トップページ > ポケモン > 2014年07月10日 > e039EG0d0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000011001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん、君に決めた!@転載は禁止
自称ポケモン廃人にありがちな事
ポケットモンスターX・Y Part278

書き込みレス一覧

自称ポケモン廃人にありがちな事
745 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止[sage]:2014/07/10(木) 01:12:58.57 ID:e039EG0d0
対トリパ・追い風パ・雨パ・晴れパ性能や先制追い風を捨ててまで炎の体を採用するほどのメリットはないよ
炎タイプなのに雨パに強いなんていうわけ分からん性能しているのも疾風の翼あってこそなのに
毎試合のように出てくるスカーフランドに対する詰め性能も消える上一方的に弱くなるのもありえない
ポケットモンスターX・Y Part278
278 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止[sage]:2014/07/10(木) 14:23:52.57 ID:e039EG0d0
まるおまひかおま持ってレベル4で孵化パワーレベル3常に使い続ければ
1週間もあればほぼ確実に1匹は生まれる
ポケットモンスターX・Y Part278
283 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止[sage]:2014/07/10(木) 15:01:41.78 ID:e039EG0d0
XYは国際孵化とひかおまで1/512だよ
コイキングで固定孵化すれば回すのも早いし狙ってるポケモンと特性や抜け箇所が違っても
別のポケモンに回せるし色理想出すのは意外と楽
俺はファイアロー、ゲッコウガ、ギルガルド(冷静と勇敢)の理想持ってる
ポケットモンスターX・Y Part278
305 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止[sage]:2014/07/10(木) 18:51:13.12 ID:e039EG0d0
1/512×1/6(A or Cが抜ける確率)じゃないの
固定法ならC抜けA抜けどっちが来てもいいし抜けてる箇所がVの可能性もあるから
厳密に言うともっと確率高くなるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。