。
  ですから、少々残念ですわね。
  もう2度と、あの町の餃子を口に出来ないのが・・・」
苗「もう2度・・・なんて事はないよ・・・
  ここから出られれば・・・

  〜〜〜コワイBGMに切り替わる〜〜〜

セ「わたくし達は出られません。
  いつまで未練がましい事を言っているのですか?
  いい加減諦めた方がよろしいですわよ。
  でないと、人を殺すことになりますわ・・・<●><●> 」

     ーーーーーーセレス去るーーーーーーー

苗「不気味な言葉を残して、
  セレスさんはその場から去っていった・・・
  なんか知れば知るほど・・・
  セレスさんの事がわからなくなっていくな・・・」

  セレスさんと別れた後、
  ボクは自分の部屋へと帰った。
【Aランク】セレス様とオセロ 1戦目【ナイト】
377 :セレスさんといっしょ その4[sage]:2011/01/05(水) 23:49:29 ID:FFcM+NNU
セ「苗木君・・・
  実は、わたくし困っていまして・・・」
苗「困ってる?セレスさんが?」
セ「教えて欲しい事があるのです。」
苗「・・・え?何?」
セ「将棋をですね、教えてほしいのです。」
苗「あ、ごめん・・・
  ボクもわからないよ・・・」
セ「・・・そうですか、あなたは本当に使えないのですね。」
苗「・・・だけどさ、意外だね。
  セレスさんが将棋を知らないなんて・・・
  将棋はギャンブルじゃないから・・・って事?」
セ「あら、将棋のギャンブルなら存在しますよ。」
苗「え、そうなの?」
セ「闇将棋ですけどね・・・
  地下で行われているのです。
  以前、わたくしも参加しましたわよ。」
苗「・・・将棋知らないのに?」
セ「だからこそ気になっているのです。
  あの時、わたくしが適当に差していた将棋は、
  一体どうのようなものだったのか・・・」
苗「そんな事も知らないのに・・・
  闇将棋なんかに参加したの?」
セ「というより、大会で優勝しました。」
苗「・・・優勝!?」
セ「よくわかりませんが、
  決勝の相手はかなりの強敵らしかったですわ。
  なんか変わった女性で・・・
  メイド服を着たぽっちゃり美人でしたわね。」
苗「なんで・・・勝てたの・・・?」
セ「ビギナーズラックでしょうか?」
苗「将棋にビギナーズラックも何もないんじゃ・・・」
セ「うふふふふ・・・そうなんですかね?」
苗「セレスさん・・・知れば知るほど、
  ますます訳がわからなくなっていくな・・・」

  セレスさんの壮絶な過去に困惑しつつ、
  ボクは自分の部屋へと戻っていった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。