トップページ > ポケモン > 2018年11月27日 > xy+b8uKz0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 636b-UaBe)
配布・配信情報 Part69

書き込みレス一覧

配布・配信情報 Part69
947 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 636b-UaBe)[]:2018/11/27(火) 00:36:13.61 ID:xy+b8uKz0
>>935
うん、俺の話理解できてないね、やっぱ

>>921にて、まとめられていないと感じるのは婉曲、冗長である場合で、単純に長い文章を「要点がまとめられていないから長くなっている」とは言い切れない
クソ長い文章でも筆者が多量の情報を相手に与えたいなら文章は必然的に長くなる

そして君の主張の「ネットの掲示板は要点を短くまとめる場所です」って、これ根拠は?
例えば5ちゃんの利用規約や、ガイドにはそんなこと書いてないし、文字制限は板によるが基本的には1000以上書かないとかからないんだが?(笑)

「趣旨をきちんと読み取る能力」って?
そもそも趣旨って主観によって決まると思うけど?例えば俺は長文でもまったく構わないし、そんなの人それぞれだよね?
しかも人の心を読み取るなんて予想はできても核心に至ることはできないのにどうやってそれを予測しろと言うの?(笑)

ちょっと俺の相手するには知識や経験が足りなさすぎるかな
たぶん中学生高校生くらいのキッズだろうけど身分相応に謙虚で生きなよ
ここがネットでよかったね
現実なら大恥だよ
配布・配信情報 Part69
948 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 636b-UaBe)[]:2018/11/27(火) 00:43:08.91 ID:xy+b8uKz0
例えば君は本を見て

「長い!要点をまとめて1ページにしろ!」と言うか?

でも君が言ってるのってこのレベルの主張なんだわ
配布・配信情報 Part69
949 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 636b-UaBe)[]:2018/11/27(火) 00:44:50.84 ID:xy+b8uKz0
情報量の多さから長く成る文章と

冗長な文構成によって長くなる文章を同一視して

長文=要点がまとまっていないとか頭が悪すぎて話にならんわ
煽り抜きで、地頭は小学生レベルってとこか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。