トップページ > ポケモン > 2018年07月21日 > biI/qqdO0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん、君に決めた!
ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F

書き込みレス一覧

ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F
89 :名無しさん、君に決めた![sage]:2018/07/21(土) 23:26:49.33 ID:biI/qqdO0
スレチ覚悟で投下.
ゴルバット(Zランク)でゼロのしま なんぶ制覇(復活1回)
https://imgur.com/a/7NYzJg2
ステ【Lv25 H92 A36 B24 C37 D22 65753EXP】
技【怪しい光 吸血+1 翼で打つ 鋼の翼】
道具【Eあしらい ワプスカ 枝25 針4 礫4 石22 大林檎6 オレン8 カゴ2 癒し ×瞬足 復活3 ふらふら 惑わし 目薬
ワープ2 ×マックス2 マックス2 〇洗濯 〇透明 〇払い除け 〇光2 〇ふらふら ×〇ふらふら 〇身代わり 〇諸刃2】
うんめいのとうが不調なのでゼロ南に初挑戦.
初期ステはうんめいのとうクロバットレポの通り33-20-15-15とZにしては異例の高さを誇る.
成長はお察しくださいなレベルで酷く全ステの内2つか3つが+1されるだけだがLv18からHが2,23から3ずつ伸びる.
そのため紙装甲からは抜け出せない一方で火力はタイプ一致技ならその初期ステの高さによって人並みには出る.
初期技は【嫌な音 驚かす 吸血 超音波】とタイプ一致技が無い点を除けば優秀な部類.
Lv13で習得する「噛みつく」は「驚かす」の上位互換のため真っ先に切るべし.Lv17の初のタイプ一致「翼で打つ」の繋ぎに.
Lv21の「怪しい光」は特性「防音」持ちにも効きPP面でも「超音波」に勝るので忘れないようにしたい.
Zランクにしてはクロバットの様な慢性的な火力不足に陥らず技も優秀なためEランクが妥当だろう.悪くてもFはある.
明らかにZは過小評価が過ぎる.
ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F
90 :名無しさん、君に決めた![sage]:2018/07/21(土) 23:28:45.34 ID:biI/qqdO0
以下流れ
【5F】あしらい拾う.1個目の復活の種は〜5Fのどこかで拾った.
【11F】お弾きを拾ったが腹ペコは見かけず.
【13F】ヤジロン,マリルによる命中,B値ダウンが重なったためほぼ巡回するだけに終わり3420EXP.
【14F】開幕MHから通路へ逃げてスリーパーが先頭に来るまでガチる.〇飛び付きでスリーパーから逃げる.
【17F】「噛みつく」を「驚かす」に上書き.
【18F】幸種で13→16.
【20F】MHに入室したがそのまま歩いて階段部屋へ.
【23F】「翼で打つ」を「噛みつく」に上書き.
【36F】◎鋼の翼を「嫌な音」に上書き.この選択のお陰で後半の岩,鋼連中,果ては超速隕石にも余裕でガチれた.
   威力が高くとても不一致技とは思えない程の火力を叩き出すので拾ったら必ず習得させたい.
【37F】目薬,猛撃,カゴを食し〇光を使い粘る.Lv19→22,45778EXP.
   狩り始めに店主からワプスカを購入した.Lv17時に「怪しい光」を「超音波」に上書き.
【39F】2個目の復活の種を拾う.
【50F】3個目.海老沢地帯は格闘技0.49倍と有利だが装甲が脆いので即降り.
【64F】開幕MHを〇縛りで止める.
【75F】出店に賭けて階段上で〇引寄せを使うが店主はサボり.
【78F】階段部屋MHを〇縛りで止める.
【81F】4個目の復活の種.
【89F】開幕直線状にソルロックが居て画面外に2体.
   手持ちの復活の種の数にモノを言わせてソルロックに目潰しを投げつけて飛ぶ.
   その後階段部屋に飛びルナトーンが急接近してきたが「怪しい光」→「鋼の翼」2発で始末.
【98F】瞬足と聖種を食して階段へ,制覇.

死因
あしらい装備中お腹が残り1の中,混乱をかけて通常攻撃で削ってたら倒しきれずフワライドに軽業「驚かす」で無事死亡.
こんなミスするからうんめいのとうの戦績がよろしくないんだろうなぁと思った.
被ダメ
メガニウムの葉っぱカッター急所21.モウカザルの火の粉39,急所だったら即死?ジバコイルの電気ショック42.
ベトベトンのヘドロ攻撃32.モルフォンの銀色の風23.ヨマワルの影撃ち急所53.
ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F
91 :名無しさん、君に決めた![sage]:2018/07/21(土) 23:30:58.76 ID:biI/qqdO0
以下流れ
【5F】あしらい拾う.1個目の復活の種は〜5Fのどこかで拾った.
【11F】お弾きを拾ったが腹ペコは見かけず.
【13F】ヤジロン,マリルによる命中,B値ダウンが重なったためほぼ巡回するだけに終わり3420EXP.
【14F】開幕MHから通路へ逃げてスリーパーが先頭に来るまでガチる.〇飛び付きでスリーパーから逃げる.
【17F】「噛みつく」を「驚かす」に上書き.
【18F】幸種で13→16.
【20F】MHに入室したがそのまま歩いて階段部屋へ.
【23F】「翼で打つ」を「噛みつく」に上書き.
【36F】◎鋼の翼を「嫌な音」に上書き.この選択のお陰で後半の岩,鋼連中,果ては超速隕石にも余裕でガチれた.
   威力が高くとても不一致技とは思えない程の火力を叩き出すので拾ったら必ず習得させたい.
【37F】目薬,猛撃,カゴを食し〇光を使い粘る.Lv19→22,45778EXP.
   狩り始めに店主からワプスカを購入した.Lv17時に「怪しい光」を「超音波」に上書き.
【39F】2個目の復活の種を拾う.
【50F】3個目.海老沢地帯は格闘技0.49倍と有利だが装甲が脆いので即降り.
【64F】開幕MHを〇縛りで止める.
【75F】出店に賭けて階段上で〇引寄せを使うが店主はサボり.
【78F】階段部屋MHを〇縛りで止める.
【81F】4個目の復活の種.
【89F】開幕直線状にソルロックが居て画面外に2体.
   手持ちの復活の種の数にモノを言わせてソルロックに目潰しを投げつけて飛ぶ.
   その後階段部屋に飛びルナトーンが急接近してきたが「怪しい光」→「鋼の翼」2発で始末.
【98F】瞬足と聖種を食して階段へ,制覇.

死因
あしらい装備中お腹が残り1の中,混乱をかけて通常攻撃で削ってたら倒しきれずフワライドに軽業「驚かす」で無事死亡.
こんなミスするからうんめいのとうの戦績がよろしくないんだろうなぁと思った.
被ダメ
メガニウムの葉っぱカッター急所21.モウカザルの火の粉39,急所だったら即死?ジバコイルの電気ショック42.
ベトベトンのヘドロ攻撃32.モルフォンの銀色の風23.ヨマワルの影撃ち急所53.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。