トップページ > ポケモン > 2017年07月17日 > Oe1JJ0Ec0

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
【ワッチョイ無し】ポケモン映画総合スレ 14【劇場版】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ワッチョイ無し】ポケモン映画総合スレ 14【劇場版】 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止[sage]:2017/07/17(月) 10:39:15.52 ID:Oe1JJ0Ec0
アーボックがリザードンに攻撃してきた時に
「やっとロケット団が(乱入だが)活躍するのか!」と思ったら
野生のポケモンだったという…
直後にマタドガスが他の野生ポケモンに紛れて登場しているから
スタッフも狙ってのことなんだろうけど…ファンはこれをどういう心境で見ればいいのよ?
この映画でロケット団がいる意味なんて全く無いじゃないか
予告で悪役らしい活躍を期待させておいてこの扱いじゃ正直タケシカスミより蔑ろにされてるだろ
【ワッチョイ無し】ポケモン映画総合スレ 14【劇場版】 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止[sage]:2017/07/17(月) 11:21:20.65 ID:Oe1JJ0Ec0
>>593
俺にとっては見終わった後一番モヤモヤするポケモン映画だわ
他のポケモン映画では退屈するものもあるけどちゃんと意味のあるシーンで構成されてるし
逆にレギュラーを出さなければいけない制約があるのも分かる(ちょっとしか出ないロケット団)

今回は制約を取っ払ってでもサトピカの物語をリファインしたのに余計な要素が目立つ
薄味なバイバイバタフリーの再現とか出さなくていいロケット団の扱いとか
マコトの思わせぶりなヒミツにスイクンとライコウの雑な扱い
(ホウオウと出会う前兆にしてもエンテイだけで十分だし
加えて虹の勇者なのがサトシ一人ならスイクンが出会うべきなのはマコトじゃないでしょ、と)
そしてなにより原因不明のサトシ消滅と復活
マーシャドーが異空間に保護したという考察があるけど俺にはマーシャドー自身も呆気にとられていたように見えた

新キャラはイイ感じだったしいい場面や攻めた描写もあったし
テレビシリーズに代わってのホウオウ関連の決着は爽やかで良かったと思う
でも変なところが多すぎる 俺にとっては
【ワッチョイ無し】ポケモン映画総合スレ 14【劇場版】 [無断転載禁止]©2ch.net
656 :名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止[sage]:2017/07/17(月) 19:42:30.34 ID:Oe1JJ0Ec0
>>655
劇中でのサトシのレベルを表す意味で言わせただけじゃないかな 多分
EDのタケシ達を見るに
「映画のサトシはこれからタケシ達と出会うことになる(かも)よ」という意図があると思うから
ニビジムはまだ攻略していなかったのだと思いたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。