トップページ > ポケモン > 2018年10月24日 > F0+FMJ2g0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん、君に決めた!
ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F

書き込みレス一覧

ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F
197 :名無しさん、君に決めた![sage]:2018/10/24(水) 23:59:08.71 ID:F0+FMJ2g0
ズバットでゼロの島南部(空)をクリア
https://i.imgur.com/TGkQRqE.jpg
♀ Lv39 H147(+43) A63(+8) B36(+3) C57(+3) D36(+3) Exp255,877
【つばさでうつ あやしいいひかり ねむる ヘドロばくだん】
Eあしらいスカーフ わなぬけスカーフ ミラクルチェスト きついハラマキ おおきなリンゴ グミ(茶) オレン3 タネ(命3,癒し3,幸せ,縛られ,俊足2,x聖なる,復活6,惑わし,目薬,目潰し,猛撃),ppmax,ブロムヘキシン,箱

初期値は34-25-15-24-15と進化後よりも圧倒的に高く,Fランクのくせにシードラを余裕で倒せるほど強い。リーシャンも吸血で苦にならない
前述の通り序盤は敵なしだが,成長は劣悪で20F辺りに来ると紙耐久と一致技のなさで火力不足が露呈し始める。18からHPが2,23〜30は3ずつ増え,30でやっと雑魚補正を抜ける
技は自力では17の翼で打つを早めに覚えたい。これの有無で全然違う。超音波や怪しい光で動きを止めながら攻撃するのが基本の戦法
もし対応のマシンが入手出来たら繋ぎとして覚えさせておきたい。
ランクは運命では元のランクで妥当だが,此処では毒無効,水上歩行可能,序盤の探索のしやすさなどの長所に加え,マシンの入手のしやすさや復活可能な点を考え,D相当の強さはあるだろう
ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F
198 :名無しさん、君に決めた![sage]:2018/10/24(水) 23:59:43.04 ID:F0+FMJ2g0
B2F めざパ(闘)習得
B5F ギガドレイン習得
B7F ねじり鉢巻き装備 超音波習得
B9F MH 通路に出て倒す
B12F オニスズメの乱れ突きで復活消費
B14F MH 通路に出て猛撃のタネ
B22F 開幕MH ワープの種
B23F lv15になったので幸せの種を7個一気食いして22に めざ闘,超音波→翼打,妖光
B29F MH 猛撃の種で倒す
B46F 開幕階段MH 透明の玉+ふらふら玉
B47F 吸血→眠る
B51F 幸せ3個込みで26→30
B54F 聖なる種で命の種と幸せの種泥棒
B59F 幸せ2個込みで30→33
B63F 階段MH 俊足玉+皆マッハ玉
B64F あしらいスカーフを装備
B75F ◎ヘドロ爆弾,つばめ返し,x幸せの種を聖なる種で泥棒
B76F ギガドレイン→ヘドロ爆弾
B79F レベルが上がったので幸せの種を3個食べる 33→37
B86F MH 猛撃を食べて通路で倒す
B94F お土産の泥棒用の聖なる種が粘つく
B95F 命の種,わなぬけスカーフ,きつい腹巻を光の玉+飛びつき玉+俊足の種で泥棒
B96F 鍵を使ってミラクルチェスト入手

今回は序盤から幸せの種が大量に出て早くも翼で打つと怪しい光が習得できた。その後も幸せは食べ放題で圧倒的なレベル差で深層の敵と戦えるほど強くなった
序盤に覚えためざ闘はノーマルタイプや技の通りの悪いココドラなどに力を発揮。眠るでオレンが節約でき,75Fでヘドロ爆弾を泥棒して勝ちを確信
反面,装備は神器はおろか,パワバンなどですら後半まで出ず,ずっとねじり鉢巻きを装備しながらの冒険で64Fでようやくあしらいスカーフを入手


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。