トップページ > ポケモン > 2018年11月12日 > AhXlvDZV0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 13c9-psnP)
名無しさん、君に決めた!
ポケモンコマスター#77
【Wi-Fiコネクション】Kaeru WFC総合スレ【DS/DSi】

書き込みレス一覧

ポケモンコマスター#77
246 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 13c9-psnP)[]:2018/11/12(月) 20:20:33.67 ID:AhXlvDZV0
ニンテンドーのSSLの脆弱性を利用 Kaeru WFC by Kaeru Team
https://gamegaz.com/2018110423790/

Maxcosoleで、Kaeru TeamがニンテンドーDS/DSiで端末のDNS設定を変えるだけで公式
ネットワーク以外でのオンラインプレイを可能にするKaeru WFCを公開したことを伝えていました。


WFCはニンテンドーWi-Fiコネクションのことで、2014年5月20日にサービス終了してしまって
います。

Kaeru WFCというのは、ニンテンドーDS/DSiのオンラインプレイに必要なニンテンドーWi-Fi
コネクションをサードパーティの別サーバーで行えるようにしたものす。基本的な技術は
Kaeru WFCの公式サイトによると、通信で使われるSSL証明書に正規の有効な証明書と
して扱えるよう署名できてしまう脆弱性を使ってそれを実践し、ゲームやゲーム機自体は
ノーマルのままでオンライン通信できるようにしてしまうというものです。

DS側でFlashcartからバックアップROMにパッチして、などというハッキング類は一切必要
ありません。Kaeru WFCのサーバーに登録してDNSを設定するだけでサードパーティサーバー
を使ってオンラインプレイが可能になります。

https://www.maxconsole.com/threads/kaeru-wfc-the-worlds-first-hackless-wfc-solution-for-the-ds-and-dsi.49374/
【Wi-Fiコネクション】Kaeru WFC総合スレ【DS/DSi】
1 :名無しさん、君に決めた![]:2018/11/12(月) 20:20:55.91 ID:AhXlvDZV0
ニンテンドーのSSLの脆弱性を利用 Kaeru WFC by Kaeru Team
https://gamegaz.com/2018110423790/

Maxcosoleで、Kaeru TeamがニンテンドーDS/DSiで端末のDNS設定を変えるだけで公式
ネットワーク以外でのオンラインプレイを可能にするKaeru WFCを公開したことを伝えていました。


WFCはニンテンドーWi-Fiコネクションのことで、2014年5月20日にサービス終了してしまって
います。

Kaeru WFCというのは、ニンテンドーDS/DSiのオンラインプレイに必要なニンテンドーWi-Fi
コネクションをサードパーティの別サーバーで行えるようにしたものす。基本的な技術は
Kaeru WFCの公式サイトによると、通信で使われるSSL証明書に正規の有効な証明書と
して扱えるよう署名できてしまう脆弱性を使ってそれを実践し、ゲームやゲーム機自体は
ノーマルのままでオンライン通信できるようにしてしまうというものです。

DS側でFlashcartからバックアップROMにパッチして、などというハッキング類は一切必要
ありません。Kaeru WFCのサーバーに登録してDNSを設定するだけでサードパーティサーバー
を使ってオンラインプレイが可能になります。

https://www.maxconsole.com/threads/kaeru-wfc-the-worlds-first-hackless-wfc-solution-for-the-ds-and-dsi.49374/
【Wi-Fiコネクション】Kaeru WFC総合スレ【DS/DSi】
2 :名無しさん、君に決めた![]:2018/11/12(月) 20:22:09.91 ID:AhXlvDZV0
http://wfc.kaeru.world/
で、仕組み自体は
https://github.com/KaeruTeam/nds-constraint
で公表されています。

SSLの脆弱性を発見したのは『Flipnote Studio』にあるexploitでHomebrew起動を行うことが
できるUgopwnやDSi初のCFW HiYaCFWを開発したshutterbug2000氏で、それをKaeru Team
としてthejsa氏と共に実用できるようにしたようです。

DSN設定は以下です。この設定だけで他にハックは必要ありません。
プライマリー: 178.62.43.212
セカンダリー: 1.1.1.1 または 8.8.8.8

なお、Kaeru TeamのKaeruはどう考えてもカエル由来としか思えません。Kaeru Teamらしき
ツイッターアカウントのロゴはこんなんですし。ただ、Kaeru Team自体の発足は2年前と、
それなりに歴史はあるようです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。